2019年06月一覧

GameGaz Daily 2019.6.14

●PSX-Placeで、AlexAltea氏が開発中のLinux、macOSで動作する仮想化ベースのPlayStation 4エミュレータOrbitalについてフレームレートが改善しパフォーマンスが向上、仮想USBマスストレージからのファームウェア再インストールが可能になるなど一段と改良されたことを伝えていました。

●朝日新聞DIGITALで、動画配信大手のNetflix(ネットフリックス)がE3でゲーム事業への参入を発表したことを伝えていました。ゲーム専用機向けやスマートフォン、PC向けのようですのでストリーミングではなく単純にゲームを発売するということのようです。

●PSX-Placeで、jamesbond氏がEPICのUDK(Unreal Development Kit)をモディファイしたマルチプラットフォーム3D HomebrewゲームエンジンUDK Ultimateをリリースしていました。

●PSX-Placeで、DeViL303氏がPS3HENが有効なPS3のXMBで各種ツールを配置するHEN Toolbox v1.00をリリースしていました。先日DeViL303氏がリリースを予告していたものです。FlashメモリとHDDのファイルにパッチをしてHEN Toolboxの機能を有効にしているという仕組みのため、HEN自体をアップデートすると機能が無効化されますので注意して下さい。

●Eurogamerで、マイクロソフトのXbox部門トップのPhil Spencer氏が次期Xboxとして発表したProject Scarlettについてマイクロソフトとして発売する最後のゲーム機にするつもりはないと語ったことを伝えていました。今後のゲームはストリーミングが主流になりそうな流れになってきてはいますが、Phil Spencer氏としては60インチの大画面でストリーミングのゲームをプレイするのは、おそらく画質面でゲーム専用機の方が有利なので全てがストリーミングに置き換わることはないと現時点では考えているものと思われます。


GameGaz Daily 2019.6.13

●Githubで、d3m3vilurr氏がNVIDIAのGameStreamテクノロジーをオープンソース実装したMoonlight EmbeddedをHENkaku環境のVita向けに移植したvita-moonlight 0.6.1をリリースしていました。ストリームのディレイを修正したことが変更点です。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がファミコン初期のゲーム『ワイルドガンマン』をPS4/PS Vita/Windowsに移植したWild Gunman Remake – 35th Anniversaryをリリースしていました。『ワイルドガンマン』には早撃ち勝負で相手より早く撃つと勝ちの「GAME A」、2人の悪漢のうち「FIRE!!」と言ったほうを撃つ「GAME B」、扉や窓から現れる悪漢を撃つ「GAME C」がありますが、今回は「GAME A」のみで、「GAME B」「GAMEC」は後日リリース予定となっています。
Wild Gunman Remake

●GitHubで、jonyluke氏がNintendo SwitchのJoyCon脱着音を変更することができるSlideNX 0.17をリリースしていました。音をランダムに出す機能の追加が変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.21.0nds-bootstrap v0.21.1をリリースしていました。ゲームをFlachcarから読み込めるようにしたこと(ただしセーブデータはSDカードからのみ)やHomebrew起動時に画面が真っ白になる不具合の修正(v0.21.0)、タッチ操作が効かない不具合と常に日本語になってしまう不具合の修正(v0.21.1)が変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v8.4.0をリリースしていました。GBARunner2ビルドをインクルードしたのでGBA ROMにSRAMパッチをする必要がなくなったことなどが変更点です。

●Destructoidで、マイクロソフトのXbox部門トップのPhil Spencer氏が日本でのファーストパーティタイトル強化のために日本のゲーム開発スタジオの買収を考えていると語ったことを伝えていました。余計なことはやめていただきたい。

●Eurogamerで、マイクロソフトが2020年に発売することが発表された次期XboxであるProject ScarlettはXbox Oneのアクセサリー類もそのまま使うことができることを伝えていました。Project ScarlettはXbox Oneに対する後方互換もあり、Xbox Oneの周辺機器もそのまま使えるとなると完全に「Xbox Oneの上位互換を持つ次世代機」のような立ち位置になります。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがPatreonのyuzuプレビュー版であるJune 2019 Patreon Preview Releaseをリリースしたことを発表していました。GPUテクスチャキャッシュの実装によりグラフィックの不具合が解消されパフォーマンスも改善されているようです。

●PlayStation.Blogで、PlayStation 4の未発売タイトルを中心の試遊やステージイベントなどが行われるイベント「PlayStation祭 TOKYO 2019」 を2019年7月15日(月・祝)に東京のベルサール高田馬場で開催することを発表していました。


ベータテスト開始 PlayStation 4 システムソフトウェア バージョン6.80

PSXHAXで、SIEがPlayStation 4 システムソフトウェア バージョン6.80のブレビュープログラムを開始したことを伝えていました。

→→→この記事の続きを読む