Citra for Android一覧

GameGaz Daily 2020.4.9

●Googleが、ストリーミングゲーム配信サービスStadiaについて月額9.99ドルのサブスクリプションサービスのStadia Proを世界14ヶ国で2ヶ月間無料とすることを発表していました。新型コロナで自宅にこもるユーザーへのサービスとして(実際には新規ユーザーへのアプローチを兼ねていると思います)無料開放された形ですが、そもそも日本はサービス対象地域ではありません。

●PSX-Placeで、Joonie氏がPS3 4.86ファームウェアをベースにしたDEX(デバッグファームウェア)の機能がないCobra機能付きCEX(市販のPS3)専用カスタムファームウェアRebug 4.86.1 LITEを改良し赤画面故障(RSOD)/NoBT(Blutooth/Wi-Fiモジュール故障)/NoBD(ブルーレイドライブ故障)のPS3モデルにインストールできるようにしたREBUG 4.86.1 LITE for Broken PS3 [NoBT/NoBD/RSOD]をリリースしていました。

●GitHubで、Gericom氏がDS/DSi/3DSのDSモードでGBAゲームを起動するハイパーバイザとして動作するバックアップローダーGBARunner2 v20200408-200126_44bcfb9_dsp-audioをリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、The Citra Teamのweihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20200409をリリースしていました。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 25.5.1をリリースしていました。.mdファイルをなくし、詳細についてはGBATempのスレッドを見てもらうような形にしたそうです。


GameGaz Daily 2020.4.3

●PSX-Placeで、PS3Xploit Teamのesc0rtd3w氏がPS3でCFW化ができなかったnonCFWモデル(後期SlimモデルおよびSuperSlimモデル)でもHomebrew起動を可能にするHomebrew Enabler PS3HEN v3.0.1をリリースしていました。4.86リリース後に開発中であり近くリリースすると告知されていたものです。4.86 HFWがサポートされました。4.84/ 4.85/ 4.86 HFWのみがサポートされています。(オリジナルとも言える4.82はPS3HEN v3.0.0でサポート対象外になっています。)

●ツイッターで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v6.2.6をリリースしていました。CFW 4.86 CEXおよびRebug 4.86.1 LITEのハッシュサポート追加が変更点です。

●Redditで、Electry氏がDiscordのRich Presence機能(プレイ中のゲームの情報を表示する機能)で表示するゲーム情報をPS Vitaでプレイ中のゲームに切り替えることができるVitaのカーネルプラグインおよびWindows向けクライアントユーティリティVitaPresence v1.0.0をリリースしていました。プラグイン(VitaPresence.skprx)をVitaにインストール(config.txtは*KERNELに記述)し、VitaはWindows PCと同一ローカルネットワークに置いておく必要があります。
実はSwitchにSwitchPresence-Rewritten(最新バージョンはv1.7)というシステムモジュールおよびアプリケーション(Switch側)とクライアントアプリケーションがあり、Electry氏曰く「SwitchPresence-Rewrittenにインスパイアされた」としています。
VitaPresence

●CBPS Forumsで、cuevavirus氏がPS Vita TVでHDMI出力をPS Vitaのネイティブ解像度である960×544にして出力することができるカーネルプラグインSharpscaleをリリースしていました。ちょっと意味が伝わりにくいと思いますが、720pでは960×544に黒額縁付けて、1080iでは1920×1088にアップスケールし垂直解像度を8行トリミングして1920×1080にします。比率がきっちり16:9になるので1440pや4Kも可能になります。
configには
*KERNEL
ur0:tai/sharpscale.skprx

と記載します。

●Dean氏が、PS3/Linux/macOS/AndroidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティMovianの非公式版movian v5.0.616をリリースしていました。

●IGN JapanでマイクロソフトのXbox部門最高責任者Phil Spencer氏が新型コロナウィルスの影響で発売が遅れる可能性が指摘されているXbox Series Xについて予定通りの発売を目指しており、現時点で「プランB」(代替案)はまだ考えていないと語ったことを伝えていました。ただし何が起こるかわからない不確かな状況であることも認め、開発チームの安全と健康を最優先と語っていることから計画変更の含みも持たせています。少量でも生産ができているなら予定通り年末商戦機に発売する可能性はあるかもしれませんが、そもそも世界的に経済が破綻していて年末商戦(ホリデーシーズン)自体吹っ飛んでいるかもしれません。

●ツイッターで、yellows8氏がNintendo Switchのシステムアップデートをns:suサービスでインストールするnssu-updater 1.0.0とカスタムプロトコルを利用してSwitchのコンテンツをネットワーク経由で転送することができるcontents-delivery-manager v1.0.0をリリースしていました。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.32.0をリリースしていました。12MB(DSi)/ 28MB(3DS)のROMをRAMにロードする設定の再追加などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v13.0.0をリリースしていました。DSモードでDSi拡張カートリッジが起動できるようになったことや、WiLight Menu++起動時にSDカードにソフトリセットパラメータファイルが存在する場合最後に起動したDS(DSi)ゲームを起動するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、The Citra Teamのweihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20200402をリリースしていました。

●GitHubで、Cpasjuste氏がアーケードエミュレータPFBA(Portable Final Burn Alpha)をVita/Switch向けに移植したpFBN 4.2をリリースしていました。config.cfgのROMのパスが正しく読み込めないといった不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Reicastチームのskmp氏がマルチプラットフォーム向けのセガDreamcastエミュレータReicast r20.04をリリースしていました。ウィンドウサイズ保存時の縦サイズチェック追加などが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 20.1.0vvctre 20.2.0vvctre 20.2.1をリリースしていました。初期設定画面でコントロールタブにファイルのロードとセーブのボタンを追加したこと(20.1.0)やData FolderをUser Folderと名称を変更したこと(20.2.0)、不具合修正(20.2.1)などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.3.9

●GitHubで、ONEluaチームのDevDavisNunez氏がPS Vitaのプラグインをux0またはur0(SD2VITAを使用している場合)にワンクリックでインストール/アンインストールすることができるユーティリティAutoPlugin II v1.02をリリースしていました。チートプラグインVitaCheatインストールの不具合修正などが変更点です。(アオリンゴさん情報ありがとね)

●GitHubで、ic92氏がVitaのボリュームレベルを物理ボタンを使わずに0から30までの値を入力することで変更できるようにしたユーティリティvita-volume 1.4.0をリリースしていました。

●ファミ通.comで、SIEが本日3月9日限定でプレイステーション公式アカウントをフォローしてリツイートするとPS4 Proやブラビアなどをセットで4名にプレゼントする「#プレイステーションからのサンキュー」キャンペーンを開催していることを伝えていました。プレイステーション公式アカウントフォローした上で下記ツイートをリツイートで応募できます。
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1236667993528008710

●GitHubで、masagrator氏がNintendo Switchでオーバーレイ表示を実現するTeslaを使いコアごとのCPU使用率やCPU/GPU/RAMのクロック周波数、RAMの割当量などをリアルタイムに表示することができるオーバーレイメニューStatus Monitor Overlay 0.5をリリースしていました。Full/Mini/FPS Counterの3つのモードからメインメニューを選択するようにしたことなどが変更点です。
Full
Status Monitor Overlay full

Mini
Status Monitor Overlay mini

FPS Counter
Status Monitor Overlay fps counter

●GitHubで、StudentBlake氏がNintendo Switchのカートリッジダンプデータ(XCIフォーマット)の証明書の取り出しやインジェクト、ROMトリミングなどを行うことができるWindows向けユーティリティXCI Explorer v1.5.0をリリースしていました。MasterKey10のサポートなどが変更点です。

●GBATempで、DarkFlare69氏がニンテンドー3DSの『New スーパーマリオブラザーズ 2』をカスタマイズするためのCFW Luma3DS向けチートプラグインNSMB2(New Super Mario Bros. 2) Pluginをリリースしていました。プラグインシステムを実装したNanquitas氏の
Luma3DS v9.1 Plugin Edition
を使うことが推奨されています。プラグイン本体であるNSMB2-Plugin.3gxファイルをSD:/luma/plugins/[title ID]/(title IDは自分のリージョンの『New スーパーマリオブラザーズ 2』のものを使用)し、Luma menu (L+Select+DPad Down)を開いてチートをONにします。

●GitHubで、The Citra Teamのweihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20200308をリリースしていました。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 14.2.5をリリースしていました。フルスクリーンにする部分を削除したそうです。