RetroReloaded Pro一覧

GameGaz Daily 2021.4.27

●GBATempで、mrdude氏がNintendo SwitchのNANDからファームウェアのアップデータをSDカードにダンプすることができるJ-D-K氏のbiggestDumpのモディファイ版Switch Firmware Dumperをリリースしていました。12.0.1と最新のAtmosphereに対応したことが変更点です。
Switch Firmware Dumper

●GBATempで、Storm21氏がNintendo SwitchのSDカード上にある最大3つのemuNAND(SXOS用やAtmosphere用としてファームウェアごとに用意されたものなど)をクリックで簡単に切り替えできるようにしたペイロードEmunandswitcher 3.00をリリースしていました。最新ライブラリでのビルドやMarikoサポートなどが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded Pro 1.60をリリースしていました。emuiibo、LockPick、TegraExplorer、CheckPoint、Sysconなどの更新やNx-btredの追加などが変更点です。

●GitHubで、Storm21CH氏がタッチスクリーン入力をサポートしたNintendo Switch向けGUIペイロードランチャーArgonNX-SE v1.2をリリースしていました。SX OSの削除やArgonおよびEmunandswitcherのファイルマネージャー追加や、電源ボタンでのReboot Menu表示機能追加などが変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.21をリリースしていました。リージョンアイコンやアンインストーラーの追加などが変更点です。

●GitHubで、Luca1991氏がNintendo DSのROMファイル(.nds)をパック/アンパックすることができるWindows/macOS/Linux向けユーティリティNDSFactory autobuildをリリースしていました。
NDSFactory

●GBATempで、auge氏がNintendo Wii UでWii U GamePadなしでWiiリモコンだけでHomebrew Launcherを起動できるように改変したexploitウェブサイトPadless WiiU CFW enablerを公開していました。最初の1発目はWii U GamePadmがいるとなっているので意味ないようなあるような…ブラウザアクセスでダイレクトにHomebrew Channelを起動できるようにしたexploit Host、というものらしいです。

●Wiimm氏が、マリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v2.22a r8443をリリースしていました。バグ修正などが変更点です。

●GitHubで、 SKGleba氏がdevnoname120氏のVitaの画面の輝度を標準設定の下限よりもさらに暗くすることができるプラグインvitabrightのモディファイ版vitabright v1.2cをリリースしていました。動画の色表示を変更する機能LUT(Look Up Table)をハードコーディング(ソースコード内に記述)したことや一部OLEDモデルで動作しなかった問題の修正で全OLEDモデルをサポートしたことなどが変更点です。

●ツイッターで、プレイステーション公式アカウントが『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』を特集する「State of Play」を4月30日(金)午前6時から放送すると発表していました。

●Arisotura氏が、Windows/Linux/macOS向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDS 0.9.2をリリースしていました。macOSサポートが改善されています。M1 Mac用ビルドは問題があったらしく、そちらはもう少し時間がかかるそうです。


GameGaz Daily 2021.4.22

●GitHubで、DarkMatterCore氏がNintendo Switchのゲームカードダンプをすることができるユーティリティnxdumptool v1.1.14をリリースしていました。12.0.xおよびAtmosphere 0.19.xのサポートが変更点です。

●GitHubで、DarkMatterCore氏がNintendo SwitchのHomebrewでUSBホストマスストレージクラスとファイルシステムマウントに対応するためのライブラリlibusbhsfs v0.2.3をリリースしていました。USBマネージャーやBOTドライバーの改善などが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded Pro 1.59をリリースしていました。12.0.1とAtmosphere 0.19.1、Hekate 5.5.5 & Nyxのサポートなどが変更点です。

●GBATempで、Mighty Max氏がNintendo DSiのapp launcherで他言語表示を可能にするユーティリティDSi Language Patcher v2.0rc4をリリースしていました。元々は安く手に入る日本の中古DSiを購入して英語表記にしたいということで開発したもののようです。

●Redditで、DRok17氏がPS VitaのLiveAreaから簡単にHomebrewを起動するためのショートカットをインストールすることができる1upus氏のQuickLaunch Installerを改良したQuickLaunch Installer v1.1をリリースしていました。カスタマイズ可能な6つのユーザースロットと1つのデフォルトスロットに対応したことなどが特徴です。
QuickLaunch-Installer
[追記]
QuickLaunch Installer v1.2がリリースされました。

●PS VitaのHomebrewコンテストKyûHEN(急変)に新たにエントリーがありました。
[Utility: ユーティリティ部門]
・ゲームプレイ動画をux0:dataへMotion JPEG形式で録画することができるプラグインVita Recorder (Rinnegatamante氏)
・ゲームのセーブデータ保存先をux0:resavedataにリダイレクトすることができるプラグインreSavedata (Princess of Sleeping氏)
[Port: 移植部門]
・『X-COM: UFO Defense』のオープンソース版『OpenXcom』のVita移植版X-COM: Terror From the Deep (Northfear氏)

●GitHubで、socram8888氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーtonyhax v1.3.2をリリースしていました。『Cool Boarders 4』のエントリーポイントの不具合修正が変更点です。

●日経新聞が、SIEの社長兼CEOのJim Ryan氏がインタビューの中で日本での深刻なPS5供給不足について、PS5の日本市場での供給量はPS4を発売してから同じ期間と比べても遜色はなく、日本市場を重視しているので今後も供給体制を改善すると語ったことを伝えていました。重視してるみたいですよ表向きは。

●GitHubで、suloku氏がGameCubeのセーブデータを管理するためのメモリーカードマネージャーGCMM 1.5をリリースしていました。最新ライブラリでコンパイルするためにcarstene1ns氏のの変更をマージしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2021.2.17

●TheVergeで、フォトグラファーのFritzchens Fritz氏がPlayStation 5のプロセッサのクローズアップ高解像度写真を公開したことを伝えていました。ゲーム情報サイトPCGamesNではFritzchens Fritz氏のことを「シリコンフォトグラファー」と呼んでいるそうです。
PS5 actual silicon processor

●PlayStation.Blogで、2月16日(火)より3月16日(火)までの期間限定でPSNのアカウントとLINEを連携すると抽選で3名にPS5を、5名にソニー製ウェアラブルネックスピーカーが当たる「PlayStation Network(PSN)のアカウント&LINE連携キャンペーン第2弾」を開催すると発表していました。LINE連携すると通知来まくるので、それでも構わないという方は応募するとPS5がゲットできるかもしれません。当選人数3名ですけど。

●GBATempで、BasHeemskerkDEV氏がスマートフォン用ゲームとして開発され、その中毒性の高さから評判となったゲーム『Flappy Bird』をHomebrewとしてPSPに移植したFlappy bird PSPをリリースしていました。
Flappy Bird PSP

●GBATempで、ammeir氏がフリーのアクションシューティングゲームHurricanをPS Vitaに移植したHurrican v.0.9をリリースしたことを伝えていました。
Hurrican

●PSX-Placeで、Rinnegatamante氏(とTheFlow氏)がSTEAMで販売されているWindows版の『Grand Theft Auto: Vice City』をリバースしたreVCをPS Vitaに移植したreVC-vita v.1.0.1をリリースしていました。ランダムにクラッシュする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、TheDarkprogramer氏がPS4向けの各種ツール集PS4_Toolsとしてトロフィーのアンロックを行うことができるWindows向けユーティリティTrophy Unlocker Betaをリリースしていました。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がPS4の5.05/6.72/7.02のPS4でブラウザアクセスだけで簡単にゲームMODを可能にするウェブハックのオフライン版PS4 Trainer Offlineをリリースしていました。

●GBATempで、forestillusion氏がNintendo Switchの開発機(EDEV)を香港の販売業者から入手したことを公表したことを伝えていました。開発機は2016年4月に製造されたもので、今までに見つかったSwitchの中で最も古いものであり、かつ発売1年前のものだそうです。
Switch EDEV

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.3.0AIO-switch-updater 2.3.1AIO-switch-updater 2.3.2をリリースしていました。ファイルリストを任意の場所にコピーできるようにしたこと(2.3.0)や不具合修正(2.3.1と2.3.2)などが変更点です。

●GitHubで、duckbill氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 229をリリースしていました。ゲーブルなしでのMTPでスクリーンが点滅する不具合の修正などが変更点です。

●GBATempで、T-possum氏がNintendo Switchのゲーム(『あつまれ どうぶつの森』など)で使われている.barsファイル(音声ファイルコンテナ)にあるBWAVファイルを抽出することができるWindows向けユーティリティBARcSharp 1.3(r1)をリリースしていました。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded Pro 1.58をリリースしていました。Atmosphere 0.18.1への更新が変更点です。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 0.18.1-1e091038をリリースしていました。Atmosphère 0.18.1リリースに伴うアップデートです。

●マイクロソフトが、Xbox Series X|SやXbox One,Windows 10デバイスで使用できるワイヤレスヘッドセットXbox ワイヤレス ヘッドセットを2021年3月16日に10,978円(税込)で発売することを発表していました。バッテリー持続時間は15時間でチャット(チャットとゲームのバランス調整にも対応)も可能です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が1987年にAtariが発売した、キーボードを接続することでパソコンとしても利用できるATARI XEGSのNintendo DS向けエミュレータXEGS-DS v1.6をリリースしていました。1月末にリリース告知していたことはお伝えしましたが、あれから2週間のうちに気が付くと既に8回もリリース(アップデート含む)が行われていました。