PCSX2一覧

GameGaz Daily 2024.9.29

●GitHubで、DjPopol氏がPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行するために必要な環境依存を削減し、可能な限りシンプルに実装したWindows向けユーティリティEzPPPwn V1.22をリリースしていました。pppwnリンクの修正が変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がハック可能なPS5でBD-J ELF loaderまたへWebkit ELF loaderを使用して読み込ませるELF形式のペイロードを開発するためのSDK ps5-payload-sdk v0.17ps5-payload-sdk v0.17.1をリリースしていました。2.70と5.xxのサポート追加が変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5でelfファイルを読み込むことができるELFローダーps5-payload-elfldr v0.15をリリースしていました。2.70と5.xxのサポート追加が変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-JやWebkitをエントリーポイントとしてハックしたPS5でリモートデバッグを行うためのGDBサーバーを実行することができるペイロードps5-payload-gdbsrv v0.4をリリースしていました。sysscall命令のアドレスを取得しやすいようsceKernelDlsymの代わりにsys_dynlib_dlsymを利用するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitをエントリーポイントとしてコードを実行できるようにしたPS5で起動することができるTelnetライクサーバーps5-payload-shsrv v0.11をリリースしていました。sysscall命令のアドレスを取得しやすいようsceKernelDlsymの代わりにsys_dynlib_dlsymを利用するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、sleirsgoevy氏がps4jb-payloadsのコードを更新していました。PS5の5.xx向け更新です。

●Xで、SvenGDK氏がPlayStationシリーズのバックアップをライブラリから読み込んで展開したりなどの管理やHomebrew、ファームウェアやツール類の管理を行うことができるWindows向けバックアップマネージャーPS Multi Tools v14.4.4をリリースしたことを公表していました。各ペイロードが更新されています。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1727553863などをリリースしていました。

●GitHubで、xFN10x氏がPS1/PS2のcueファイルをPSPで起動できるEBOOT.PBPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティAutoPSX 1.1をリリースしていました。M3Uフォーマットのマルチディスクサポートなどが変更点です。

●GitHubで、 alex-free氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.5.5をリリースしていました。『永世名人VI』のGameIDサポートの修正などが変更点です。

●GitHubで、CatcherITGF氏がAtmosphereをインストールしたNintendo Switchでオーバークロック動作をさせるために必要な物を集めたオールインワンセットNX Venom 4.13.0をリリースしていました。Switchcraft、SC Wizard、Software Installerの更新などが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-09-28-545e94d Pre-releaseをリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.174をリリースしていました。

●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1401をリリースしていました。ボリュームコントロールアプレットの名称修正が変更点です。

●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。アカウントデータの復号化/暗号化に必要な暗号ユニット追加などが変更点です。


GameGaz Daily 2024.9.27

●notnotzecoxao氏が、PS5の1.xx〜5.xxでペイロード読み込みやデバッグ設定メニューの有効化などを行うことができるSpecterDev氏のPS5 UMTX Jailbreakをサーバーに実装したPS5 UTX Jailbreak (v1.2)サイトを公開していました。

●GitHubで、seregonwar氏がPS4のpkgファイルの展開やモディファイを行ったりpkgファイルの情報を表示することかできるWindows向けユーティリティPS4 PKG Tool Box 1.0をリリースしていました。

●PlayStationLifeStyleで、SIEがPS5の24.06-10.00.00公式発表はないもののレジュームアクティビティ(特定部分の続きからプレイする機能)機能がなくなったようだと伝えていました。ユーザーから報告が多数あって発覚したものですが、「表示されるが動かない」「完全に消えた」というユーザーが混在しているため、もしかすると不具合かもしれません。

●GitHubで、RocketRobz氏がCFWのニンテンドー3DSやFlashcartを利用したニンテンドーDSでDS/DSiのバックアップROMファイルやHomebrewを起動することができるユーティリティnds-bootstrap v2.0.1をリリースしていました。もう使っていないため古いDS向けHomebrewのプリロードフラグを削除したことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v27.9.0をリリースしていました。nds-bootstrapで動作するようSaGa 3の違法コピー対策を修正したことなどが変更点です。

●GitHubで、ppkantorski氏がTeslaオーバーレイメニューでテトリスをプレイすることかできるTetris Overlay 0.2.9をリリースしていました。テトリスのブロックの回転や移動に関する修正などが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-09-27-ebebafeをリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.173などをリリースしていました。

●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1400などをリリースしていました。高解像度MODのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、 ImNoobUser氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWii UエミュレータのAndroid版 Cemu-Android BetaV.12Cemu-Android BetaV.13をリリースしていました。代替R8G8B8A8フォーマットチェック追加やbc5デコードの修正などが変更点です。

●GitHubで、Lime3DSチームが3DSエミュレータCitraのフォーク(派生版)のWindows/ Linux/ macOS/ Android向け3DSエミュレータLime3DS 2118.2をリリースしていました。2118.1で廃止した Windowsビルドでの.zipを再度追加したことが変更点です。


GameGaz Daily 2024.9.26

●Xで、master_s9氏がPS5でユーザープロファイルを任意に切り替えることができるPS5 Change Profileをリリースすることを予告していました。

●BwE氏がUSB UARTを利用して(Sysconへのハンダ付けは必要)PS4のSysconリードライトやSysconファームウェアの検証なとを行うことができるWindows向けユーティリティBwE UART Syscon Tools v1.0.4をリリースしていました。

●GitHubで、ppkantorski氏がTeslaオーバーレイメニューでテトリスをプレイすることかできるTetris Overlay 0.2.8をリリースしていました。ブロックテクスチャのデザイン修正などが変更点です。

●GitHubで、dkosmari氏がWii Uのシステムフォントを入れ替えることができるAromaプラグインSystem Font Replacer v1.1.4をリリースしていました。他のコントローラーのサポートを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.169をリリースしていました。ピクセルレシオ640:448 (10:7)を追加したことが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-09-25-6a70d08をリリースしていました。

●GitHubで、 ImNoobUser氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWii UエミュレータのAndroid版 Cemu-Android PRODKEYS.CEMU.ANDROIDをリリースしていました。

●GitHubで、Lime3DSチームが3DSエミュレータCitraのフォーク(派生版)のWindows/ Linux/ macOS/ Android向け3DSエミュレータLime3DS 2118.1をリリースしていました。Pretendoの初期サポート追加などが変更点です。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.270をリリースしていました。カシオ計算機のPDA「Zoomer」に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。不足しているエントリーをチェックして相対パスを使用するようにしたことが変更点です。

●Nintendo Switch Liteのスクリーンを有機ELにするSUPER5 OLEDキットが発売されるようです。もちろん分解してスクリーンをリプレイスする作業が必要です。