RXDK一覧

GameGaz Daily 2025.10.15

●Xで、notnotzecoxao氏がbushigan氏のexploitをホストしたので試して欲しいと提案していました。


PoC(Proof of Concept:試験的な段階)らしく、DNG (IMGP0847.DNG)ファイルをダウンロードしてコピーしHTTPサーバーを走らせてPS4のブラウザでアクセスするというものらしいです。use after freeの脆弱性?とされており、解放済みのメモリー領域を使うことで管理者権限の奪取が可能になるというものです。

●GitHubで、mq1氏がNintendo WiiのWBFSフォーマットのファイルのWii/GameCubeバックアップゲームを管理するためのWindows/Linux/macOS向けユーティリティTinyWiiBackupManager v3.0.1をリリースしていました。容量の大きなアプリがインストールできなかった不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、 Andrew1Hawes氏がWii UでWiiバーチャルコンソール起動でテレビのみやテレビとWii U GamePad両方に表示するなどのディスプレイ設定を行えるようにするといった起動時の機能を強化することができるプラグインWiiVCLaunch v1.5をリリースしていました。Wiiのバーチャルコンソール起動時にクラッシュすることがある不具合の修正などが変更点です。

●Eaton氏が、Xbox 360/Xboxでのストレージデバイス向けファイルエクスプローラーFATXplorer v3.0.0 Beta 36をリリースしていました。Xbox360BadUpdateコンソールで最大2TBまでのSATAをサボートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Team-Resurgenが初代Xbox向けのソフトウェアをVisual Studioを使ってWindows 10/11で開発・ビルドすることができる開発キットRXDK V1.4.1をリリースしていました。

●GitHubで、AzaharPlusチームがLime3DSとCitraのPabloMK7フォーク(派生版)のコラボレーション3DSエミュレーターAzaharPlus 2123.3-Aをリリースしていました。初期のCitraで動いていた3DSファイルのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、 AntonioND氏がNintendo DS向けHomebrew開発のためのソフトウェア開発キットBlocksDS v1.15.2をリリースしていました。複数パーティションがあるSDカードのファイルシステムマウントの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20251014をリリースしていました。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2025-10-14-db9921bをリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.5.225などをリリースしていました。


GameGaz Daily 2024.12.30

●GitHubで、PSGO氏がPS4向けカーネルexploit PPPwnをWindowsで利用できるようにし、PS4側でもインターネット接続テストを実行しなくてもexploit実行が可能になるWindows向けユーティリティPPPwn LiteのアップデートパッケージPPPwn-update v3.0をリリースしていました。9.60 stage2ペイロードの修正が変更点です。

●GitHubで、ywnico氏がオープンソースリモートプレイクライアントChiakiをPS5とPS4のクライアントとしてPS Vitaを使えるように移植したvitaki-fork v0.06をリリースしていました。

●GitHubで、edo9300氏がNintendo DSのSlot-2での使用を想定したGBA用FlashcartのSupercard向けのファームウェアSCSFW v1.6をリリースしていました。

●GitHubで、Team-Resurgenが初代Xbox向けのソフトウェアをVisual Studioを使ってWindows 10/11で開発・ビルドすることができる開発キットRXDK V1.4をリリースしていました。Unicode無効化などが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が1981年1月にTexas Instrumentsが発売したコンピュータTI-99/4AをエミュレートするNintendo DS/DSi向けエミュレータDS994a v2.5をリリースしていました。古いDSハードウェアでのエミュレーション速度最適化などが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-12-29-dd3f246をリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.83をリリースしていました

●GitHubで、GreemDevチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx Canary-1.2.170などをリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。DmSetMemoryとDmGetMemoryの実装などが変更点です。

●GitHubで、THZoria氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に、勝手なブートロゴなどを付けないようにしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットAtmoPack-Vanilla 1.0.0をリリースしていました。以下が含まれています。

Atmosphere (v1.8.0-prerelease)
Atmosphere-Fusee (v1.8.0-prerelease)
Hekate (vv6.2.2)
90DNSTester (vv1.0.4)
DBI (v749ru)
FTPD (vv3.2.1)
JKSV (v11/05/2024)
EdiZon (vv3.1.0)
Goldleaf (v1.0.0)
Sys-Patch (vv1.5.5)
Atmosphere-Hekate-Config (v1.0.0)

●GitHubで、idlesauce氏がJailbreak可能なPS5でセーブデータを復号しRWパーミッションを付与してマウントすることができるWindows向けユーティリティPlaystation 4 Save Mounter v1.3.1-ps5-r3Playstation 4 Save Mounter v1.3.1-ps5-r4をリリースしていました。4.50のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Master-s氏がPS5の1.xx /3.xx /4.xx /5.xxで実行できる各種ペイロードPS5-Payloads 1.4PS5-Payloads 1.5をリリースしていました。etaHENのペイロード追加などが変更点です。

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをLinux/ Windows/ macOSに移植したchiaki-ng weekly-canary-release-2551d108420cf289c67a3a24637db86b8292336dをリリースしていました。

●GitHubで、xemuチームuがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.137をリリースしていました。


GameGaz Daily 2024.12.7

●Xで、RPCS3チームがWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3について12月9日(月)19:00 UTC / 14:00 EST / 11:00 PST(日本時間は12月10日(火) 04:00)に今後などについて紹介するプレゼンテーションを行うと発表していました。内容は2つあり、極めて貧弱なハードウェアでのエミュレーションの限界に挑戦するというテーマと新しいハードウェアのサポートすることによるパフォーマンスの向上というテーマが設定されています。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-12-06-7ffa581をリリースしていました。

●GitHubで、GreemDevチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx Canary-1.2.78などをリリースしていました。『マリオカート ライブ ホームサーキット』での不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Team-Resurgenが初代Xbox向けのソフトウェアをVisual Studioを使ってWindows 10/11で開発・ビルドすることができる開発キットRXDK V1.3-Hotfixをリリースしていました。7za使用時の不具合修正が変更点です。

●GitHubで、n0llptr氏がPS4/PS5の『Raspberry Cube』(CUSA16074)などからファームウェアに依存せず任意のLuaファイルを読み込むことができるexploitを利用したRemote Lua Loaderを更新していました。

●GitHubで、LightningMods氏が5.05向けのPS4カーネルexploitを4.07で動作するようにしてカーネルやモジュールのダンプ、ファクトリーサービスモードでのペイロード実行をできるようにしたPS4-5.05-Kernel-Exploitをリリースしていました。

●GitHubで、idlesauceしごPS4とPS5でセーブデータを復号しRWパーミッションを付与してマウントすることができるWindows向けユーティリティPlaystation 4 Save Mounter v1.3.1 R2をリリースしていました。PS5は4.03と5.xxに、対応したことが変更点です。

●GitHubで、TooTallNate氏がNintendo Switch向けHomebrewをJavaScriptを使って開発するためのフレームワークnx.js v0.0.57をリリースしていました。各種SwitchシステムサービスモジュールとIPC通信を行うための新しいAPI Switch.Serviceを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、 Waterdish氏がNintendo64『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をリバースしてPCに移植したファンプロジェクト『Ship of Harkinian』をAndroidへ移植したShipwright-Android 1.3.0をリリースしていました。タッチコントロールの実相が変更点です。