Quick Volume一覧

GameGaz Daily 2020.1.22

●PlaySation Storeが、1月21日から2月3日までの期間限定で対象タイトルが最大8割引となる「ホットウィンターセール」を開始していました。

●PSXHAXで、cfwprophet氏がPS4のフェイクパッケージファイルを作成することができるユーティリティFake PKG Generatorをリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、 cuevavirus氏がPS VitaのPSボタンを長押しして出るクイックメニューでボリュームを変更することができるプラグインQuick Volume v1.2.1をリリースしていました。3.65のh-encoreではQuick Volumeが動作せずEnsoでしか動かなかった不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、KuromeSan氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker StudioのプロジェクトをPS4向けにPKGで出力することができるユーティリティGayMaker: Studio v1.2をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、KuromeSan氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker StudioのプロジェクトをVitaのHomebrewとしてエクスポートするためのユーティリティGayMaker 1.7.5をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●endrift氏が、マルチプラットフォームゲームボーイアドバンスエミュレータmGBA 0.8.0をリリースしていました。安定版になります。GBAゲームの高解像度レンダラーサポートなどが変更点です。昨日1〜2週間以内にリリース予定と発表されましたが、結局その翌日のリリースとなりました。

●GitHubで、CompSciOrBust氏がamiiboをエミュレートするSwitchのカスタムプロセスemuiiboをGUI版にしたAmiigo 1.5.3をリリースしていました。Emuiiboが起動していないときのチェックを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、KMFDManic氏がファミコンミニ・スーパーファミコンミニ・メガドライブミニのRetroArch向けモジュールKMFDManic Mini Classic Xtreme Core/HMOD Set v.3.7-01-21-2020をリリースしていました。バグ修正などが変更点です。

●GitHubで、minkcv氏がVapor SpecというWindows/Linux向けのオリジナル仮想ゲームプラットフォームをNintendo Switchに対応させたVapor Spec for Nintendo Switch 1.1.0をリリースしていました。ライブラリアップデートによるパフォーマンス改良が変更点で、コード自体には変更がないそうです。

●GitHubで、CompSciOrBust氏がNintendo Switch向けのファイルブラウザN-Xplorer 0.6.2をリリースしていました。ロジックとインプットをGUIからスレッドを分けたことなどが変更点です。

●GBATempで、averne氏がNintendo Switchの画面表示の色調整を行うことができるユーティリティFizeau v1.0.0をリリースしていました。
Fizeau
Fizeau2


GameGaz Daily 2020.1.19

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaのゲームカードスロットに差して使用するmicroSDアダプターSD2Vitaのマウント場所をux0:とuma0:間での簡単に切り替えることができるユーティリティSwitchSD2Vitaの非公式アップデート版SwitchSD2Vita 2.12Uをリリースしていました。3.69/ 3.70/ 3.71/ 3.72/ 3.73のサポートが変更点です。

●GitHubで、cuevavirus氏がVitaでゲームやアプリケーションを起動中に音楽をBGMとして再生することができるカーネルプラグインMusic Premium v1.0.5をリリースしていました。オペコードデコーダーの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、 cuevavirus氏がPS VitaのPSボタンを長押しして出るクイックメニューでボリュームを変更することができるプラグインQuick Volume v1.2.0をリリースしていました。スライダーの動作をスムーズにしたことや3.61/3.63のサポートなどが変更点です。

●CBPS Forumsで、Graphene氏がPS Vitaの内部に用意された仕組みを利用できるようにすることで高画質なスクリーンショットを撮影することができるプラグインQAscreenshot v1.1をリリースしていました。

●CBPS Forumsで、cuevavirus氏がPS VitaのPSボタンを長押しして出るクイックメニューで電源をオフや再起動、スリープを行うことができるプラグインQuick Power v1.1.0をリリースしていました。
Quick Power

●CBPS Forumsで、Graphene氏がVitaのCPUのアフィニティマスクを変更することでパフォーマンスを向上させることができるユーティリティAffinity Changer v1.1をリリースしていました。

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインユーティリティAutoplugin 4.20 FINAL CUT 9をリリースしていました。Music Premiumの更新やQAscreenshot、Quick Volume、Quick Powerの追加が変更点です。リリース予定のAutoplugin 2のプリバージョン相当だそうです。

●CBPS Forumsで、dots_tb氏がPS Vitaでのリアルタイム通信ログを取得するためのUARTについての開設記事を公表していました。またdots_tb氏はCBPSチームのPrincess of Sleeping氏の許可を得てPrincess of Sleeping氏の開発したロガーであるPrincessLogもリリースしています。開発者向けになります。

●GBATempで、mircoho氏がPS4の5.05にインストールすることができるLinuxディストリビューションPS4 Gentooをリリースしていました。
PS4 Gentoo

●GitHubで、13xforever氏がPS3のゲームディスクをPCでダンプすることができるWindows向けユーティリティPS3 Disc Dumper v3.0.5b3をリリースしていました。NET Core 3.1へのアップグレードなどが変更点です。

●ツイッターで、maxton氏がPS4のPKGファイルを読み書きするための開発者向けオープンソースライブラリLibOrbisPkgを使って開発したPKGファイルを閲覧することができるユーティリティPkgEditorをリリースしていました。EKPFSまたはXTSを入れてやることで暗号化されたPKGにもアクセスできます。
PKGEditor

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArch 1.8.4をリリースしていました。LinuxディストリビューションLakkaもRetroArch 1.8.4で公開される予定だそうです。

●GitHubで、bakatrouble氏がNintendo Switchでスクリーンキャプチャ画像などを自動でリモートサーバーへ送信するためのシステムモジュールsys-screenuploader v0.0.2をリリースしていました。Albumディレクトリにある画像や動画を探してアップロードしたりできます。


GameGaz Daily 2020.1.18

●ツイッターで、theheroGAC氏がVitaの各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインユーティリティの新バージョンAutoplugin 2を近くリリースすると発表していました。現在テスター募集中です。

●GitHubで、 cuevavirus氏がPS VitaのPSボタンを長押しして出るクイックメニューでボリュームを変更することができるプラグインQuick Volume v1.1.0をリリースしていました。マスターボリュームのスライダーをミュージックウィジェットの上に移動したことなどが変更点です。
Quick Volume

●PlayStation.Blogで、1月30日(木)まで「PS Plus 1ヶ月利用権」が50%OFFになるキャンペーンを実施すると発表していました。

●GitHubで、Robz8氏がNintendo DS/DSi向けビデオプレーヤーRocketVideoPlayerでサポートしている専用フォーマット.rvidへ動画ファイルを変換するためのWindows向けユーティリティVid2RVID v1.3をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded Pro 1.00をリリースしていました。RetroReloaded CFWをそのままRetroReloaded Proに進化させ名称変えた感じなっています。現時点ではベータ版だそうです。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのLINEアプリLine for 3DS v1.2.0をリリースしていました。クラッシュする不具合や設定の不具合の修正、イメージビューアの追加などが変更点です。
LINE for 3DS Add Image viewer

●GitHubで、github-actions氏がNintendo SwitchのHomebrewやツールをPCでダウンロードすることができるWindows/Linux向けコマンドラインユーティリティNXSSetup v0.2.0をリリースしていました。依存関係を更新したことなどが変更点です。