State of Play一覧

GameGaz Daily 2019.8.14

●GitHubで、eliboa氏がNintendo SwitchのNANDのダンプやリストアをすることができるWindows向けユーティリティNxNandManager v2.0をリリースしていました。NANDのファイル/ドライブの復号化/暗号化が可能になったことなどが変更点です。

●PlayStationLifeStyleで、次回のPlayStationの新情報発表・動画配信イベント「State of Play」は『The Last of Us Part II』の発売日が発表される2019年11月1日に開催されるとの情報があることを伝えていました。噂レベルに近いようですが、ソースはソニーの中の人と言われているらしいです。

●GitHubで、DavisDev氏がVitaのHomebrewをhttp/httpsプロトコルをで直接VitaでダウンロードすることができるユーティリティMultidownload-Vita v1.0をリリースしていました。Mediafire/ Google Drive/ Zippyshareから直接ダウンロードが可能でURLはQRコードで入力することもできます。

●Gamesindustryで、Xboxのファーストパーティータイトルを開発するMicrosoft StudiosトップのMatt Booty氏がXbox専売ではなくSwitchやPlayStationといった他のプラットフォーム向けにタイトルを発売することを検討していると伝えていました。そこまでやってしまうとマイクロソフトは専用ゲーム機のシェア争いの武器をひとつ失い、マイクロソフトのゲーム機ハードウェア撤退の選択肢を視野にいれていると見られてしまう可能性も出てきてしまいます。


GameGaz Daily 2019.5.7

●GitHubで、ONEluaチームがVitaのeCFW 6.61Adrenalineのバブルアイコンを作成・管理することができるユーティリティAdrenaline Bubble Manager v5.25をリリースしていました。”Suspend game”、”Enable/Disable Plugins”、”NonpDRM Engine”、”High Memory”、”Change game cpu clock speed”といった設定項目追加などが変更点です。

●PlayStation.Blogで、PlayStationの新情報発表・動画配信イベント「State of Play」第2回目を日本時間の5月10日(金)午前7時に放送すると発表していました。わざわざ「次世代機についてのアップデートはございません。ご了承ください。」とコメントを出してフィーバーしないよう釘を刺してます。
State of Play May 10 2019

●GBATempで、SwitchrootチームがTegraプロジェクトのNvidia LinuxをベースにしたNintendo Switch向けのLinuxディストリビューションL4T Ubuntu 1.2をリリースしていました。ntfs、nfs、squashfsとカーネルでのイーサネットドライバー有効化や2.0GHzオーバークロック機能追加などが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 2.07をリリースしていました。 ReiNXのsigpatch修正などが変更点です。

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArch v1.7.7をリリースしていました。OpenGL 1.1ドライバーを用意したのでベンダーの純正ドライバーが不要になったようです。


GameGaz Daily 2019.3.27

●PSX-Placeで、dazzaXx氏がPS3のDECRモデル(開発機)がファームウェア1.00, 090.002より前のバージョンの時に持っていたデバッグオプションを、XMLを書き換えて今のファームウェアに追加することができるDeckr – 090.002 DECR Debugging Options Mod v1.0をリリースしていました。
Deckr - DECR Debugger Options on Modern Firmware

PlayStationに関するアップデート情報や発表をストリーミング放送で行う新しい動画紹介番組「State of Play」が放送されることはお伝えしていましたが、その結果の紹介をすっかり忘れておりました。忘れていたどころか見ていなかった…YouTubeで視聴できましたので見てみましたが、自動車保険の通販みたいな名前に聞こえる、いわゆるなんちゃってニンテンドーダイレクトの”ソニーダイレクト”は見てて飽きます。ナレーションだけでプレゼンター本人は出てこないのでひたすら発売予定のゲーム画面のみ。全く遊びがない真面目な番組です。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)のJava環境PC向けNSPインストーラーNS-USBloader 0.3.2をリリースしていました。TinFoilのネットワークインストールの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、TuxSH氏がNintendo 3DSのCFW Luma3DSでの使用を想定した開発者向けオープンソースのプロセスマネージャーシステムモジュール3ds_pmをリリースしていました。用途は3DSの研究調査らしいです。

●GitHubで、suchmememanyskill氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアAtmosphereが持つスイッチメニューから実行できるカスタムリブート/シャットダウン機能(Reboot to Payload)でペイロードを読み込むペイロードランチャーPayload Launcher v1.1.2をリリースしていました。手動でカスタムパスを入力するためのキーボードを追加したことが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのブートマネジャーRetroReloaded CFWのパッケージをアップデートすることができるユーティリティRetroReloaded-Toolkit v.1.6をリリースしていました。再起動のメニュー項目を追加したことが変更点です。

●GitHubで、BernardoGiordano氏がニンテンドーDS/3DS向けのポケモンタイトルのセーブデータエディタPKSM 6.2.0をリリースしていました。複数選択時の不具合修正やカーソル動作の改善などが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 1.49をリリースしていました。Atmosphereを0.8.6へアップデートしたことが変更点です。