sys-con一覧

GameGaz Daily 2019.11.26

●GitHubで、cathery氏がSwitchでUSB経由によるサードパーティコントローラーをサポートするためのシステムモジュールsys-con v0.5.1をリリースしていました。コントローラーを外したときの不具合修正やスリープモード中にモジュールがクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Yoti氏がVitaで起動中のアプリケーションのタイトルIDやバージョン表示をすることができるプラグインShowInfo Lite v0.2をリリースしていました。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.28.0をリリースしていました。より多くのDSi専用タイトル(『パワプロクンポケット13』『パワプロクンポケット14』など)のサポートなどが変更点です。

●CBPS Forumsで、dots-tb氏がVitaでスクリーンショットをゲーム名のついたフォルダを自動的に作成して保存してくれるプラグインreScreeny 1.0をリリースしていました。保存したスクリーンショットが探しやすくなります。

●PSXHAXで、Al Azif氏がBANされたなどの理由でPSNアクティベートができないPS4で純正のメディアプレーヤーが使えるようにパッチしたPS4 Media Player 3.50 (VR) Patched for 5.05 / 5.07をリリースしていました。メディアプレーたーはVRをサポートしたバージョンがベースになっています。ファームウェアは5.05 / 5.07専用です。


GameGaz Daily 2019.11.16

●wololo.netで氏が、VitaDock TeamのCrash-Cortez氏がPS VitaをSwitchのようにテレビに画面出力できるようにするドック(クレードル)を自作するVitaDock VLCの最終版の情報を公開したことを伝えていました。そもそもクラウドファンディングからスタートしたVitaドックプロジェクトでしたが創始者が姿を消し、それを引き継いだ形になるVitaDock Teamの情報公開で、誰もがドックを自作できるようにするための図面とRaspberry Pi のソフトウェアが公開されています。

●GitHubで、cathery氏がSwitchでUSB経由によるサードパーティコントローラーをサポートするためのシステムモジュールsys-con v0.5.0をリリースしていました。Dualshock 4のサポートとコントローラーの表示色のカスタマイズに対応したことが変更点です。
Dualshock 4については、認識できるのが特定の一世代のみになります。例えば第二世代のCUH-ZCT2Eモデルの場合、sdmc:/config/sys-con/config_global.iniの中にあるuse_dualshock_2nd_generationの値をtrueに変更することで第二世代のDualshock 4だけが認識されます。


GameGaz Daily 2019.11.12

●GitHubで、cathery氏がSwitchでUSB経由によるサードパーティコントローラーをサポートするためのシステムモジュールsys-con 0.4.2をリリースしていました。Xbox Oneコントローラーを認識しても入力が効かない不具合の修正や初代Xboxコントローラーの入力マッピングがおかしい不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 3.75をリリースしていました。sys-con 4.0.2へのアップデートが変更点です。

●GitHubで、teakhanirons氏がVitaのクロック周波数を常に最大限にしてゲーム等の条件で輝度の上限が77%に制限されていたり無線LANが有効にできなかったりなどの制限を撤廃することができるカーネルプラグインLolita500 v0.5をリリースしていました。バージョンの付け方がよく分かりませんが、Lolita500がv1.00で同じLolita500ですが444MHz用でバージョンは0.5にしたようです。通称Lolita444。

●GitHubで、 niuus氏がニンテンドーWii/GameCube向けのスーパーファミコンエミュレータSnes9x GXをベースにした改良版Snes9x RX v4.4.0 – 20191107をリリースしていました。
Snes9x RX

●PSXHAXで、StanfordRoboticsClub(グループの形を取っているようです)がudpcommsという異なるプロセス間でUDP(ユーザ データグラム プロトコル)を利用してインターネットを含むネットワーク間で異なるプロセス同士で通信を可能にするライブラリでPS4コントローラーであるDualShock 4を使うをことを可能にする開発者向けPythonライブラリJoystickUDPをリリースしたことを伝えていました。