yuzu一覧

GameGaz Daily 2018.10.1

●GitHubで、TheRealCain532氏がPS4向けのオープンソースデバッガPS4 Debugger 1.0.0.2PS4 Debugger 1.0.0.4をリリースしていました。ちょっとした改良(1.0.0.2)との不具合修正(1.0.0.4)が変更点です。

●GBATempで、Zoogie氏がニンテンドー3DSに『うごくメモ帳』を使って無料でカスタムファームウェアをインストールすることができるFrogminerをリリースしていました。FrogminerGuideに英語ですがガイドがあります。steelminerというSteelhaxで利用する『Steel Diver: Sub Wars』を使いまずmovable.sedを入手し、DSダウンロードプレイや動くメモ帳を使ってプライマリーexploitとして動かします。eショップのDSiウェアの代わりに動くメモ帳をインジェクトし、DSダウンロードプレイで使うようです。ちょいと多忙なため概略だけで申し分けないです。チュートリアルを訳そうかと思いましたが、結構手順が面倒なため記事にするためには時間食いそうなので諦めます。ゲームを買わなくても単独でハックできるのが特徴です。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.12.2をリリースしていました。スーパーマリオ64DS ROMハックのサポートの修正が変更点です。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuの最新ビルドではキューブマップテクスチャをマージし、ダウンロードでコンテンツとamiiboをサポートしたことを公表していました。


GameGaz Daily 2018.9.12

●GitHubで、Zer0xFF氏がPS4が持っているデータベースを再構築すると削除されてしまうfpkgを再構築後に復活させることができるPythonスクリプトPS4_db_rebuilder v0.1をリリースしていました。

●GitHubで、Robz8氏がSRLoaderを一新しニンテンドーDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューとしたDSiMenu++ v6.1.1をリリースしていました。AKAIOテーマの追加などが変更点です。

●GitHubで、eliboa氏がNintendo SwitchをRCMモード(リカバリーモード)でUSB接続しfuseeペイロードを起動するWindows向けペイロードランチャーTegraRcmSmashをGUI化したTegraRcmGUI v2.4をリリースしていました。スタートアップでの自動インジェクトに対応したことなどが変更点です。

●Switchエミュレータyuzu開発チームが、『スーパーマリオ オデッセイ』や『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』などの動作状況も加えた現在の開発状況を報告していました。かなり大きく開発が進展しているようです。


GameGaz Daily 2018.8.27

●redditで、xerpi氏がPS VitaをUVC(USB Video Class:USBカメラやUSBディスプレイといったUSBを介した通信方法に関する規格)デバイスとして動作させPS Vitaの画面をUSB経由でPCにストリーミングすることができるプラグインudcd_uvc.skprx v5をリリースしていました。USBフレーム転送最適化によりCPUをほとんど使わないようにしたためバッテリーを消費せずフレームレートを向上させたことなどが変更点です。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがゲームのアップデートをインストールして使えるようになったと報告していました。
yuzu can install and use game updates

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin 3.22をリリースしていました。xerpi氏のudcd_uvcのアップデートやシステムパフォーマンスの向上などが変更点です。

●GitHubで、uyjulian氏がAPA (Aligned Partition Allocation)パーティションとPFS (PlayStation File System)を管理することができるLinux/Mac/Unix向けコマンドラインユーティリティPFS Shellをリリースしていました。uyjulian氏はPSX-PlaceでPS2向けのHomebrew開発のためのtoolchainのアップデートも公表しています。

●GitHubで、Robz8氏がSRLoaderを一新しニンテンドーDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューとしたDSiMenu++ v6.0.0をリリースしていました。nds-bootstrap v0.11.2を内包したことやロギング機能追加などが変更点です。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.11.2をリリースしていました。パフォーマンスを改善してのVRAMブースト機能の復活などが変更点です。

●WiiDatabaseで、FIX94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v5.484Nintendont v5.485をリリースしたことを伝えていました。最新のdevkitppc r32/libogc 1.8.20/devkitarm r49-1でコンパイルしたこと(v5.484)やtriforceのゲームが動かなくなってしまった不具合の修正(v5.485)などが変更点です。

●GitHubで、J-D-K氏がNintendo Switchのセーブデータのダンプやリストアやシステムセーブデータのダンプ、BISストレージの閲覧、ファームウェアアップデータのNANDメモリからの削除などを行うことができるユーティリティJKSV 08/26/2018 Pre-releaseをリリースしていました。安定性向上やタイトルを表示しないようにするタイトルブラックリストの追加などが変更点です。

●GitHubで、GerbilSoft氏がゲームROMやディスクイメージを管理するためのWindows/Linux向けエクスプローラ機能拡張(シェルエクステンション)ROM Properties v1.3.3をリリースしていました。GameCubeのマルチディスクゲームのDisc 2画像ダウンロードでクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GBATempで、m4xw氏がマルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArchをNintendo Switchに移植したRetroArch libnx Relase 0.9.8をリリースしていました。