nxDumpMerger一覧

GameGaz Daily 2020.12.7

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのcommon.szsにパッチをしてBNTX(Binary NX Texture)ファイルをリプレイスすることでテーマを変更することができるユーティリティSwitch Theme Injector v4.6をリリースしていました。同時にszsに加えnxthemeフォーマットのカスタムテーマをSwitch上で直接インストールしたりすることができるユーティリティNXThemes Installer 2.6もリリースされています。11.0のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのインターフェースやゲームで使われるBFLYTファイルとBFLANファイルの編集やプレビューを行うことでSwitchの画面レイアウトを編集することができるWindows向けユーティリティSwitchLayoutEditor v1.0.0 Beta 12をリリースしていました。11.0のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、pancakeslp氏がPlayStation 4でマウスとキーボードを使ってDualShock 4をエミュレートしゲームがプレイできるようにするためのユーティリティPS4 Keyboard and Mouse Adapter v1.0.11をリリースしていました。プロファイルのセーブとロードに対応したことが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded Pro 1.44をリリースしていました。HekateでRetroReloaded Proに戻ったときの不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux向けHexエディタImHex v1.5.0をリリースしていました。エバリュエータや計算機といったツール追加やPythonローダースクリプトの追加などが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 41.0.0vvctre 41.1.0vvctre 41.1.1をリリースしていました。IPC recorderのUIを変更(41.0.0)し、関数名を常時表示するようにしたこと(41.1.1)などが変更点です。

●PlayStation.blogで、2020年12月17日(木)からPlayStation VRが通常より1万円安く購入できる特別商品 「PlayStation VR Special Offer 2020 Winter」を24,980円(税抜)で数量限定で販売すると発表していました。また2020年12月17日(木)~2021年1月6日(水)の期間限定、数量限定で「PlayStation VR シューティングコントローラー」(5,980円(税抜))に対応ソフトウェア『Firewall Zero Hour Value selection』(2,900円(税抜))と『Farpoint Value selection』(1,990円(税抜))の2本がセットになって価格据え置きの5,980円(税抜)で販売することも合わせて発表されています。

●PSX-Placeで、alexparrado氏がPS2でFMCB起動前に表示するカスタムスプラッシュとしてPNG画像を表示することができるユーティリティPS2SPLASH 1.0をリリースしていました。

●GitHubで、HowlingWolfHWC氏がBIOSがv2.30以降のPS2でDEV1(mc0:/BOOT/BOOT.ELF)として使うことでFree Memory Card Boot(FMCB)ハックしたOSDSYS(PS2のメニュー)を起動することができるユーティリティOSDSYS Launcher 1.1をリリースしてました。実はPS2SPLASHはこのOSDSYS Launcherがベースになっています。

●GitHubで、emiyl氏がNintendo Switchの分割されたゲームダンプデータ(NSP/XCI)をマージすることができるWindows向けユーティリティおよびPythonスクリプトnxDumpMerger v1.0.0をリリースしていました。osライブラリを使ったファイル管理のための刷新や対応するファイルネームフォーマットの拡充などが変更点です。

●GitHubで、p-sam氏がマルチプレイに対応したスーパーマリオブラザーズスタイルのデスマッチゲームsupermariowar-nx 2.0.0-nx4をリリースしていました。


GameGaz Daily 2020.11.25

●PSX-Placeで、Rinnegatamante氏(とTheFloW氏)が『Grand Theft Auto III』をリバースしてPCでプレイできるようにしたプロジェクトre3をPS Vitaに移植したre3-vita v1.1をリリースしていました。バグ修正などが行われた最新版のre3や最新版のvitaGLによるアップデートやPS Vita TVで振動機能を有効にできる”Vibration”設定を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Creckeryop氏がPS Vitaで漫画を読むことができるコミックリーダーNOBORU 0.68をリリースしていました。中国語に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、DarkMatterCore氏がNintendo SwitchのHomebrewでUSBホストマスストレージクラスとファイルシステムマウントに対応するためのライブラリlibusbhsfs v0.0.2をリリースしていました。

●GitHubで、emiyl氏がNintendo Switchの分割されたゲームダンプデータ(NSP/XCI)をマージすることができるWindows向けユーティリティおよびPythonスクリプトnxDumpMerger v0.3.4をリリースしていました。出力ディレクトリを手動で選択した際の不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Crementif氏がWii UでWii Uのゲームディスクダンプやダウンロードタイトルのゲーム本体やアップデート、ダウンロードコンテンツのダンプやCemuのオンラインプレイのセットアップに使うためのファイルをダンプすることができるユーティリティdumpling v2.1.1をリリースしていました。ディスクダンプやSeepromダンプの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、JeffRuLz氏がbuster氏の開発したWindows向けフリー2Dアクションゲーム『迷宮城ハイドラ(Hydra Castle Labyrinth)』を3DS/Wii/PSP向けに移植したOpenHCL v2020.10.27をリリースしていました。
OpenHCL

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20201124をリリースしていました。

●ツイッターで、Twisted氏がインターネット接続環境でPS5/PS4のリモートプレイを行うことができるAndroid向けの非公式リモートプレイアプリケーションREPL4Y Androidで今日のアップデートで動画コーデックHEVCで動くようになり明日にはHDRに対応するなど、今週中にアップデートを何回か実施する予定であることを発表していました。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 39.3.2をリリースしていました。Mii Makerがクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●BusinessInsiderで、英国を拠点とする12人のスタッフで構成されるCrepChiefNotifyという転売ヤーチームへインタビューを行い、CrepChiefNotifyは市場で品薄になって争奪戦になっているPlayStation 5の在庫を3500台確保しているとを伝えていました。CrepChiefNotifyは12人のメインスタッフとは別に転売のためのツールへのアクセスを可能にするサブスクリプションサービス(売れている製品を探るツールや在庫補充で自動購入するツールなど)を契約している数千人の会員を抱え、完全に転売自体をビジネス化させています。PlayStation 5はたまたま今売れて品薄になっているからターゲットにされている形で、CrepChiefNotifyだけでも3500台確保され高額で転売されることになります。

●日本ファルコムが、1987~1988年にPC-8801mkIISR以降用のゲームソフトとして発売したアクションRPG『Ys(イース)』および『YsⅡ(イースⅡ)』をシャープX68000用に忠実に移植した『イースⅠ&Ⅱ (For X68000) (仮)』を2021年3月9日(火)に発売すると発表していました。価格は8,800円(税別)で、X68000用のため5インチ/3.5インチフロッピーディスク2枚組でBEEP通販サイトで販売、秋葉原にあるBEEP店頭で予約受付も行うそうです。
全く関係ない話ですが、東京に出張に行ったときはいつも帰りに秋葉原をぶらつきますが、必ずBEEPは立ち寄ってます。あのお店の雰囲気大好きです。
x68_Ys


GameGaz Daily 2020.11.2

●ファミ通.comで、マイクロソフトがXbox Series Xをモチーフにした冷蔵庫が当たるキャンペーンを実施していることを伝えていました。真面目にやるところが凄い。欲しいけど当たったら当たったでコンテナに乗った冷蔵庫届いたらマジで困ります。応募はツイッターでXboxアカウントをフォローして募集リツイート(下記。ハッシュタグ#XSXFridgeSweepsは必須)をするみたいですが、当たったときのことを考えると応募に躊躇します。

●GitHubで、emiyl氏がNintendo Switchの分割されたゲームダンプデータ(NSP/XCI)をマージすることができるWindows向けユーティリティおよびPythonスクリプトnxDumpMerger v0.3.3をリリースしていました。ファイル名が正しく付けられていないときに詳細が分かるようエラーメッセージを改良したことが変更点です。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.7.18をリリースしていました。サーチモードセットのショートカットを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、ONEluaチームがPS Vitaのプラグインをux0またはur0(SD2VITAを使用している場合)にワンクリックでインストール/アンインストールすることができるユーティリティAutoPlugin II v1.16をリリースしていました。HonRipper、DoubleTap2Sleepの追加やAutobootプラグインにオプション追加、プラグインの画像表示対応が変更点です。

●CBPS Forumsで、GrapheneCt氏やdots-tb氏らの尽力により3DグラフィックスAPIであるOpenGLES 2.0がPS Vitaで利用できるようになったことを報告していました。デモ用アプリケーションES2GEARSはこれを受けてのデモです。お伝えした順番が逆になってしまいましたが。

●GitHubで、FMudanyali氏がVitaでトロフィーを獲得したときにスクリーンショットを保存してくれるプラグインTrophyShot v1.1.1.1をリリースしていました。3.60-REX (Testkit)のオフセット追加が変更点です。

●GitHubで、 Roet-Ivar氏がwebMAN MODをインストールしたPS3でPS1/PS2/PS3/PSPのISOをマウントして直接XMBから起動できるようにするためにISOをPS3へインストールできるPKGに変換するWindows/Linux向けユーティリティwebMAN Classics Maker v2.2.0 RC-3webMAN Classics Maker v2.2.0 RC-4をリリースしていました。

●ツイッターで、fjtrujy氏がRetroArchのコアとして完璧にエミュレートできるPS2向けのセガ・マスターシステムコア(SMS Plus GXコア)をNightlyビルドとして明日にも公開すると発表していました。smsplus-gxのリポジトリにはPS2プラットフォーム追加の記述があります。
https://twitter.com/fjtrujy/status/1322869445648355332