vvctre一覧

GameGaz Daily 2021.2.24

●PlayStation.Blogで、PlayStation 5と PlayStation 4で発売予定の10タイトルを中心に紹介する番組「State of Play」を日本時間2月26日(金)午前7時から放送すると発表していました。放送尺は約30分です。

●ツイッターで、DefaultDNB氏がPS4のゲームデータ情報(シリアルやタイトルID、リージョン、レビューなど)のオンラインデータベースFRMCHK 6.4bをリリースしていました。個々のファームウェアを選択できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、TheDarkprogramer氏がPS4向けの各種ツール集PS4_Toolsとしてトロフィーのアンロックを行うことができるWindows向けユーティリティTrophy Unlocker V1.1をリリースしていました。FTPを使用するようにしてゲームをダンプする必要をなくしたことが変更点です。
Trophy Unlocker v11

●Eurogamerで、PlayStation 5向け『Gran Turismo 7』が新型コロナウィルス感染症の影響で発売が2021年から2022年になると公式に発表したことを伝えていました。ゲーム製作がコロナの影響で遅れているようです。

●Destructoidで、Jim Ryan氏がPlayStation向けのタイトルをPC向けに発売することを明言したことを伝えていました。『ゴッド・オブ・ウォー』や『デモンズソウル』、『スパイダーマン』、『ラチェット&クランク』などがPC向けに発売されるのではないかとしています。

●PSXHAXで、 KuromeSan氏がTrophy00.ucpやuds00.ucpといったPS5のNpTrophy v2データを抽出することができるWindows向けユーティリティPS5TrophyExtract0r V1.0をリリースしたことを伝えていました。
PS5TrophyExtract0r

●GitHubで、K-E-R-A-D氏がNintendo Switchのゲーム(『あつまれ どうぶつの森』など)で使われている.barsファイル(音声ファイルコンテナ)にあるBWAVファイルを抽出することができるWindows向けユーティリティBARcSharp 1.5をリリースしていました。より高速な抽出を目的とした最適化などが変更点です。

●GBATempで、Tanooki16氏がニンテンドーWii/GameCube向けのファミコンエミュレータFCEUX TX 1.0.9をリリースしていました。最新のFCEUX 2.3.0やFCE Ultra GX 3.5.0への更新などが変更点です。

●GBATempで、Tanooki16氏がニンテンドーWii/GameCube向けのスーパーファミコンエミュレータSnes9x TX 1.0.5をリリースしていました。最新のSnes9x GX 4.5.1への更新などが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 45.3.0をリリースしていました。プラグイン関数の追加などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.2.23

●GitHubで、ONEluaチームがPS Vitaのプラグインをux0またはur0(SD2VITAを使用している場合)にワンクリックでインストール/アンインストールすることができるユーティリティAutoPlugin II v1.22をリリースしていました。sharkF00dのインストールに対応したことやKubridgeを追加したこと、バグ修正が変更点です。

●GitHubで、ctn123氏がPS4ゲームのチートコードサーチユーティリティPS4 Cheater 1.5.3をリリースしていました。スキャン時間表示を行うステータスバーの追加といったメインUIの更新などが変更点です。

●GitHubで、averne氏がNintendo Switchの画面表示の色調整を行うことができるユーティリティFizeau v2.1.4をリリースしていました。11.0より古いファームウェアでクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、capsterx氏がオープンソースの2DアクションRPG向けゲームエンジンsolarus engine 1.6.4 for switch v0.4.3(Switch GUI 0.4.3-luajit)をリリースしていました。ゲーム毎のキー設定でキーマッパー切り替えに対応したことが変更点です。

●GitHubで、d0k3氏がニンテンドー3DSのSDカードやNANDパーティションのファイル/フォルダコピーや削除、リネームなどを行うことができるファイルブラウザGodMode9 v1.9.3pre1をリリースしていました。HOMEメニューでインストール済みタイトルの情報取得やアンインストールなどができるタイトルマネージャー追加などが変更点です。

●GitHubで、Epicpkmn11氏がニンテンドーDSiのカスタムファームウェアHiYaCFWやオープンソースメニューTWiLightMenu++のインストールプロセスを簡単に行えるようにできるWindows/Linux/macOS向けユーティリティHiyaCFW-Helper v3.6.5をリリースしていました。韓国語のサポートや中国版でのタッチ入力の不具合修正が変更点です。

●GitHubで、rsn8887氏がPS VitaおよびNintendo Switch向けのAmigaエミュレータUae4All2 mod for Vita and Switch v2.00をリリースしていました。サスペンド/リジュームの正常動作(Vitaの場合はFdFixプラグインを使用する必要あり)が変更点です。

●GBATempで、jackrabbit72380氏がWIndows版のXbox 360エミュレータXenia向けのユーザーインターフェースXeniaFlowをリリースしていました。
XeniaFlow

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 45.1.0vvctre 45.2.0をリリースしていました。tcp_client_rgb24_640x480カメラエンジンの追加(45.1.0)やプラグイン関数の追加(45.2.0)などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.2.19

●ツイッターで、khubik氏がパンドラバッテリーが機能しなかったPSP-3000をサポートしたJigKickサービスバッテリーエミュレーターBaryon Sweeper R9をリリースしていました。エミュレータの応答出力間隔修正やPSP Slimシリーズに08 keyを追加したことが変更点です。

●Hackadayで、Taylor Burley氏の尽力によりPS2 SlimモデルにHDMI出力を追加することができるようになったことを伝えていました。内容としてはPS2のAV出力端子に接続してHDMI出力へ変換するアダプターを改造し直接配線するというもので、「そんなに難しい改造ではない」そうです。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.7.0をリリースしていました。ライト/ クラシックカラーモードの追加などが変更点です。スクリーンショットが公開されているのですが、データをテキスト表示したときの日本語に「すごぃ」「ムスコ」「生」とか出てきてて何のデータなんだよこれ・・・と興味を持ってしまった自分が情けない。
imhex

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.3.3をリリースしていました。Mariko Switchでサポートしていない機能を非表示にするようにしたことが変更点です。

●GitHubで、vincent-coding氏がNintendo Wii UのUIの背景色を変更することができるWindows/Linux向けユーティリティDarkU 2.2をリリースしていました。Wii UのIPアドレス保存機能の追加やプラグラム全体のコードリライトなどが変更点です。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v2.2.7をリリースしていました。ジャイロスワイプ動作のディレイ時間追加などが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 45.0.0をリリースしていました。一部内部コードのリネームなどが変更点です。