Collateral Damage一覧

GameGaz Daily 2024.7.18

●GitHubで、xakep666氏がPS3でネットワーク上にあるISOファイルを起動できるようにするユーティリティps3netsrv-go v0.0.6をリリースしていました。

●GitHubで、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Reader v1.3.7をリリースしていました。アルゴリズムやロジックのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、OmDRetro氏がGBA用FlashcartのSupercard SD向けのカスタムファームウェア&カーネルSCFW 0.5.2-DrSMSをリリースしていました。セガマスターシステム&ゲームギアエミュレータDrSMSのサポートが変更点です。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii UのUSBの脆弱性を利用しRaspberry Pi PicoまたはZeroを使ってUSBデバイスエミュレーションを行いWii Uの起動時に接続することでリカバリーモードを起動させることができるUDPIH v3をリリースしていました。 Linux v5.19での互換性の修正などが変更点です。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.9などをリリースしていました。

●GitHubで、 PabloMK7氏が3DSエミュレータCitraのフォーク(派生版)としてオンラインでのマルチプレイをサポートしたWindows/ Linux/ macOS/ Android向けエミュレータCitra Online Multiplayer Support r518f723をリリースしていました。0バイトファイルが読み込まれたときの不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、 coop-deluxeチームのAgentXLP氏が『スーパーマリオ64』デコンパイル版のSM64をWindows/Linux/SteamOS/macOSでのオンラインに対応させたsm64coopdx v1.0.1をリリースしていました。DynOS圧縮の無効化などが変更点です。

●Xで、carrot_c4k3氏がWindowsカーネルの特権の昇格の脆弱性(CVE-2024-30088)を利用したXbox One/Xbox Series X|S SystemOSのカーネルexploitを利用する際のエントリーポイントについて限られた期間でしか購入できないことになるゲームのセープデータを利用するよりも、幅広いユーザーが利用できるようなエントリーポイントを探したいとの意向を公表していました。システムに初めから組み込まれているコンポーネントをエントリーポイントに利用するのが理想だとしています。

●GitHubで、carrot-c4k3氏がWindowsカーネルの特権の昇格の脆弱性(CVE-2024-30088)を利用したXbox One/Xbox Series X|S SystemOSのカーネルexploit Collateral Damage v1を更新していました。adv file explorer不要化が変更点です。


GameGaz Daily 2024.7.16

●GitHubで、cy33hc氏がPS4をFTP、SMB、WebDAVサーバーに接続してファイル転送を行うことができるクライアントアプリケーションPS4 ezRemote Client v1.28をリリースしていました。archive.orgのダウンロードURLをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、cy33hc氏がPS3をFTP、SMB、NFS、WebDAV、HTTPサーバーに接続してファイル転送を行うことができるクライアントアプリケーションPS3 ezRemote Client v1.05をリリースしていました。archive.orgのダウンロードURLをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、cy33hc氏がPS VitaをFTP/ SMB/ NFS/ WebDAVサーバーとして接続してファイル管理を行うことができるファイルマネージャーVita ezRemote Client v.1.05をリリースしていました。archive.orgのダウンロードURLをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、cy33hc氏がNintendo SwitchをFTP/ SMB/ WebDAVサーバーとして接続してファイル転送などを行うことができるファイルマネージャーアプリケーションSwitch ezRemote client v1.04をリリースしていました。archive.orgのダウンロードURLをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、ADBeta氏がPS1の複数のCD-ROMファイルを1つのCUEと.BINファイルに変換することができるWindows/Linux向けユーティリティpsx-comBINe 5.2をリリースしていました。 CLIに加えGUIをサポートしたことが変更点です。
psx-comBINe-UI

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでHomebrewを起動できる環境を構築するAroma Beta-22をリリースしていました。クイックスタートタイトル選択に30秒以上かかるとクラッシュすることがある不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでバックグランドでFTPサーバーを実行するプラグインNightly-ftpiiu_plugin-20240715-161635ftpiiu_plugin v0.4.3をリリースしていました。クラッシュ回避のためWii Uのメッセージキューにログを追加しないようにしたことが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がEnvironmentLoaderでロードするためのブートメニューAutobootModule v0.3.1をリリースしていました。クイックスタートタイトル選択に30秒以上かかるとクラッシュすることがある不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでWii UのCFW MochaをEnvironmentLoaderと共に使用するためにカスタマイズしたカスタムファームウェアNightly-MochaPayload-20240715-164453MochaPayload v0.2.4をリリースしていました。ios_kernelで欠落アーカイブに対するDLPパッチ要求などが変更点です。

●GitHubで、Zephiles氏がゲームキューブ『True Crime: Streets of LA』でメモリーカードスロットAからboot.dolファイルをロードすることができるセーブデータexploit sola-exploit v1.0をリリースしていました。

●GitHubで、ZestyTS氏がNintendo Wii UにWiiやGameCubeのゲームをはじめDS、GBA、N64、SNES、NES、TurboGrafX-16、MSXといったゲームをバーチャルコンソールとしてインジェクトすることができるWindows向けユーティリティUWUVCI-AIO-WPF v3.99.9.3を更新していました。

●GitHubで、carrot-c4k3氏がWindowsカーネルの特権の昇格の脆弱性(CVE-2024-30088)を利用したXbox One/Xbox Series X|S SystemOSのカーネルexploit Collateral Damage v1をリリースしていました。


ただし以前も書いたとおりコンソールで開発者モードを有効にすると制御できるようになる仮想マシンのSystemOSの話になるため、できるようになることは開発者モードのないXbox市販機でHomebrew環境が構築できるだけ であり、いわゆるJailbreakには当たりません。バックアップ起動はできません。

●xbinsで、Team CerBiosが初代Xbox(Xbox V1.0 -1.6のみ)向けのカスタムBIOS CERBIOS V2.4.0 Betaをリリースしていました。フリーズする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.128をリリースしていました。macOSを12.7.5以降としたことが変更点です。

●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1344Ryujinx 1.1.1348をリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。