ps5-payload-shsrv一覧

GameGaz Daily 2024.5.10

●Master-s氏がTheFlowのPS4向けカーネルexploit PPPwnのWindows向け独自改良版pppwn_900 2.0.01pppwn_900 2.0.1pppwn_900 2.0.2をリリースしていました。GoldHEN v2.4b17追加(pppwn_900 2.0.1)や不具合修正(pppwn_900 2.0.2)などが変更点です。


●GitHubで、stooged氏がTheFlowのPS4向けカーネルexploit PPPwnをRaspberry PiにセットアップしてPS4の11.0でペイロードを読み込んでGoldHENを実行することができるPI Pwnをリリースしていました。

●GitHubで、TheWizWikii氏がPS4でexploitを利用してペイロードをローカルネットワーク上のPCからインジェクトすることができるWindows向けユーティリティPS4 Payload Injector Tool v3.2をリリースしていました。11.00サポートが変更点です。

●GitHubで、CrazeeGhost氏がRaspberry PiにUSBエミュレーションを備えた、アクセスするだけでPS4をJailbreakするためのローカルWebホストをセットアップするプロジェクトPS4JbEmu v3.0-b1をリリースしていました。11.00サポートが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がハック可能なPS5でBD-J ELF loaderまたへWebkit ELF loaderを使用して読み込ませるELF形式のペイロードを開発するためのSDKとペイロードELFファイルps5-payload-sdk v0.14をリリースしていました。libScePadのstub追加などが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitをエントリーポイントとしてコードを実行できるようにしたPS5で起動することができるTelnetライクサーバーps5-payload-shsrv v0.7をリリースしていました。argv[0]がペイロードのパスに設定されているようにしたことなどが変更点です。

●Torrentfreakで、Nintendo Switchで各種キーをダンプするためのツールであるKezplez-nxについてもDMCAテイクダウン通知でGitHubリポジトリから削除されたことを伝えていました。通知はここここで確認できます。Kezplez-nx以外にも、おそらくこれまで見落としていたLockpick_RCMやyuzuのリポジトリも対象になっています。

●wccftechで、Nintendo Switchではオーバークロックすることで『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を60 FPS以上でプレイすることも可能で、1440pだと30 FPSでもプレイできると伝えていました。何のことかと思ったら、Atmosphereでオーバーレイメニュー使いながらsys-clkで極端なオーバークロックを試したテスト動画を見てその内容を言っているだけでした。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii Uで異なるリージョンのゲームを起動することができるプラグインregion_free_plugin v0.2.5をリリースしていました。Health and Safety Informationにリージョンフリー言語選択画面が出ないようにしたことが変更点です。

●GBATempで、DaSkanker氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーWiiFlow Liteのテーマファイル集Custom themes pack 1.1をリリースしていました。

●GitHubで、RocketRobz氏がCFWのニンテンドー3DSやFlashcartを利用したニンテンドーDSでDS/DSiのバックアップROMファイルやHomebrewを起動することができるユーティリティnds-bootstrap v1.5.2をリリースしていました。『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』でクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v27.2.1TWiLightMenu++ v27.2.2をリリースしていました。Wood UIテーマでの明るさアイコンの追加などが変更点です。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。

●MP1STで、マイクロソフトのXboxプレジデントのSarah Bond氏がAppleやGoogleのストアに代わるモバイル向けアプリストアとして7月にXboxモバイルゲームストアをオープンすると発表したと伝えていました。Bloomberg Techのインタビューの中でSarah Bond氏が語ったもので、まずはXboxのファーストパーティタイトルをクロスプラットフォーム向けに配布するストアとしてスタートし、パートナーにも開放していくとしています。まずは全ての国からアクセス可能なウェブで進めていくとしており、App StoreやGoogle Playから顧客を奪うことができるのかに注目が集まりそうです。


GameGaz Daily 2024.4.15

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5でelfファイルを読み込むことができるELFローダーps5-payload-elfldr v0.13をリリースしていました。libcが任意の量のメモリ割り当てをできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitをエントリーポイントとしてコードを実行できるようにしたPS5で起動することができるTelnetライクサーバーps5-payload-shsrv v0.6をリリースしていました。libcが任意の量のメモリ割り当てをできるようにしたことが変更点です。

●Xで、BwE氏がCH340GまたはCH340Bチップを搭載したUSB TTLデバイスを利用してPS4のSyscon(ただしハンダ付けが必要)を読み書きすることができるユーティリティBwE UART Syscon Writer v1.0.1をリリースしていました。

●GitHubで、BwE氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりダウングレードのための検証やパッチをすることのできるユーティリティBwE PS4 NOR Validator & Syscon Patcher v2.5.9をリリースしていました。

●GitHubで、BwE氏がPS4のSysconをCOMポートからダンプすることができるPythonスクリプトBwE Syscon Readerをリリースしていました。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v7.0.0をリリースしていました。レトロゲームのアートワークスクレイピングの改善やAdrenaline使用時のインストールを簡単にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏が任天堂の公式サーバーから暗号化されたWii Uのファイルをダウンロードしマルチプラットフォーム向けユーティリティWiiUDownloader v2.47WiiUDownloader v2.48WiiUDownloader v2.49WiiUDownloader v2.50をリリースしていました。コンテキストキャンセルの不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、SirMangler氏がWindows/macOS/Android向けのGamecube/WiiのエミュレータDolphinをXboxの開発者モード(Dev Mode)で動作するようUWP(ユニバーサル Windows プラットフォーム)環境へ移植したDolphin Emulator for UWP pre1.18をリリースしていました。ELF/DOLの修正やdolphin 5.0-21264への更新などが変更点です。プレリリース版になっていますが、Retropassが動作しなかったりexit gameボタンでクラッシュしたりする既知の不具合があるそうです。

●GitHubで、SirMangler氏がオープンソースのXbox One/Series X|SおよびPC向けXbox 360エミュレータXenia(Xenia Canary) for UWP 1.1.5をリリースしていました。Xenia Canaryを最新版にしたことが変更点です。


GameGaz Daily 2024.4.12

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5でelfファイルを読み込むことができるELFローダーps5-payload-elfldr v0.12をリリースしていました。最大16MiBまでのペイロードをサポートしたことが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitをエントリーポイントとしてコードを実行できるようにしたPS5で起動することができるTelnetライクサーバーps5-payload-shsrv v0.5をリリースしていました。最大16MiBまでのペイロードをサポートしたことが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がハック可能なPS5でBD-J ELF loaderまたへWebkit ELF loaderを使用して読み込ませるELF形式のペイロードを開発するためのSDKとペイロードELFファイルps5-payload-sdk v0.11をリリースしていました。cmakeとpkg-configのwrapperを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5で実行できるようにするps5-payload-ftpsrv v0.7をリリースしていました。新しいSDKのmakefileに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がPS5の /dev/klog をソケット通信でポート3232へリダイレクトするソケットサーバーベイロートps5-payload-klogsrv v0.4をリリースしていました。ソースコードとmakefileの調整が変更点です。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.46aをリリースしていました。Evilnat 4.91でのランダムテーマインストールの修正などが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPでも使えるようにしたARK-4 v1712849342をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、israpps氏がPS2のメモリーカードにインストールしてPS2で起動させることでHomebrewやバッグアップの起動が可能になるFree McBoot (FMCB)のカスタムインストーラーFreeMcBoot-Installer Pre built images for MemcardPro2をリリースしていました。8bitmodsのMemCard PRO2で使用する全FreeMcBootバージョンのビルドイメージが配布されています。

●wccftechで、YouTuberのnaga氏がSwitchの有機ELモデルを改造し8GB Hynix NEI RAMを搭載してオーバークロックのテストを実施した結果としてRAMを載せ替えオーバークロック改造したSwitchでは60FPS近くで動作することが可能だったことからSwitchではRAMがボトルネックになっていると伝えていました。Switch2ではそこが改善されることを期待したいです。

●GitHubで、ppkantorski(b0rd2dEAth4)氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理するだけでなくconfig.iniを利用して構成をカスタマイズすることもできるTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlay 1.5.0をリリースしていました。.pchtxtファイルを.ipsバイナリに簡単に変換できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏が任天堂の公式サーバーから暗号化されたWii Uのファイルをダウンロードしマルチプラットフォーム向けユーティリティWiiUDownloader v2.43をリリースしていました。キャンセル処理の速度を改善したことなどが変更点です。

●GitHubで、sudachi-emuチームのjarrodnorwell氏がNintendo Switchエミュレータsudachi vedd7896をリリースしていました。v18.0.0の関数再実装とv17.0.0の不足関数追加などが変更点です。

●GitHubで、CemuチームがニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows/Linux/macOS向けのWii UエミュレータCemu 2.0-77 (Experimental)をリリースしていました。

●GitHubで、Lime3DSチームが3DSエミュレータCitraのフォーク(派生版)のWindows/ Linux/ macOS/ Android向け3DSエミュレータLime3DS 2108をリリースしていました。Lime3DS 2106から導入されたARM macOS版でクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。

●任天堂が、4月12日(金)から「ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン&ゲームボーイ Nintendo Switch Online」にスーパーファミコン4タイトル『SUPER R-TYPE』『バトルトード イン バトルマニアック』『マーヴェラス ~もうひとつの宝島~』『レッキングクルー’98』を追加すると発表していました。