●GitHubで、trocla氏がPS5のブラウザで利用できるウェブベースのPS5向けパッケージインストーラーetahen-pkg-loaderをリリースしていました。
●GitHubで、Helloyunho氏がPS4の『A YEAR OF SPRINGS』『Arcade Spirits: The New Challengers』のセーブデータを改変したユーザーランドexploit yarpe(Yet another Ren’Py PlayStation exploit) v2.0.2をリリースしていました。
●GitHubで、earthonion氏がPS5のNetflixアプリの脆弱性を利用したユーザーランドexploitでローカルホストへのリクエストを傍受し、Netflixのエラー画面にカスタムJavaScriptをインジェクトすることができるPythonスクリプトNetflix-N-Hackを更新していました。
●GitHubで、kmeps4(KameleonRe)氏がPS4向けのオールインワンペイロードGoldHENで利用できるチートのデータベースGoldHEN_Cheat_Repositoryを更新していました。
●GitHubで、WujekFoliarz氏がPS5のコントローラーDualSenseをWindowsで使用するためにLED制御やアダプティブトリガーなどをカスタマイズすることができるWindows向けユーティリティDualSenseY-v2 50をリリースしていました。Triggers as buttonsとTouchpad as select/start追加などが変更点です。
●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1762574904などをリリースしていました。
●GitHubで、Yoti氏がPS VitaでブラウザアクセスすることでVitaをハックするHENkakuをESP8266ベースの開発キットボードNodeMcuで利用できるようにしたpsv_esphaku v2.1をリリースしていました。
●GitHubで、sthetix氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate-ext v6.3.1をリリースしていました。hekateのプロセスを使わず完全な公式ファームウェア起動(Direct OFW Boot)に対応しました。
This is probably the most requested feature from Hekate but always ignored..
I modded it, and we can now add the 100% OFW (same as the dedicated OFW button) inside the Launch menu.
what you need to do is to replace the existing Hekate with the one that I uploaded here, and use… pic.twitter.com/BBQlhuGoJp
— sthetix (@sthetixofficial) November 5, 2025
●GitHubで、proconsule54氏がNintendo SwitchでUSB接続した光学ディスク(CD/DVD/BD)を再生することができるビデオプレーヤーnx-laserplayer 0.0.2をリリースしていました。AACSv1のサポートなどが変更点です。
●GitHubで、mq1氏がNintendo WiiのWBFSフォーマットのファイルのWii/GameCubeバックアップゲームを管理するためのWindows/Linux/macOS向けユーティリティTinyWiiBackupManager v4.2.5をリリースしていました。UIのパフォーマンス改善などが変更点です。
●GitHubで、PabloMK7氏が3DS専用ソフト『マリオカート7』のROMを改造してカスタムトラックやテクスチャハックなどを導入したCTGP-7のオンラインバージョンCTGP-7updates v1.6.5をリリースしていました。不具合修正が変更点です。
●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 25.11.06とPKHeX 25.11.07をリリースしていました。
●GitHubで、Geocld氏がXbox Cloud GamingをWindows/Linux/macOS/iOSでプレイすることができるXboxのオープンソースストリーミングクライアントXStreaming v2.4.1をリリースしていました。FSRモードでの強制ズームの不具合修正などが変更点です。
●GitHubで、32BitKlepto氏がXbox 360をソフトウェアハックすることができるハイパーバイザーexploit Xbox360BadUpdateを使うためのUSBメモリを簡単にセットアップすることができるWindows向けユーティリティBadStick v1.3-StableとBadStick v1.3.1-Stableをリリースしていました。Skip Main Filesの不具合修正などが変更点です。
●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation v0.1-9903とduckstation Latest Preview Build、duckstation Latest Rolling Releaseをリリースしていました。
●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.5.278をリリースしていました。
●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 shadps4 v0.12.5 – codename kyosanをリリースしていました。これまでは数ヶ月ごとのアップデートでしたがv.0.12.0では入力方法を変更したことから複数のゲームがプレイできなくなっていたため早めに対策をしてリリースしたそうです。今回からエミュレータとランチャーが正式に分かれました。ちなみにコードネームは共産?
●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20251107をリリースしていました。
