Wii64一覧

GameGaz Daily 2023.11.5

●X(旧ツイッター)で、b0tster氏がここ最近開発していたファンメイドのPC向けレースゲーム『Bloodborne Kart』を2024年1月31日にリリースすると発表していました。
https://twitter.com/b0tster/status/1719429036768940298

●GitHubで、sleirsgoevy氏がps5-kstuffに4.51のオフセットを追加していました。これによってPS5の4.51でfpkgの実行が可能になりました。4.50の時と同様オフセットを見つけたのはCheburek3000氏です。

●GitHubで、LightningMods氏がPS5でPS4のfpkgサポートやチートを可能にするHomebrew EnablerライクなことができるオールインワンペイロードetaHEN 1.11bをリリースしていました。4.51のサポートが変更点です。

●GitHubで、 AlexWhiteS氏がTCPでPS5に送られたJARファイル(ZIPベースでJavaアプレットやコンポーネントを1つのファイルにまとめた形式)をbd-jbで起動することができるPS5の5.00-7.61までに対応したファイルダンパーPS5-JAR-File-Dumperをリリースしていました。hammer-83氏のPlayStation 5 Remote JAR Loader(ps5-jar-loader)に含まれている
ps5-jar-loader.isoを使って読み込みます。

●GitHubで、chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるPKGチートを作成することができるバッチスクリプトGoldHEN Cheat PS4 PKG Creator (Script Mod PS4 cheat_ps4) v1.1をリリースしていました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1699148969などをリリースしていました。サブモジュールリンクの修正が変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildを更新していました。Androidビルドの修正などが変更点です。

●GitHubで、averne氏がNintendo Switchの画面表示の色調整を行うことができるユーティリティFizeau v2.4.2をリリースしていました。スリープモード移行時のシステムクラッシュや、色補正が自動適用されなくなる不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20231104071610をリリースしていました。

●GitHubで、saulfabregwiivc氏がWii/GameCube用ニンテンドー64エミュレータWii64 1.2 (FIX94 Edition) – UnOfficial saulfabreg MOD1.1をリリースしていました。自動起動モードでのコントローラー検出の不具合修正が変更点です。

●Leon Styhre氏が、レトロゲームライブラリからゲームをブラウズして起動させることができるマルチプラットフォーム(Unix/Linux、macOS、Windows)向けフロントエンドEmulationStation Desktop Edition (ES-DE) v2.2.0をリリースしていました。システムソーティングプラットフォームを「Peripheral」から「Console」にしたことなどが変更点です。

●Xbox Wireで、マイクロソフトがXbox 10月のアップデートでXboxコントローラーのボタンをキーボードにマッピングできる機能の追加などを実施したと発表していました。

●Logic Sunriseで、Markus95氏がセガサターンのゲームをPS4とPS5で起動できるようFPKGファイルへ変換することができるWindows向けバッチスクリプトSaturn2PS4 v1.2をリリースしていました。PS5に対応したことが変更点です。


GameGaz Daily 2023.11.3

●X(旧ツイッター)で、notnotzecoxao氏がPS5のSELFファイルの起動にSleirsgoevy氏が成功し、残るはPS5のfpkgだけだと報告していました。

●Ko-fiで、SiSTRo氏がPS5向けのデバッグペイロードPs5debug v0.1を開発中であることを公表していました。

●Ko-fiで、SiSTRo氏がPS4でHomebrew起動やデバッグ設定、パッケージインストールなどを有効にすることができるHomebrew Enabler GoldHENの次のバージョンでPS5をサポートするべく開発中であることを発表していました。

●GitHubで、SvenGDK氏がPlayStationシリーズのバックアップをライブラリから読み込んで展開したりなどの管理やHomebrew、ファームウェアやツール類の管理を行うことができるWindows向けバックアップマネージャーPS Multi Tools v13.1.1をリリースしていました。最新のPS5 JAR Loader追加などが変更点です。

●Logic Sunriseで、markus95氏がUnreal Engine 4で開発したPC用ゲームのMODをPS4に適用させるためゲームアップデートを復号化してゲームMODを含むアップデートPKGを作成することができるユーティリティUE4 game modder v1.0をリリースしていました。

●X(旧ツイッター)で、BwE氏が開発しているPS4 NOR Validator & Syscon Patcherなどのツールの機能比較リストを公表していました。

●GitHubで、ppkantorski(b0rd2dEAth4)氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理するだけでなくconfig.iniを利用して構成をカスタマイズすることもできるTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlay 1.4.3を更新していました。スクロール実装の調整が変更点です。

●X(旧ツイッター)で、PretendoチームがWii U/3DSに対応したニンテンドーネットワークの独自代替サーバープロジェクトPretendoのパブリックベータ版を公開したと発表していました。

●GitHubで、Maschell氏がリバースエンジニアリングツールGhidraでGamecube/Wii/Wii Uの.rpxと.rplファイルを開くことができるユーティリティGhidraRPXLoader v0.9.0をリリースしていました。

●X(旧ツイッター)で、Team XLinkのTXcrunchbite氏がインターネット環境下でオンライン対戦などを可能にするユーティリティXLink Kai 7.4.45をリリースしていました。携帯網を利用したテザリングのサポートなどが変更点です。

●X(旧ツイッター)で、LibretroチームがマルチプラットフォームのマルチシステムエミュレータRetroArchの新バージョンを近くリリースすると発表していました。PS2エミュレータのコアも更新するそうです。

●TheVergeで、マイクロソフトが従業員に対して実施していた福利厚生の一つであるXbox Game Pass Ultimateの無料利用を廃止することを今週から従業員に対して通知し始めたと伝えていました。内部筋による情報だそうです。

●VideoGamesChronicleで、PS5 Slimを手に入れたユーザーがX(旧ツイッター)で現行PS5モデルとの比較写真を公開していたことを伝えていました。デザインが変わらないので単体で見ると差を感じませんが、並べてみると随分と小さくなった印象です。

●GitHubで、saulfabregwiivc氏がWii/GameCube用ニンテンドー64エミュレータWii64 1.2 (FIX94 Edition) – UnOfficial saulfabreg MOD1をリリースしていました。エミュレータメニューに戻るためのHOMEボタン追加などが変更点です。

●GitHubで、rafaelvcaetano氏がWindows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDSをベースにAndroidへ移植したmelonDS Android Nightly BuildmelonDS Android Beta 1.9.0をリリースしていました。RetroAchievementのサポートなどやDSiカメラのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20231102071729をリリースしていました。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3464をリリースしていました。


GameGaz Daily 2022.6.13

●GitHubで、Joel16氏がLiveAreaでのアプリケーションデータベースをソートすることができるユーティリティVita Homebrew Sorter v.1.25をリリースしていました。SceSqliteからupstream sqlite v3.38.5への使用に切り替えたことなどが変更点です。

●GitHubで、OPL Development TeamがPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるPS2互換のPS3モデルにも対応したバックアップローダーOpen PS2 Loader v1.2.0-Beta-1884-1ac43a4をリリースしていました。

●GitHubで、xflak氏がWiiのカスタムIOSであるwaninkoko氏のcIOSX rev21のEHCIモジュール改良版cIOSX d2x v10-b52-Stealth-RC24をリリースしていました。RiiConnect24のRSA Key追加やFATモジュール更新が変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.6r1335Swiss v0.6r1336をリリースしていました。SDカードとメモリーカードの互換性向上とWiikey Fusionでの不具合修正(v0.6r1335)やスプリアスPI割り込みクリア(v0.6r1336)などが変更点です。

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu v1.27.1 (Experimental)をリリースしていました。 Vulkanの’Accurate barriers’オプションをデフォルトで有効にしたことなどが変更点です。

●Google Playで、Tahlreth氏がAndroid向けのPS2エミュレータAetherSX2(アーリーアクセス版)を更新していました。更新内容は以前のままですが、更新日は2022年5月13日になっています。AetherSX2のapkを直接ダウンロードできるアーカイブによると、今回のバージョンはalpha-2228です。

●GBATempで、SaulFabre氏がWii/GameCube用ニンテンドー64エミュレータWii64の非公式版としてUSB/SDローダーWiiflowに対応したWii64 1.3 WiiFlow MOD Beta6 (2022-05-09)をリリースしていました。

●GitHubで、Epicpkmn11氏がニンテンドーDSiのカスタムファームウェアHiYaCFWやオープンソースメニューTWiLightMenu++のインストールプロセスを簡単に行えるようにできるWindows/Linux/macOS向けユーティリティHiyaCFW-Helper v3.6.10をリリースしていました。HiyaCFWのリンクをhttps://github.com/DS-Homebrew/hiyaCFWに更新したことが変更点です。

●PSX-Placeで、Serdar氏がPlayStation 2の赤外線レシーバー搭載モデル(標準搭載している7000シリーズ9000シリーズはオプションなしでそのまま利用可)でDVDのリモコン(SCPH-1042)と同じ機能を赤外線搭載Androidで実現するAndroidアプリirplus – Infrared Remote v2をリリースしていました。ボタンサイズを若干大きくしたことなとが変更点です。

●Switchエミュレータyuzu開発チームがNintendo Switchエミュレータyuzuの2022年5月開発状況進捗レポートを公開していました。Windows 10 revision 1803以前のバージョン(Windows 7/ 8/8.1含む)をサポートから外したことなどが書かれています。