Vita3K一覧

GameGaz Daily 2023.5.6

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.14をリリースしていました。LEDAプラグインがクラッシュしてしまう不具合の修正(などが変更点です。また、修正都度ビルドのARK-4 v1683328008なども別途多数公開されています。

●wccftechで、ソニーが今月ないしは来月頭に予定していると噂されるイベントPlayStation Showcase 2023について数多くの開発チームが今後発売するゲームを公表する準備をしているとのインサイダー情報があることを公表していました。大型新作が発表される可能性が高そうです。

●GitHubで、israpps氏がPS2のメモリーカードにインストールしてPS2で起動させることでHomebrewやバッグアップの起動が可能になるFree McBoot (FMCB)のカスタムインストーラーFreeMcBoot-Installer latestを更新していました。uLaunchELFバージョンの更新が変更点です。

●GitHubで、XorTroll氏がSwitchのバックグランドプロセスとしてamiiboをエミュレートするカスタムファームウェア向けカスタムプロセスemuiibo 1.0.0をリリースしていました。nfp:sys serviceを制御することができるようになったことで、システム設定/アプレットでのamiiboサポートを実現したそうです。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTeslaのローダーnx-ovlloaderでロードされたファイルをメニューとして表示するTesla-Menu v1.2.2をリリースしていました。16.0.0+のサポートが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo SwitchでNRO形式のHomebrewをロードして実行するHomenrewローダーnx-hbloaderをベースにSwitchのオーバーレイファイル(OVL)をロードできるようにシステムモジュール化したnx-ovlloader v1.0.7をリリースしていました。16.0.0のサポートが変更点です。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのゲームキャプチャ動画出力をUSBまたはネットワーク(TCP)でPCへ送ることができるシステムモジュールSysDVR v5.5.5を更新していました。警告メッセージがmacOSで誤って表示される不具合の修正のためテキストだけ修正したSysDVR-Client(バージョンはv5.5.2.5と表示されるそうです)に差し替えられています。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3132をリリースしていました。U8U8ベースカラーフォーマットの実装が変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏がATARIの8ビットPC 800XL / 130XEのNitendo DS向けエミュレータA8DS 3.0をリリースしていました。

●GitHubで、masagrato氏がNintendo SwitchのゲームからFPSの情報を集めるためのSaltyNXプラグインNX-FPS 1.4.1をリリースしていました。フレームバッファの値を取得するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo SwitchでゲームのFPS値をカスタマイズすることができるSaltyNXプラグインNX-FPSと合わせて使用するオーバーレイメニューFPSLocker 1.1.4をリリースしていました。フレームバッファ使用状況を表示するようにしたことが変更点です。


GameGaz Daily 2023.5.5

●YouTubeで、ソニーピクチャーズが日本でも9月に公開予定の映画『グランツーリスモ』の予告映像を公開していました。どんな映画になるんだろうと思っていましたが、『グランツーリスモ』のプレーヤーが本物のレーサーに成長していく物語でした。

●GitHubで、Amethxst氏がApollo Save ToolでPS4のセーブデータを改変する際に使うPSNアカウントのHEXデータを検索してチェックすることができるWindows/macOS向けユーティリティPlayStation Network Checker(psnchecker) 1.0をリリースしていました。プログラムが終了してしまう不具合を修正したWindows版のPlayStation Network Checker 1.0.1が既にリリースされています。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.12ARK-4 Version 4.20.13をリリースしていました。Adrenaline互換モードでのXMB USBデバイスマウントの不具合修正(4.20.12)や一部Homebrewが終了時にフリーズする不具合の修正(4.20.13)などが変更点です。また、修正都度ビルドのARK-4 v1683236979なども別途多数公開されています。

●GitHubで、hedhehd氏がPS Vitaのプラグインをux0またはur0(SD2VITAを使用している場合)にワンクリックでインストール/アンインストールすることができるユーティリティAutoPlugin IIのリマスター版Autoplugin II Remaster 1.40をリリースしていました。全体的なコードのクリーンアップが変更点です。

●GBATempで、mondul氏がNintendo SwitchでAtmosphereやhekateなどを更新する際簡単にアップデータをダウンロードや解凍を行うなどでSDカードコンテンツを用意してくれるWindows向けユーティリティNSW SD files builder(MakeNSWSD) v1.0.1.0をリリースしていました。ブートロゴをbootlogo.zipにすることでAtmosphereのフォルダ内へ自動解凍するようにしたことが変更点です。

●Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows/macOS/Linux向けPSPエミュレータPPSSPP 1.15.2をリリースしていました。クラッシュしてしまう不具合の修正やAndroid VRビルドでのAndroid 12サポートの修正などが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3129をリリースしていました。ダイアログが表示されているときに常に画面を更新するようにしたことが変更点です。
[追記]
Vita3K Build: 3131がリリースされています。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.8.0-pre3をリリースしていました。ローカリゼーション処理の不具合修正が変更点です。

●GitHubで、shadow2560氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをインストールする際にSDカードに配置するファイルをまとめて準備してくれるWindow向けユーティリティおよびバッチスクリプトswitch_AIO_LS_pack 4.11.0をリリースしていました。SimpleModManagerを最新版に更新したことなどが変更点です。

●GitHubで、GrapheneCt氏がVitaのCPU/ GPU/ BUS/ XBARのクロック周波数を変更し、LiveAreaやAdrenalineでもオーバークロックにすることができるカーネルプラグインPSVshellPlus v1.4をリリースしていました。カレントドロートラッキング追加や開発者モード追加が変更点です。

●GitHubで、GrapheneCt氏がPS VitaでYouTubeなどのビデオストリームを再生することができるユニバーサルビデオストリーミングクライアントNetStream v3.10をリリースしていました。ビデオの素材のアスペクト比を保持するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、FCEUXチームのzeromus氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新(2023-05-05T00:58:47.0000000Z)していました。

●GitHubで、xyzz氏が基板含め自分で製作できるフルオープンソースのPSX/PS2メモリーカードSD2PSXのファームウェアsd2psx firmware nightly-4b93ab2をリリースしていました。min/maxのカードチャンネル処理を設定に移動したことなどか変更点です。


GameGaz Daily 2023.5.4

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.11をリリースしていました。Adrenalineでの不具合修正が変更点です。また、修正都度ビルドのARK-4 v1683160634なども別途多数公開されています。

●GitHubで、israpps氏がPS2のメモリーカードやFAT32/exFATでフォーマットしたUSBデバイスからELF実行ファイルを起動することができるユーティリティPlayStation2-Basic-BootLoader(PS2BBL)+OpenTunaをリリースしていました。

●GitHubで、israpps氏がPlayStation 2向けのファイルマネージャーwLaunchELFのモディファイ版wLaunchELF_ISR Latest automated buildを更新していました。リポジトリの再調整が変更点です。翻訳表示のためのLNG(ランゲージファイル)も更新されています。

●YouTubeで、Michael MJD氏がMac OS 9をNintendo Wiiにインストールする動画を公開していました。確かに言われてみればWiiとMacは同じPowerPCアーキテクチャですね。エミュレーションではなくネイティブ起動だそうです。

Michael MJD氏は2ヶ月前にもWiiにLinuxをインストールする動画を公開しています。

●GitHubで、HiddenRamblings氏が小型のNTAG215タグに3DSからAmiiboのダンプファイルを書き込みすることができるユーティリティThenaya 1b9240d(v0.8.3)を更新していました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。Waylandなしでビルドした時に警告を表示するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、 vadosnaprimer氏がC#でコーディングされたWindows/Linux向けのマルチシステムエミュレータBizHawk v2.9.1をリリースしていました。 MAMEなどのコアでクラッシュしてしまう不具合の修正が変更点です。

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows/macOS/Linux向けPSPエミュレータPPSSPP 1.15.1をリリースしていました。クラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3128をリリースしていました。DONT_WAITフラグの実装が変更点です。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.8.0-pre2をリリースしていました。i18nの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、asiekierka氏が8ビットの仮想マシンUxnをNintendo 3DSへ移植したuxnds 0.4.2をリリースしていました。画面描画の最適化などが変更点です。

●GitHubで、 alex-free氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.2.5をリリースしていました。GameSharkコードを任意のゲームに適用できるようにする機能を追加したことなどが変更点です。

●Xbox Wireで、マイクロソフトがタイトルの最新情報を放送するXbox Games Showcaseを日本時間6月12日の午前2 時に公開すると発表していました。新作RPG『Starfield』についての番組Starfield Directも日本時間の6月14日午前2時に公開することも併せて発表されています。