Team Xecuter管理のサイト すべてアクセス不可に

GBATempで、Team Xecuterのサイトが繫がらなくなっていると話題になっています。

team-xecuter-logo

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2020.10.13

●GitHubで、 badda71氏がNintendo 3DS向けのVNCビューアアプリケーションTinyVNC 1.0をリリースしていました。.3dsx版に加えて.cia、.3ds版を用意したことやhttpプロトコルでのmp3ストリーミングオーディオのサポート、オンスクリーンキーボード追加などが変更点です。

●任天堂が、2020年11月6日(金)よりJoy-Con(L) / (R)の単品価格を4,480円(税抜)から3,740円(税抜)に改訂すると発表していました。740円の値下げになります。理論上Nintendo Switch本体の値下げがあってもおかしくないですが、そのような全く発表はありません。
price pf single Joy-Con will drop down

●GitHubで、chrismaltby氏がコーディングの知識がなくてもドラッグアンドドロップでゲームボーイ向けのHomebrewを開発することができるWindows/ Mac/ Linux向けユーティリティGB Studio v2.0.0-beta4をリリースしていました。

●GBATempで、 RiiConnect24チームのLarsenv氏がWii/ 3DS/ Wii U/ Miitomo/ SwitchのMiiをMiiスタジオで読み込めるファイルに変換することができるPythonで開発されたコマンドラインユーティリティmii2studioをリリースしていました。

●GitHubで、 Roet-Ivar氏がwebMAN MODをインストールしたPS3でPS1/PS2/PS3のISOをマウントして直接XMBから起動できるようにするためにPS1/PS2/PS3のISOをPS3へインストールするPKGに変換することができるWindows/Linux向けユーティリティwebMAN Classics Maker v2.1.2 beta-10をリリースしていました。

●PSXHAXで、_AlAzif氏がソニーのSDKを使わず独自のオープンソース開発環境を使用するPS4向けの開発ツールOpenOrbis PS4 Toolchainを使ったサンプルPKGとしてHello Worldをリリースしたことを伝えていました。


GameGaz Daily 2020.10.12

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)のAndroid向けNSPインストーラーNS-USBloader mobile v3.0をリリースしていました。ダークテーマ追加などのUI更新などが変更点です。

●GitHubで、Chrscool8氏がNintendo Switchの/switchフォルダ以下にある.nroファイルの詳細な情報を表示したり、HB App Storeから直接ダウンロードしたものかSDカードに手動でコピーしたものかなどのラベル付けなども行ってくれるファイル管理ユーティリティHomebrew Details v0.95をリリースしていました。終了についての設定強化が変更点です。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 1.2.6をリリースしていました。スペイン語に対応したことが変更点です。

●GitHubで、FluffyFishGames氏がNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』のセーブデータ(JKSVを使ってダンプ可能)を読み込んでデザインパターンを編集するなどのカスタマイズを行うことができるWindows/macOS向けユーティリティAnimal Crossing: New Horizons Design Pattern Editor(ACNHDesignPatternEditor) v0.9.4p8をリリースしていました。『あつまれ どうぶつの森』の更新データVer. 1.5.1に対応したことが変更点です。

●GitHubで、cy33hc氏がVitaでアプリが多数あり上限500までに制限されているバブルアイコンでは起動できないような場合に、アプリをブラウズしてアイコンから起動できるようにするランチャーアプリケーションVita-Launcher v1.4をリリースしていました。AdrenalineでPSPのISOとEBOOTゲームをダイレクトに起動できるようにしたことなどが変更点です。

●Brewologyで、aldostools氏がaldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.30(Oct.10,2020)をリリースしたことを伝えていました。

●ツイッターで、PS4Trainerチームがブラウザアクセスで簡単にゲームMODを可能にするウェブサイトPS4Trainerについてアップデートを行ったがモバイル環境では動作が遅いため、現在最適化に取り組んでいることを公表していました。最適化までの期間用に、オリジナルのウェブサイトhttp://ps4trainer.com/Trainer/old/が用意されました。新バージョンはhttp://ps4trainer.com/Trainer/new/です。サポートのためのフォーラム(http://ps4trainer.com/Forum/index.php)も用意されました。