NSC_Builder一覧

GameGaz Daily 2019.11.5

●GBATempで、ihaveamac氏が3DS向けのCIAファイルをPCから直接SDカードにインストールするためのPythonスクリプトcustom-installをリリースしていました。CIAインストーラFBIによるネットワークインストールよりも高速にインストールができます。
例えば
Class 10 UHS-1 microSDカードでFBIによるnew3DSへのネットワークインストールの場合: 48分14秒
Class 4 SDカード場合: 15分15秒
Class 10 UHS-1 microSDカードの場合: 2分58秒
3DSからSDカードを取り出す手間はかかります。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.96cをリリースしていました。バグ修正などが変更点です。

●PSX-Placeで、rs1n氏がPCに接続したPS2のHDDに対しゲームインストール処理をまとめて行うことができるWindows向けコマンドラインユーティリティHDLBATCH 1.1をリリースしていました。

●PSXHAXで、Zecoaxo氏が4.74のPS4でブルーレイドライブがない(noBD)ため5.05へアップデートできない場合のために強制的に5.05へアップデートする方法を公表したことを伝えていました。
magic updateとして必要なファイル(jkpatchsyscall9.binと505.pkg)が配布されています。505.pkgをインストール、jkpatchsyscall9.binペイロードをインジェクトしてアップデートという流れになっています。


GameGaz Daily 2019.10.31

●GitHubで、CompSciOrBust氏がamiiboをエミュレートするSwitchのカスタムプロセスemuiiboをGUI版にしたAmiigo 1.4.1をリリースしていました。Amiibo APIがダウンして再接続しに行ったときに無効化データでオフラインデータを上書きしてしまっていたので、当面の措置としてクラッシュするようにした(後日正式修正予定)ことが変更点です。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.96bをリリースしていました。マルチモードでのxczとnsz伸長に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、MenosGrante氏がAndroidデバイスを使ってNintendo SwitchでFusée Geléeペイロードを起動することができるペイロードランチャーRekado v3.2.2をリリースしていました。テーマを追加したことや、テーマスクリーンのデザイン改修などが変更点です。

●WiiDatabaseで、nanook氏がNiintendo GameCubeとWiiのディスクイメージをリビルトしたり圧縮(NKitフォーマット:エミュレータDolphinでも使用可能)・伸張(ISOフォーマット)することができるWindows向けユーティリティNKit v1.4をリリースしたことを伝えていました。ハッシュ保存の不具合修正やFSTのファイル名を正しくShift-JISでエンコードできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaで自動AVLS(音量制限)機能を有効/無効にすることができるユーティリティVITA-NoAutoAvls v1.0をリリースしていました。idstorageにauto-avlsフラグがあり、それを有効/無効にする仕組みです。
VITA-NoAutoAvls

●GitHubで、ONEluaチームがPS VitaのeCFW向けオリジナルメニューONEMenuをVitaのLiveareaの代わりとして利用できるようVitaへ移植したONEMenu for PSVita v3.14をリリースしていました。3.71/3.72のサポート追加や動画再生のsimple video player(再生できるのはVitaがサポートしている形式のみ)などが変更点です。

●GitHubで、pearlxcore氏が PS4のPKGファイルをリネームしたりPKG内のファイルリストをエクスポートしたりすることができるWindows向けユーティリティPS4 PKG Tool v6.3をリリースしていました。PS4 PKGスキャン時の不具合を修正したことなどが変更点です。

●IGN Japanで、マイクロソフトがXbox Oneのゲームをコンソールからモバイル機器へストリーミングするための「Xbox コンソール ストリーミング」(プレビュー)を10月30日に開始したことを伝えていました。ストリーミングするデバイスについてはAndroid 6.0以上でBluetooth 4.0をサポートしているスマートフォンとタブレットのみで、プレイするにはBluetooth接続したXbox Oneワイヤレスコントローラーが必要です。

●Engadget 日本版で、ソニーの2019年度第2四半期決算が発表されPlayStation 4シリーズの販売台数が初代PlayStationの累計販売記録1億280万台を超え、ソニー史上2番目に売れたゲーム機となったことを伝えていました。なお、ソニー史上1番売れたゲーム機はPS2の1億5500万台で、ゲーム機全体ではPS2、DS、GB&GBCに続く4位になります。PS4は順風満帆に見えますが、同じニュースをbloombergは「プレイステーション(PS4)の販売台数見通しを下方修正し、400億円減額された。OS4は1350万台(従来予想1500万)まで見通しを落とした。」と伝えています。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.215をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2019.10.29

●GitHubで、shchmue氏がNintendo Switchの暗号鍵を抜き出すことができるSwitch向けペイロードLockpick RCM v1.7.0をリリースしていました。タイトルキー解凍のためのセーブファイルの高速解析やメモリリークのバグ修正などが変更点です。

●GitHubで、CompSciOrBust氏がamiiboをエミュレートするSwitchのカスタムプロセスemuiiboをGUI版にしたAmiigo 1.2.0Amiigo 1.3.0Amiigo 1.3.1をリリースしていました。仮想Amiiboを作成するAmiigoメーカーにオフラインモードを追加したこと(1.2.0)やタッチ操作できるメニューの追加(1.3.0)、EmuiiboにAmiiboがないときにクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Shmadul氏がAtmosphereで起動するためのSDカードにある2つのemuMMCのRaw NANDパーティションを切り替えることができるユーティリティEmuNand-Swapper 2.9をリリースしていました。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのゲームキャプチャ動画出力をUSBまたはネットワーク(TCP)でPCへ送ることができるシステムモジュールSysDVR v2.0をリリースしていました。ネットワークバージョンとUSBバージョンを1つのシステムモジュールに統合したことや、現時点まで報告されていたバグの修正などが変更点です。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.96をサポートしていました。nszとxczの再パックなど複数機能でnszとxczを入力して使う機能のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、badda71氏がコモドール64エミュレータ C64をNintendo 3DSに移植したvice3DS v2 RC2をリリースしていました。複数のバグ修正とヒント表示追加といった細かい機能強化などが変更点です。

●GBATempで、SuperrSonic氏がニンテンドーWiiのメディアプレーヤーユーティリティWiiMCの非公式版WiiMC-SS Update October 27, 2019をリリースしていました。art viewer使用時のみ表示する事項を追加したことなどが変更点です。

●Eurogamerで、マイクロソフトが来年の年末商戦期に発売する次期Xbox(Project Scarlett)に向けての現行Xbox Oneシリーズの販売強化策としてXbox Oneとオンラインサービスをセットにした月額料金制の”Xbox All Access”にProject Scarlettへのアップグレードオプションを追加してサービスを再開することを発表したことを伝えていました。Project Scarlettへのアップグレードには最低12回の支払いの後にXbox Oneを下取りといった条件が付いています。サービス地域はイギリス、アメリカ、オーストラリアが対象で日本は元から含まれていません。
Xbox All Access

●ファミ通.comで、任天堂の宮本茂氏が2019年度の文化功労者に選出されたことを伝えていました。文化功労者とは、日本国内で文化の向上発達について大きな功績を残した人物に贈られる称号で、そこにゲーム業界として初めて宮本茂氏が「ゲームプロデューサー」として名を連ねたことになります。