PSVita-StorageMgr一覧

GameGaz Daily 2020.1.12

●GitHubで、theheroGAC氏がVita向けのAdrenaline、pkgj、Autopluginを簡単にインストールしてくれるユーティリティAuto Installer vpk 1.18をリリースしていました。システムパフォーマンスの改良が変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインユーティリティAutoplugin 4.19 FINAL CUT 8をリリースしていました。Music PremiumのアップデートとVolume Control Packの追加が変更点です。

●GitHubで、CelesteBlue氏がVitaでストレージデバイスを任意の場所にマウントできるようにするプラグインPSVita-StorageMgr v3.2をリリースしていました。3.69/ 3.70/ 3.71/ 3.72/ 3.73のサポートが変更点です。

●GitHubで、SKGleba氏がenso(必須)をインストールしたVitaでSD2VITAをux0に、純正メモリーカードをuma0にマウントするなどマウント位置を変更することができるカーネルプラグインyamt-vita v3.1をリリースしていました。xmc0/imc0のサポートやクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。

●PSXHAXで、OfficialAhmed氏がPS4のプロファイルアイコンをFTP経由でPC側から任意の440x440pixel以上の画像に変更することができるWindows向けユーティリティProfileIt v1をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、Huntereb氏がNintendo SwitchにSDカードやネットワーク経由でNSP/NSZファイルをインストールすることができるユーティリティAwoo Installer 1.3.1をリリースしていました。ファイルをアルファベット順にソートできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がNintendo DS/DSi向けのフルアクセスファイルブラウザGodMode9i v1.3.5をリリースしていました。
GodMode9i

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.4r766をリリースしていました。ゲーム中のリセット動作を変えたことなどが変更点です。

●GitHubで、TeamShinkansenのDanTheMan827氏がNES/SNES Classic MiniでPCとUSB経由でゲームの追加などを行うことができるユーティリティHakchi2 CE 3.7.0をリリースしていました。Bluetoothサポートなどが変更点です。

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArch 1.8.3をリリースしていました。Googleが開発したANGLE(OpenGLドライバがインストールされていないデバイス(現状はWindows64bitとUWP:ユニバーサル Windowsプラットフォーム)でOpenGLをサポートする)に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、KMFDManic氏がファミコンミニ・スーパーファミコンミニ・メガドライブミニのRetroArch向けモジュールKMFDManic Mini Classic Xtreme Core/HMOD Set v.3.7-01-11-2020をリリースしていました。現状ではHakchi2 CEのみ対応しているそうです。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN-MOD 1.47.26をリリースしていました。ゲームパッドコンボの不具合修正などが変更点です。

●PSX-Placeで、ブルーレイドライブを搭載したノーマルのPlayStation 3/ PlayStation 4/ Xbox OneでブルーレイのBlu-ray Disc Javaを利用しHomebrewを実行させるプラットフォームBlu-Playを紹介していました。
Blu-Play公式サイトとなるhttp://www.blu-play.com/newsでは『The UFO Game!』などが公開されています。配布されているISOイメージをBD-Rに焼く手間はかかりますが、無改造の公式ファームウェアのままHomebrewが起動できます。


GameGaz Daily 2019.5.27

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaのゲームカードスロットに差して使用するmicroSDアダプターSD2Vitaのマウント場所をux0:とuma0:間での簡単に切り替えることができるユーティリティ非公式アップデート版SwitchSD2Vita 2.11Uをリリースしていました。3.69/3.70に対応したことが変更点です。
SwitchSD2Vita

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がオープンソースのアクションダンジョンゲームMeritousをVitaに移植したmeritous v.1.1をリリースしていました。
meritous

●PSXHAXで、SnakePlissken氏がPS4向けのピンボールゲームPinball Wizardをリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、ONEluaチームがVitaでストレージデバイスを任意の場所にマウントできるようにするプラグインの非公式版PSVita-StorageMgr 3.01 Unofficialをリリースしていました。3.69/3.70のサポートが変更点です。

●ツイッターで、sthetix氏がNintendo Switchの内蔵メモリを256GBに増量する改造方法を紹介していました。メモリモジュールからeMMCチップを取り外して容量大きいチップに載せ替えて再インストールしてNAND書き戻しするというもので、まったくやってみようという気は起こりません。

●GitHubで、fourminute氏がSwitch向けタイトルマネージャーTinfoilにNSPファイルをUSB/ネットワーク経由で送るためのPC(Windows/Mac/Linux)で動作するPython GUIアプリケーションFluffy v2.9.1をリリースしていました。v2.9のままmac版だけ若干修正して v2.9.1に更新したっぽいです。Windoes向けに.exe形式のFluffyを配布知ることにしたことや今後リリースされる予定となっているGoldleaf v0.6への対応などが変更点です。

●GitHubで、LyfeOnEdge氏がNintendo SwitchのHomebrewをバージョン管理し最新版へのアップデートや任意のバージョンのインストールを行うことができるユーティリティHBUpdater 0.7をリリースしていました。
HBUpdater

●GitHubで、bvschaik氏が古代ローマを舞台にした都市開発シミュレーションゲームCaesar IIIのオープンソース版JuliusをPC(Windows/Mac/Linux)とSwitch/Vitaに移植したJulius 1.1.0をリリースしていました。Juliusは先にrsn8887氏がSwitch/Vitaに移植していますが、rsn8887氏のものはbvschaik氏のJuliusをベースにしていますので実はこちらがオリジナルですが、Switch/Vitaにはこのバージョンで初めて移植されました。

●Wiimm氏が、マリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v2.03a r7854をリリースしていました。新たにBMGファイルをロードしてマクロライブラリへ追加や上書きをするコマンドオプション--macro-bmg=fileを追加したことなどが変更点です。

●Wiidatabaseで、Nintendo 3DSのYouTubeアプリに不具合があり、起動直後にクラッシュしてしまうことを伝えていました。私も調べてみましたが、YouTubeヘルプに先月の段階で同じような症状を報告しているユーザーがいました。New 3DSのインターネットブラウザでモバイル版を使わないと事実上YouTubeが見られないようです。
YouTube on 3DS

●GitHubで、RedGuyyyy氏がスーパーファミコンのFlashカートリッジSD2SNESの公式ファームウェアsd2snes 1.10.3をリリースしていました。SD2SNES Proのサポートが変更点です。


GameGaz Daily 2018.7.28

●GitHubで、CelesteBlue氏がVitaでストレージデバイスを任意の場所にマウントできるようにするプラグインPSVita-StorageMgr v3.0をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、TheFloW氏がVitaに便利な機能を追加するプラグインVitaTweaksとしてensoでの起動時にてんかんの警告文の代わりにカスタムワーニングメッセージを表示させることができるプラグインCustom Warningをリリースしていました。

●GitHubで、dnasdw氏が3DSのROMを展開・生成することができるマルチプラットフォーム向けコマンドラインユーティリティ3dstool v1.2.1をリリースしていました。OpenSSL 1.1.0のサポートが変更点です。

●GitHubで、 WerWolv98氏がNintendo Switch向けのセーブデータダンパーEdiZon v1.3.2をリリースしていました。前バージョンで直したはずのバイナリーセーブファイルにデータを余分に付けてしまう不具合を今度こそ修正したことや、カテゴリーがスクロールできるようになったことなどが変更点です。

●GitHubで、TeamShinkansenのdaPhie79氏がNES/SNES Classic MiniでPCとUSB経由でゲームの追加などを行うことができるユーティリティhakchi2 CE v1.2.6rc3をリリースしていました。