HWFLY toolbox一覧

GameGaz Daily 2022.5.10

●PSX-Placeで、SvenGDK氏がPS3ゲームバックアップをライブラリから読み込んで展開したりなどの管理を行うことができるWindows.macOS向けユーティリティPS Multi Tools v1をリリースしていました。以前から開発していたらしいですが、以前作ったソースコードを紛失してしまったため一から作り直した関係で以前はできていたPS1、PS2、PSPのサポートができていないそうです。
PS Multi Tools

●GitHubで、MikeM64氏がPS3の起動時に読み込むことでlv0ldrのハードウェアexploitを使えるようにするペイロードlv0ldr-payloadsをリリースしていました。lv0ldrのダンプができるようになったらしいです。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-05-09をリリースしていました。バナー追加などが変更点です。

●GitHubで、hwflyboi氏がNintendo SwitchのModチップHWFLYで任意のペイロードをロードすることができるSX Core / Liteに対応したSpacecraft-NXベース(フォーク)のオープンソースファームウェアHWFLY-firmware 0.7.0をリリースしていました。sdloaderのロード時間の改善などが変更点です。また、hwflyboi氏はHWFLYのファームウェアアップデートなどができるペイロード形式のツール集HWFLY toolbox 1.1.1もリリースしていました。

●GitHubで、Cpasjuste氏がPS4/Switch/PS Vita/Windows/Linux向けのマルチアーケード/ファミコン/スーパーファミコンエミュレータpEMU v6.3 (pFBNEO / pGEN / pNES/ pSNES 6.3)をリリースしていました。不具合修正が変更点です。pFBNEOで最新のコアへアップデートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu 0.7.3をリリースしていました。フレームバッファレンダリング時にSDL_GL_GetDrawableSizeを利用するようにしたことが変更点です。

●Universal Media Server公式フォーラムで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 10.21.1Universal Media Server 11.0.0-a2をリリースしていました。不具合修正(10.21.1)や背景画像フェードイン対応(11.0.0-a2)などが変更点です。


GameGaz Daily 2022.3.1

●VGChartzで、まだ発売日が発表されていないPlayastation VR2について2023年第一四半期に発売されることになるかも知れないとの情報を掲載していました。正式発表前にPSVR2の正しい情報をリークしていたPSVR Without ParoleというYouTubeチャンネルでの情報で、最近の部品供給不足の中発売時に一定数のストックを準備するために発売が年明けになると言う話になっています。

●ファミ通.comで、SIEがCECH-4300シリーズと全てのPS3周辺機器のアフターサービス受付を2022年4月30日(土)に終了することを発表したと伝えていました。(オレクラスさん情報ありがとね)

●IGN Japanで、ValveがポータブルPCゲーム機Steam Deckのドックの画像を初めて公開したことを伝えていました。
steam deck dock

●GitHubで、hwflyboi氏がNintendo SwitchのModチップHWFLYで任意のペイロードをロードすることができるSX Core / Liteに対応したSpacecraft-NXベース(フォーク)のオープンソースファームウェアHWFLY firmware 0.61 をリリースしていました。グリッチングメカニズムの改良による高速化や信頼性向上などが特徴です。また、hwflyboi氏はHWFLYのファームウェアアップデートなどができるペイロード形式のツール集HWFLY toolbox 1.1.0もリリースしていました。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.54.2をリリースしていました。DSiモードで『Rabbids Go Home』が起動できない不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v24.1.1をリリースしていました。DS ROMのセーブデータにTIDとしてNTRJを含むようにして『Super Mario 256』でのセーブの不具合を修正したことなどが変更点です。

●GitHubで、Laf111氏がNintendo Wii U向けのFTPサーバーアプリケーションWiiUFtpServer V9をリリースしていました。アップロードファイルの権限変更のためstall timeを短縮したことなどが変更点です。

●GitHubで、gaasedelen氏が初代Xboxのストレージ容量を16TBまで拡張対応できるようにするためのPythonによるカーネルパッチTitan v1.0.0をリリースしていました。

●Xbox Wireで、Xbox発売20周年を記念してXboxなどゲームに関連する最新の情報を日本語で提供する情報サイトXbox Wire Japanを公開していました。ついにマイクロソフトが日本市場に本腰を入れ始めてくれたと思いたいですね。

●GitHubで、RPCS3チームのAniLeo氏がWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3 v0.0.21 Alphaをリリースしていました。

●GBATempで、Arisotura氏が最新のlibctruを利用して改良したNintendo 3DS向けのスーパーファミコンエミュレータblargSNES 1.4をリリースしていました。

●Universal Media Server公式フォーラムで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションの次期バージョンUniversal Media Server 11を開発していることを公表しスクリーンショットを公開していました。UIが大きく改良されるようです。