NSC_Builder一覧

GameGaz Daily 2018.12.4

●昨日発売されたプレイステーション クラシックですが、早速emuonpsp氏が調査してくれてました。


マザーボード上でピンショートさせてUSB接続するとfastbootモードに入るというAndroidベースであることが分かりました。詳しくはEmu on PSPで記事になってます。


Androidの作法が色々通用するかもしれませんね。
我が家にもプレイステーション クラシックが届きましたが、帰宅時間が遅かったのでまだ未開封です。
また、詳細な説明はないのでおそらくですが、xyzz氏がGitHubでプレイステーション クラシックのソースコードではないかと思われるpsclassic-sourceというものを公開しています。

●PSX-Placeで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v6.2.0をリリースしていました。サポートするCFWでのCobraデータの7.55へのアップデートやsyscall/ID/XMBパッチをファームウェアから独立させ、新しいCFWに対してSEN Enabler自体を対応したものにアップデートしなくても使えるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、tumGER氏が旧SDFilesSwitchから名称を変更したNintendo Switch向けのペイロードhekateやAtmosphereを実行するために必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールKosmos v11.1をリリースしていました。6.2.0のサポートやオンラインプレイサポートなどが変更点です。Atmosphere v0.8.1をベースにしているそうです。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.7をリリースしていました。オートモードで要求システムバージョンをパッチするようにしたことや、マニュアルモードだと要求システムバージョンをパッチする前に聞いてくるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、SeannyM(Hydr8gon)氏がWindows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDSをNintendo Switchに移植したmelonDS v0.5.2をリリースしていました。ステートセーブがない状態でRボタンを押すとクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2018.11.22

●PSXHAXで、HIASQ氏がPS4の5.05でWi-Fiに繋ぐだけでHEN 1.8ペイロードを実行できるWi-Fiモジュール基板ESP8266のファームウェアESP8266-HEN18をリリースしていました。
ESP8266-HEN18

●GitHubで、ChendoChap氏がPS4のセーブデータを/mnt/pfs/と/mnt/sandbox/{title}/savedataXにマウントすることでデータのコピーやリプレイスをすることを可能にするユーティリティPlaystation 4 Save Mounter v1.1 jkpatchをリリースしていました。ps4debugの代わりにjkpatchを使用するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、IH0kN3m氏がPS4のpkgファイルをネットワーク経由でインストールすることができるMac向けユーティリティPS4-Remote-Sender v2.0.0をリリースしていました。

●ツイッターで、hexkyz氏が先日リリースされたNintendo Switch システムバージョン 6.2.0で導入されたTSEC(Tegra Security Co-processor)によるキー生成の仕様変更についての調査を行いTSECとPackage1の変更点をWikiにまとめて公開したことを公表していました。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、macOSで利用できるPS3等のメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server Version 7.6.1をリリースしていました。メモリー使用量減のためサムネイル画像の圧縮率を高めたことなどが変更点です。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.6.5をリリースしていました。NCAのメタデータにパッチしたRequiredSystemVersionを追加したことや入力ファイルに対してリード/ライトパーミッションをリードに変更したことなどが変更点です。

●GitHubで、kitling氏が3DS bootromhaxのためのFlashcartのFlash書き換えユーティリティntrboot_flasher v0.5.0をリリースしていました。R4iSDHC(=R4Gold)のサポートが変更点です。


GameGaz Daily 2018.11.12

●PSX-Placeで、lmn7氏が、KaKaRoTo氏の開発したPCでPS3のHDDデータを操作できるPS3xportのGUI版PS3Xport Toolをリリースしていました。4.83 OFWのPS3にバックアップゲームをインジェクトするために作ったとのことですが、テストは4.82でしか行っていないそうです。

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin 3.57をリリースしていました。カーネルプラグインioPlusでの不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Blastrock氏がNoNpDrmの偽ライセンスやVita上でのpkg、ダウンロードコンテンツ、PSXの直接ダウンロード・アンパック化、インストールを行うことができるユーティリティpkgj v0.40pkgj v0.41をリリースしていました。インストール済みゲームのフィルタリング機能追加(v0.40)やur0:appがない場合にクラッシュしないよう修正(v0.41)したことなどが変更点です。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.6.1をリリースしていました。バグ修正やnsp/xciのプロファイル例の追加などが変更点です。

●GBATempで、Mats氏がファーストパーソンシューティングゲーム『Half-Life(ハーフライフ)』をプレイするためのGoldSrcエンジン(Valveが開発したゲームエンジン)互換のオープンソースエンジンXash3DをSwitchに移植したxash3d-switch v0.1.0をリリースしたことを伝えていました。