TWiLightMenu一覧

GameGaz Daily 2020.11.26

●GitHubで、pearlxcore氏がPS5の最新ファームウェアの情報の確認およびダウンロードを行うことができるWindows向けユーティリティPS5 Firmware Checker v1.1をリリースしていました。ビルド日とダウンロードURLの追加が変更点です。

●ブルームバーグで、事情に匿名を条件に語った詳しい複数の関係者の話として任天堂がNintendo Switchの委託生産先にシャープを加えたと報じていました。元々Nintendo Switchの生産を委託されている鴻海精密工業傘下になっているシャープのマレーシア工場で生産される模様です。Switchの生産国がマレーシアになっている場合はシャープ製と言うことになります。需要増への対応と米中貿易摩擦の影響を避け生産を安定化させることが目的のようです。シャープ製Switchは間もなく店頭に並ぶようです。

●GitHubで、KuromeSan氏がNintendo DS向けの非売品タイトルeCDP(McDonald’s eCrew Development Program:マクドナルドのクルートレーニング用に開発されたソフト)をプレイするために必要なシリアルコードを生成することができるWindows向けユーティリティeCDP Serial Code generator v1.0をリリースしていました。日本のマクドナルド向けのようです。こんなものがあったんですね。知らなかった…マクドナルド内部向けだからシリアルコードが必要なんですね。

●GitHubで、Robz8氏がNintendo 3DS向けタイトル「Style Savvy」シリーズ(わがままファッション GIRLS MODEシリーズ)のセーブデータエディタSavvy Manager v3.1.0をリリースしていました。オリジナル作曲のメニュー音楽追加などが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームのKcrPL 氏がWiiConnect24のサードパーティによる代替サービスRiiConnect24を簡単にインストールするためのWindows向けユーティリティRiiConnect24 Patcher v1.3.7をリリースしていました。tempファイル用のスペースに十分な空きがあるかのチェックを追加したことが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v17.1.0をリリースしていました。DS/DS LiteでネイティブGBA ROM読み込みに対応したことなどが変更点です。

●インプレスのGAME Watchで、NEOGEO miniなどを販売している玩拓が販売元となりカプコンの人気タイトルである「ロックマン」シリーズと「ストリートファイター」シリーズから各5タイトルの計10タイトルが収録されたアーケード筐体風ゲーム機RETRO STATIONが発表されることを伝えていました。数日前にアマゾンに誤って掲載された(現在は削除済み)ことから存在が発覚したそうで、カプコンに問い合わせて正規ライセンス商品であることも分かっているそうです。正直、レトロ小型ゲーム機は飽きたかな…
RETRO STATION


GameGaz Daily 2020.11.13

●ツイッターで、、Phil Spencer氏が新型Xboxが発売24時間で歴代最も多い販売台数になったと公表していました。

●GitHubで、MERLev氏がXerpi氏の開発したHENkaku環境のVitaでDualShock 3を利用できるようにするプラグインds3vitaとDualShock 4を利用できるようにするプラグインds4vitaを合体させたカーネルプラグインds34vita 1.0をリリースしていました。

●GitHubで、MERLev氏がPS Vitaのボタンやタッチ操作、アナログスティック、ジャイロ動作のリマッピングやエミュレートを可能にするカーネルプラグインreVita 1.0.1をリリースしていました。連射やボタンコンボ設定はもちろんのこと、ボタンに再起動やスリープ、電源オフなどの割り当ても可能です。
[追記]
不具合を修正したreVita 1.0.2がリリースされています。

●ツイッターで、SKGleba氏がPS Vita向けのツールを配布するためのリポジトリVitaToolsを公開したことを伝えていました。https://github.com/SKGleba/VitaToolsで複数のツールが公開されています。

  • SD2VitaやUSB、PSVSD、メモリーカードなど任意のストレージをFAT16、FAT32、exFATの任意のファイルシステムにフォーマットすることができるstorageFormat
  • enso_ex向けのGUIリカバリーrecoVery
  • メモリーカードの代わりにSD2VitaをフォーマットするためにSceSettingsにパッチを行うmcfredir
  • デバッグ出力を画面表示するvlog
  • 診断モジュールを管理するためのカーネルユーザーブリッジpdbridge

●ツイッターで、VitaHex氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるランチャーアプリケーションの次のバージョンHEX-Flow Launcher v0.4でPSX2PSPバブルとPSPのゲームをサポートすることを公表していました。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v17.0.0をリリースしていました。『C.O.P. The Recruit』のコピー起動対策に関する修正などか変更点です。


GameGaz Daily 2020.11.1

●GitHubで、joel16氏がPS Vitaのタッチパネルをダブルタップするだけでスリープモードに移行することができるプラグインdt2s-vita v1.0をリリースしていました。dt2sはDouble tap to sleepを意味しています。タッチパネルの上部にだけ反応するdt2s_statusbar.suprxと、画面のどこでも反応するdt2s.suprxの2種類がありますが、誤ってタップしてスリープモードに入ってしまうことを考えてjoel16氏はdt2s_statusbar.suprxの方を推奨しています。

●GitHubで、Yohoki氏がPS VitaのVitaCheatプラグインで使用するためのAction Replay (PSPAR)チートコード互換のポインタスキャンを行うWindows向けユーティリティTempAR – Vita Edition v4.0をリリースしていました。VitaCheatタブのアップデートなどが変更点です。

●PSXHAXで、PS4からPS5へのリモートプレイが可能なことが明らかになったと伝えていました。PlayStation AccessのPS5の後方互換に関するYouTube動画で言及されていたものです。PS4のゲームはPS5へインストールせずPS4に入れたままPS5でリモートプレイできるようです。

また、DualsenceコントローラーはPCでも使えるとかいうIGNのMark Medina氏による動画もツイッターに上がっています。PS4のsm64のPCリモートプレイのようです。

●GitHubで、Princess of Sleeping氏がPS Vitaのuma0に電源を切るまで、あるいは再起動するまでの一時的な高速ストレージとしてRAMディスクを作成しマウントすることができるカーネルプラグインvmass(Virtual mass storage) v1.31をリリースしていました。モジュール起動に失敗するとクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、olliz0r氏がNintendo SwitchをWi-Fi接続を介してリモートコントロールしたりゲームのメモリデータへの読み書きを行うことができるシステムモジュールsys-botbase v1.6をリリースしていました。誤ったデータをインジェクトしてクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v16.6.0をリリースしていました。ハロウィーンバージョンのスプラッシュ画面の追加や”Expand ROM space in RAM”の設定をゲーム毎にできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Fledge68氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーWiiFlow Lite v5.4.7をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●GBATempで、capsterx氏がオープンソースの2DアクションRPG向けゲームエンジンSolarusをNintendo Switchに移植したsolarus engine 1.6.4 for switch v0.3をリリースしていました。

●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 20.10.31をリリースしていました。第8世代ポケモン関連の修正などが変更点です。