RussellNX一覧

GameGaz Daily 2020.6.26

●GitHubで、nkrapivin氏がGameMaker Studio 2を使ってSwitchのHomebrewをビルドすることができるユーティリティRussellNX v1.3.5をリリースしていました。プロジェクト設定フォームの追加などが変更点です。

●GitHubで、mrdude2478氏がNintendo Switchのカートリッジダンプデータ(XCIフォーマット)の証明書の取り出しやインジェクト、ROMトリミングなどを行うことができるWindows向けユーティリティXCI Explorerをベースにxci/nspファイルのリネームやロードしたファイルのmd5表示、データベース追加などで改良したMod版XCI-Explorer MOD v1.50cをリリースしていました。チートデータを直接Switchへ送信できるようFTP設定を追加したことが変更点です。

●ツイッターで、Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArchのコアとしてニンテンドー64の磁気ディスクドライブ64DDをサポートするなどしたMupen64 Plus Nextの新バージョンを本日中にリリースするべく準備中であることを公表していました。

●Gmespotで、マイクロソフトのXbox部門最高責任者のPhil Spencer氏がライバルであるソニーのPlayStation 5の情報を見た上でXbox Series Xの方がハードウェアにアドバンテージがあるとの見解を示したことを伝えていました。マイクロソフトは7月にXbox Series Xに関するデジタルイベントを行うので、見せてもらおうか、PlayStation 5に対するそのアドバンテージとやらを。

●Gamesindustryで、マイクロソフトのXbox部門最高責任者のPhil Spencer氏がXbox本体とXbox Game Pass (100以上のゲームプレイし放題)、Xbox Live Gold(オンラインプレイし放題)を頭金なしの月額費用だけで入手できる月額制プランXbox All AccessがXbox Series Xの発売に重要な役割を果たすとの認識を示したことを伝えていました。高額商品であるXbox Series Xの購入のハードルを下げるためにXbox All Accessを用意することに言及したものですが、現状日本ではXbox All Accessを導入していないので、もしかするとマイクロソフトは日本に本気になってXbox Series Xからサービスを導入するつもりのかもしれません。


GameGaz Daily 2020.4.12

●PSX-Placeで、DADi590氏がPS3Xploit Tools v3.0(HAN)をXMBに配置するアドオンツールの非公式版HAN Toolbox v0.9 Unofficialをリリースしていました。 HFW/CFW 4.86 CEXのサポートなどが変更点です。

●Dean氏が、PS3/Linux/macOS/AndroidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティMovianの非公式版 Movian v5.0.700をリリースしていました。MPEG-TS H264/AVC再生の不具合修正(Android版)などが変更点です。

●GitHubで、aldostools氏がEstwald氏(Hermes氏)が開発したオープンソースバックアップマネージャーIris Managerの非公式アップデート版IRISMAN 4.86をリリースしていました。4.86ファームウェアの検出に対応したことやMamba 8.3およびMovian 5.0.700への更新などが変更点です。ちなみにMambaはCobra由来のペイロードでISOやプラグインがサポートされます。aldostools氏がMamba 8.3でリリースしています。

●GitHubで、J-D-K氏がNintendo Switchのセーブデータのダンプやリストアやシステムセーブデータのダンプ、BISストレージの閲覧、ファームウェアアップデータのNANDメモリからの削除などを行うことができるユーティリティJKSV 04.10.2020をリリースしていました。ユーザーセレクトのオプションメニュー追加などが変更点です。

●GitHubで、nkrapivin氏がGameMaker Studio 2を使ってSwitchのHomebrewをビルドすることができるユーティリティRussellNX v1.3.4をリリースしていました。RNXLOG.logにログを記録(RussellNX起動時ごとに削除される)するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Gericom氏がDS/DSi/3DSのDSモードでGBAゲームを起動するハイパーバイザとして動作するバックアップローダーGBARunner2 vv20200411-134251_a46c183_dsp-audioGBARunner2 v20200411-210916_76c4bf2_dsp-audioをリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GBATempで、MasterFeizz氏がNintendo 64エミュレータDaedalusX64をNintendo 3DSに移植したDaedalusx64-3DS 0.0.1をリリースしていました。インストールはDaedalusX64.3dsxをSDカードのルートにコピー、ROMはsdmc:/3ds/DaedalusX64/Romsへ配置します。SELECTボタンでエミュレータを終了です。まだ動作することを確認できた段階で不安定のようです。

●ツイッターで、Rinnegatamante氏がNintendo 64エミュレータDaedalusX64のPS Vitaへの移植の現状を報告していました。移植の様子を何度かTwitchで配信しながら取り組みを紹介しており、YouTubeはTwitchを見逃した人向けの動画になっています。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 25.9.1をリリースしていました。vvctre 25.7.0、vvctre 25.8.0、vvctre 25.8.1、vvctre 25.9.0もリリースされていますが割愛します。ほとんどがCitra本体のマージを細かく繰り返したことによるアップデートです。


GameGaz Daily 2020.3.30

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTesla のオーバーレイローダーとユーザーが作成したオーバーレイのための開発者向けインターフェースlibtesla v1.3.0をリリースしていました。タッチ操作のフルサポートやリストスクロールのアニメーション化などが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo SwitchでNRO形式のHomebrewをロードして実行するHomenrewローダーnx-hbloaderをベースにSwitchのオーバーレイファイル(OVL)をロードできるようにシステムモジュール化したnx-ovlloader v1.0.3をリリースしていました。9.0.0未満の古いファームウェアでqlaunchがクラッシュしていた不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTeslaのローダーnx-ovlloaderでロードされたファイルをメニューとして表示するTesla-Menu v1.1.0をリリースしていました。libtesla v1.3.0に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、tallbl0nde氏がNintendo Switchの内部に記録されているゲームのプレイ情報(起動回数や最初にプレイした日時や最後にプレイした日時、トータルプレイ時間)を読み出して表示することができるユーティリティNX Activity Log v1.2.2をリリースしていました。v1.2.1で導入された最近のアクティビティでプレイ時間が正しく表示されない不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、nkrapivin氏がGameMaker Studio 2を使ってSwitchのHomebrewをビルドすることができるユーティリティRussellNX v1.3.3をリリースしていました。
クラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●Eaton氏が、Xbox 360でのストレージデバイス向けファイルエクスプローラーFATXplorer 3.0 betaをリリースしていました。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 18.0.0をリリースしていました。『Animal Crossing: New Leaf(とびだせ どうぶつの森)』でクラッシュする不具合の修正などが変更点です。