wide-snes一覧

GameGaz Daily 2022.9.3

●Ko-fiで、SiSTRo氏がPS3の最新ファームウェア4.89に対応したHomebrew Enablerのプレビューベータ版GoldHEN v2.2.3を公開していました。チート設定の追加などが変更点です。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がUnityで開発されたフル管理者権限で動作するPS4向けのファイルエクスプローラアプリケーションPS4-Xplorer 2.0についてBGMを流したい場合OGGファイルを「auto.ogg」という名称にして/data/PS4Xplorer/にコピーする裏技を紹介していました。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.42を更新していました。webMAN_MOD_1.47.42_Installer.pkgが差し替わっています。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がUDPIH(Nintendo Wii UのUSBの脆弱性を利用しRaspberry Pi PicoまたはZeroを使ってUSBデバイスエミュレーションを行いWii Uの起動時に接続することでリカバリーモードを起動させることができる)を利用しbrickしてしまったWii Uを復旧させることができるリカバリーメニューrecovery_menu v0.3をリリースしていました。読みやすいフォントに変えるなど見た目の改良を行ったことなどが変更点です。

●GitHubで、RealYoti氏がVitaにストレージをマウントする際に任意のパーティションにマウントすることができるtaiHENプラグインStorageMgr v3.4を再リリースしていました。前回のリリースがv3.4-preに変わっています。Vitaのゲームカードスロットに差して使用するmicroSDアダプターSD2Vitaのマウント場所をux0:とuma0:間での簡単に切り替えることができるユーティリティSwitchSD2Vitaの非公式アップデート版SwitchSD2Vita 2.14Uも合わせてリリースされています。

●GitHubで、h4570氏がPS2向けのオープンソースゲームエンジンTyra v2.1.0をリリースしていました。

●GitHubで、Vita3Kプロジェクトチームが開発しているWindows/Linux向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 2812をリリースしていました。dynarmicシステムモジュールの更新が変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。なくなっていたオプションの追加などが変更点です。

●ツイッターで、kd_tech_氏がPS4向けの開発ツールとしてソニーのSDKを使わず独自のオープンソース開発環境を使用するツールチェーンOpenOrbis PS4 Toolchainについて最近更新がないがprx/fselfをLLVMベースのツールに移行するなどゆっくり改良を行っていることを公表していました。ただしリリース時期は決まっていないそうです。

●GitHubで、BlackSheepBoy69氏がVitaHex氏のカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherの非公式版HexFlow-Launcher-Unofficial-Custom(HexLauncher Custom) v1.0をリリースしていました。VitaのHomebrew Launcher画面をNintendo SwitchライクにしたSwitchView UI v0.1.2を統合したことなどが変更点です。

●GitHubで、joncampbell123氏がWindows/Linux/macOSでDOSのゲームやアプリケーションを実行するためのオープンソースDOSエミュレータDOSBox-X 2022.09.0 (0.84.3) 2022-09-01 16:22 [BETA]を更新していました。
dosbox-x-win32-2022.09.0-setup.exe
dosbox-x-win64-2022.09.0-setup.exe
が更新されています。

●GitHubで、Vitor Vilela氏が『Super Mario World』の画面の横幅を増やし16:9、16:10、18:9(2:1) 、18.5:9のワイド画面に対応したwide-snes v1.11をリリースしてました。不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、xjsxjs197氏がGameCube/Wii/Wii U向けPS1エミュレータWiiSXRの改良版WiiSXRX_2022 20220903をリリースしていました。CD-DA(Compact Disc Digital Audio)サポートによるマルチトラックディスク対応などが変更点です。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220902をリリースしていました。

●GitHubで、retropassdev氏がXboxのDeveloper Modeで動作するRetroArch/ RetriX Goldを利用したエミュレータRetroPass_v1.1.0をリリースしていました。

●GitHubで、TheRhysWyrill氏がWindows/Linux/macOS向けのPS2エミュレータPCSX2ベースのXbox Series X|SおよびXbox One向けPS2エミュレータXBSX2 02-09-2022をリリースしていました。ワイドスクリーンパッチとノーインターレースパッチが正常動作するようになったことなどが変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaのmicroSDアダプターSD2VitaのドライバーインストールやVita専用メモリーカードに対するファイルマネージャー機能、FTP機能などを実装したユーティリティTF Card Plugin Tool 2.28をリリースしていました。 サポートファームウェアが3.55/ 3.57/ 3.60/ 3.61/ 3.63/ 3.65/ 3.67/ 3.68/ 3.69/ 3.70/ 3.71/ 3.72/ 3.73/ 3.74となりました。


GameGaz Daily 2021.7.23

●ツイッターで、『Super Mario World』のウルトラワイド化に取り組んでいたVitor Vilela氏16:10と16:9、18:9(2:1)、18.5:9に対応したSuper Mario World Widescreen + Extrawideをリリースしていました。GitHubでwide-snes v1.10としてリリースしています。リリースしたのはワイド対応するためのROMパッチで、DerKoun氏のWindows/ Linux/ Libretroコア(Android/ Switch)向けスーパーファミコンエミュレータの改良版bsnes-hd(それ以外のエミュレータでは動作しない)でプレイします。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がWi-Fiモジュール基板ESP8266でPS4をJailbreakするためのファームウェアKaro Hosts ESP8266をリリースしていました。sleirsgoevy氏のPS4JB2改良版を反映させたKaro Host 21.07.2021が含まれています。

●GitHubで、mrdivdiz氏がモバイル向けのアクションパズルゲーム『Angry Birds』のスピンオフタイトル『Bad Piggies』をPS Vitaに移植したBad Piggies PS Vita port(bpvita) 1.3.1をリリースしていました。

●Eurogamerで、ソニーがAppleと提携しPS5ユーザー向けに6ヶ月間のApple TV+のサブスクリプションを無料で提供すると発表したことを伝えていました。通常1ヶ月4.99ポンド(4.99ドル)のサブスクサービスが6ヶ月間使えるようになります。対象国に日本は含まれないので海外向けだけになります。

●GBATempで、windows_server_2003氏がnew3DS向けのYouTubeクライアントアプリケーションThirdTube v0.0.0をリリースしていました。モバイル用のYouTubeへアクセスする仕様ですが、現時点ではアルファ版のためバグなどがあります。公式のYouTubeクライアントはサービス終了していますのでThirdTubeには期待がかかります。
ThirdTube1
ThirdTube2

●GBATempで、XorTroll氏がDS/DSi本体でDS/DSiのROMデータを閲覧しゲームタイトルやメーカーコード、アイコンなどの編集も行うことができるユーティリティNitroEdit 0.1をリリースしていました。
NitroEdit

●GitHubで、wavemotion-dave氏がアタリの家庭用ゲーム機Atari VCS 5200のNintendo DSi用(Space InvadersなどのシンプルなゲームならDSでも動作可能)エミュレータA5200DS v2.9をリリースしていました。ハイスコアのサポートなどが変更点です。

●GitHbで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v3.9をリリースしていました。 『Rabbit Transit』『Dragonstomper』でのグラフィックの不具合修正などが変更点です。

●PSX-Placeで、fjtrujy氏らが取り組んでいるPS2へのマルチシステムエミュレータRetroArch移植についてGBAエミュレータgpspがフルスピードで動作するようになり、近くgpsp libretroコアとしてリリースされると伝えていました。