●GitHubで、TheFloW氏がRockstar Gamesが発売しているAndroid版『Bully: Anniversary Edition』ををPS Vitaに移植したBully Vita v1.0をリリースしていました。有料で販売されているAndroid版のBully: Anniversary Editionは必要です。
Dynarec機能に由来する制限を取り除くことができるカーネルプラグインkubridgeとサスペンドやレジュームした後にファイル記述子が無効になってしまうHomebrewの不具合を修正するためのカーネルプラグインFdFixのインストールも必要になっています。
●GitHubで、DRok17氏がVitaのHomebrewやAdrenalineのPSP/PS1バックアップをVitaのLiveAreaのバブルから直接起動できるようVPKを再パッキングすることができるWindows向けユーティリティBubble-Builder v1.0をリリースしていました。
●GitHubで、Joel16氏がLiveAreaでのアプリケーションデータベースをソートすることができるユーティリティ(KyûHENコンテスト応募作品)Vita Homebrew Sorter v.1.23をリリースしていました。”power”アプリに固有の識別子がないためPS Vita TVでのソートに不具合があった問題の修正などが変更点です。
●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.6.0をリリースしていました。GBAtempのアーカイブからチートコードをダウンロードできるようにしたことなどが変更点です。
●GitHubで、dezem氏がSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCI、XCZをインストールすることができるユーティリティAtmoXL-Titel-Installer 1.4.3をリリースしていました。libusbhsfs v0.2.4での再コンパイルが変更点です。
●GitHubで、 dylwedma11748氏がSwitchをRCMモード(リカバリーモード)でUSB接続しfuseeペイロードを起動するGUI版ペイロードランチャーJTegraNX v1.6.3をリリースしていました。
●IGNで、Nvidiaのグラフィックのパフォーマンスを向上させるAIレンダリングテクノロジーDLSSに対抗するAMDのテクノロジーFidelityFX Super Resolutionについて、マイクロソフトのXbox Series X/SでAMDのFidelityFX Super Resolutionをサポートすることをマイクロソフトの広報が認めたと伝えていました。
●GitHubで、wavemotion-dave氏が1984年に発売されたアタリの家庭用ゲーム機Atari 7800のNintendo DS用エミュレータA7800DS v2.7をリリースしていました。LCDスクリーンのスワップをサポートしたことなどが変更点です。
●GitHbで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v2.7をリリースしていました。互換リストにゲームを追加したことなどが変更点です。
●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v3.0.8をリリースしていました。並べ替えの不具合修正などが変更点です。