patent一覧

GameGaz Daily 2023.9.11

●GitHubで、Cryptogenic氏(Specter氏)がPS5のファイルシステムから署名付きELFファイル(SELF)を復号​​化し、プレーンELFファイルをUSBドライブにダンプすることができるペイロードPS5 SELF Decrypterをリリースしていました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.64 r3 Re-releaseをリリースしていました。VPKファイルをインストールするFasterARK導入などが変更点です。また都度ビルドのARK-4 v1694364585などもリリースされてます。

●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 0.9.9.4-betaPS4CheaterNeo 0.9.9.5-betaをリリースしていました。クエリウィンドウのSectionViewとResultViewの処理効率向上(0.9.9.4-beta)やSectionViewでの不具合修正(0.9.9.5-beta)などが変更点です。
[追記]
CheatGridViewをVirtualModeにするなどしたPS4CheaterNeo 0.9.9.6-betaがリリースされています。

●GitHubで、sahlberg氏がPS1ゲームのディスクイメージからディスクIDやゲームタイトルを自動で検出し、カバー画像も自動でダウンロードした上でCDDAトラックをATRAC3フォーマットに変換、EBOOTファイルにインジェクトしてPSPおよびPS3で起動できるよう変換することができるPythonで開発されたユーティリティpop-fe v1.2をリリースしていました。PS3でPALゲームを強制的にNTSCで実行しても正しい速度で動作するようにしたことが変更点です。

●GoNintendoで、任天堂が勝手にドリフトしてしまうJoy-Conドリフト問題を発生させないためだと思われる入力を電気接点ではなく磁力を介しする方式のジョイスティック特許を取得したことを伝えていました。

●GitHubで、XITRIX氏がMoonlight(NVIDIA GameStreamというNVIDIAが公式に用意したNVIDIA SHIELD向けストリーミング機能を汎用デバイスで使用できるようにしたオープンソースアプリケーション)をNintendo Switch向けに移植したMoonlight-Switch v0.13.2Moonlight-Switch v0.13.3をリリースしていました。ハードウェアデコードの有効/無効設定追加(v0.13.2)やNVDECというハードウェアアクセラレーションに対応したこと(v0.13.3)などが変更点です。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo SwitchでファイルやコードをモディファイすることができるバックグランドプロセスSaltyNX 0.6.1をリリースしていました。Atmosphere 1.5.5との互換性の問題を修正したことが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏が任天堂の公式サーバーから暗号化されたWii Uのファイルをダウンロードしマルチプラットフォーム向けユーティリティWiiUDownloader v2.27をリリースしていました。キューのキャンセル処理の改善が変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでSDカードからモディファイしたファイルを読み出すなどオンザフライでファイルをリプレイスすることができるプラグインNightly-sdcafiine_plugin-20230910-081811をリリースしていました。actions/checkoutを3から4にしたことが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii Uで複数のプラグインをロードすることができるバックエンドシステムNightly-WiiUPluginLoaderBackend-20230910-081811をリリースしていました。actions/checkoutを3から4にしたことが変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230910071454をリリースしていました。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3356をリリースしていました。モジュールのコード整理が変更点です。

●ツイッターで、smea氏がdevkitPROチームから外されたと連絡が来たと報告していました。smea氏が外されたのではなく、リポジトリではGitHubからメンバー全員外されてます。smea氏の言うとおり、「一つの時代が終わった」状態です。(int main()さん情報ありがとね)

●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats Pack PKG v11.09をリリースしていました。チート追加が変更点です。

●GitHubで、kmeps4(KameleonRe)氏がPS4の5.05/ 6.7x/ 7.0x/ 7.5x/ 9.00向けのオールインワンペイロードGoldHENで利用できるチートのデータベースGoldHEN_Cheat_Repository(09-10-2023)を更新していました。
https://twitter.com/kameleonre_/status/1700930246869188648


GameGaz Daily 2023.4.7

●PlayStationLifeStyleで、インサイダー情報としてソニーがPS VR2の生産を2割削減したと伝えていました。Appleの未発表製品情報で実績のあるMing-Chi Kuo氏の情報のようです。Ming-Chi Kuo氏はVRヘッドセットが「スター製品にはならない」との考えを示しています。

●GitHUbで、sleirsgoevy氏がPS5で開発する際必須となる、syscallにフックできるようにするps5-kstuffをリリースしていました。

●GameSpotで、ソニーが弾性変形可能な弾性部材を用いたセンサーを利用し接触や変形動作に基づいて電気信号を出力するコントローラーの温度フィードバックの特許を出願したことを伝えていました。特許はWIPO IP PORTALで閲覧できます。

●GitHubで、hippie68氏がPS4のPKGのファイル名をparam.sfoの情報などをベースにリネームすることができるWindows向けコマンドラインユーティリティpkgrename v1.06-betaをリリースしていました。ユーザー入力後にPKGがスキップされてしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Avellea氏が初音ミクのバーチャルステージを特定期間にPlayStation Vitaで楽しめるようにする、かつてPS Storeで無料配信されていた『HATSUNE MIKU AR STAGE』をいつでも利用できるようにするプラグインmikuar 1.0をリリースしていました。

●GitHubで、CTCaer氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate v6.0.3 & Nyx v1.5.3をリリースしていました。SDのGPIOの状態を良くない状況にしてしまうチェーンローダーの軽減策を追加したことやL4Tで2019 T210B01 Samsung RAMチップを2133MHzにオーバークロックできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、masagrato氏がNintendo SwitchのゲームからFPSの情報を集めるためのSaltyNXプラグインNX-FPS 1.3.1NX-FPS 1.3.2をリリースしていました。不要コードの削除(1.3.1)やパッチ読み込みの不具合修正(1.3.2)などが変更点です。

●GitHubで、THZoria氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に、勝手なブートロゴなどを付けないようにしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットAtmoPack-Vanilla v2.4.1をリリースしていました。hekate v6.0.3 & Nyx v1.5.3への更新などが変更点です。

●GitHubで、Crementif氏がWii UでWii U/Wiiのゲームディスクダンプやダウンロードタイトルのゲーム本体やアップデート、ダウンロードコンテンツのダンプやCemuのオンラインプレイのセットアップに使うためのファイルをダンプすることができるユーティリティdumpling v2.6.3dumpling v2.6.4をリリースしていました。日本語のタイトルをフォルダ名として使用できない場合にプロダクトコードを使用するようにしたこと(v2.6.3)やディスクの.rpxファイルがエラーを引き起こす不具合の修正(v2.6.4)が変更点です。

●GBATempで、Lywx氏がNintendo64『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をリバースしてPCに移植したファンプロジェクト『Ship of Harkinian』をNintendo Switchに移植したOcarina of Time Switch Portをリリースしていました。

●Logic Sunriseで、マイクロソフトが今までは起動できていたXboxリテールモードでのエミュレータ含む非公式アプリケーションの起動を制限したと伝えていました。Xbox Live に接続するだけで、リテール モードでインストールされたすべての非公式アプリでマイクロソフトストアポリシーに違反しているとしてエラー0x87e1002dが表示されてしまいます。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20230406をリリースしていました。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3092をリリースしていました。タイプミスの修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2022.7.5

●Gamerantで、ソニーが「レガシーコードを最新コードに変換するためのシステムおよび方法」というタイトルの特許を取得したことから古いPlayStationの周辺機器が最新のハードウェアと互換性を持つようになる可能性があると伝えていました。

●Opattackで、ソニーがゲームのリプレイで「もしも仮にこうだったら」というシナリオでリプレイを生成する特許を取得したことを伝えていました。

●ツイッターで、Markus00095氏がMP4やMKV、AVIファイルをPS4のPKGの動画ファイルを作成することができるユーティリティPS4 Movie Maker V1.0を近くリリースすることを公表していました。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-07-04をリリースしていました。互換性リストのページのサイズを7に増やしたことが変更点です。

●GitHubで、ohhsodead氏がPS3とXbox 360のMODデータやゲームのセーブデータやHomebrewなどのデータ表示やダウンロード、FTP機能を使い直接PS3やXbox 360にインストールすることができるWindows向けユーティリティArisen Mods Beta v2.3.1のソースコードをリリースしていました。READMEのアップデートのみのようです。

●GitHubで、THZoria氏がNintendo Switchカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットAtmoPack-Vanillaを利用してCFW(Atmosphere)をアップデートすることができるユーティリティAtmoPackUpdater 0.0.4をリリースしていました。インターネットに接続していない時メッセージを出すようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、TrainDoctor氏が ValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader(旧SteamOS Plugin Manager) v2.0.0-preをリリースしていました。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220704をリリースしていました。

●GitHubで、niuus氏がGameCube/Wii/Wii U向けPS1エミュレータWiiSXRの改良版WiiSXRX v2.6をリリースしていました。V-Syncのアクティベートなどが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.19.0をリリースしていました。ファイルからバイトを削除する機能を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 11.1.1.1を正式リリースしていました。Patreonでの配布から一般配布となりました。