mGBA一覧

GameGaz Daily 2019.5.6

●GitHubで、MRGhidini氏がVitaのCMA(コンテンツ管理アシスタント)で使われるバックアップイメージファイルを復号、展開、再パック化することができるYifan Lu氏が開発したWindows向けコマンドラインユーティリティpsvimgtoolsのGUI版 Psvimgtools Easy FrontEnd 1.8.5をリリースしていました。Vita 3.69/3.70のTrinity Exploitに対応したことが変更点です。
Psvimgtools Easy FrontEnd

●GitHubで、aldostools氏がEstwald氏(Hermes氏)が開発したオープンソースバックアップマネージャーIris Managerの非公式アップデート版IRISMAN 4.84.4をリリースしていました。PS3HEN 2.0のサポート追加が変更点です。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.20をリリースしていました。 Mamba 8.1/PS3HEN 2.0.xでのファンコントロールの統合などが変更点です。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がUnity 3Dで開発したPS4向けのビデオ再生ユーティリティPS4 PlayerのプロジェクトのコードをGitHubで公開したことを公表していました。https://github.com/Lapy055/PS4Playerで公開されています。

●Logic-Sunriseで、Markus00095氏がPS4のPS2エミュレータを利用しPS2向けのGameBoy/GameBoyカラーエミュレーターをPS4向けとしたRetroArch mGBA (PS2)をリリースしていました。

●GitHubで、Hydr8gon氏がNintendo Switch向けのNES(ファミコン)エミュレータNoiES v1.2をリリースしていました。CPU命令でのサイクルタイミングが正しくなかった不具合の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2019.2.25

●/talkフォーラムで、VitaHEX氏が『P.T.』というPS4向けにかつて無料配信されていたホラーゲームで、今はPlayStation Storeからも削除されかつ再ダウンロードもできないゲームのデモ版をVita向けに作り直したThe Hallway v.0.1をリリースしたことを伝えていました。
The Hallway

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏が1996年に発売された名作FPSゲーム『Duke Nukem 3D』のポートエンジンEDuke32をVitaに移植したEDuke32 Vita v.1.5.1をリリースしていました。メモリ使用量を330MBから300MBに減らしたことなどが変更点です。
EDuke32 Vita

●GitHubで、pearlxcore氏が PS4のPKGファイルをリネームしたりPKG内のファイルリストをエクスポートしたりすることができるWindows向けユーティリティPKG Tool GUI v1をリリースしていました。
PKG Tool GUI

●Brewologyで、aldostools氏らがEstwald氏(Hermes氏)が開発したオープンソースバックアップマネージャーの非公式アップデート版IRISMAN v4.84をリリースしていました。4.83 CEXと4.84 CEXのサポートが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 1.31をリリースしていました。Atmosphere 7.0.0/7.0.1をサポートしたhekate 4.8に更新したことが変更点です。

●wololo.netで、anger_hans氏がNintendo SwitchでAndroidを起動することに成功し、動画を公開したことを伝えていました。Wi-FiとBluetoothをサポートしているため、インターネットブラウズも可能です。
Android on Switch

●GitHubで、CTCaer氏がbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate_iplを 全NAND(USER/BOOT0/BOOT1パーティション)をダンプするようにしたMOD版hekate – CTCaer mod v4.8をリリースしていました。7.0.0/7.0.1サポートやリブート時の設定が選択できるようになったこと、ヒューズをチェックして必要であればパッチをする設定を自動で行えるAuto NoGC実装などが変更点です。

●GitHubで、blawar氏がNintendo Switchのprodinfoから情報を削除することでSwitchにある個人情報を消去することができるユーティリティIncognito 1.2Incognito 1.3をリリースしていました。ベリファイモードの追加(1.2)や容量が変わる証明書での不具合の修正(1.3)が変更点です。

●GBATempで、spacemeowx2氏がSwitchでローカルワイヤレスプレイに対応しているゲームをオンラインでプレイすることができるユーティリティldn_mitm v1.1.2をリリースしていました。

●GitHubで、noahc3氏が旧SDFilesSwitchから名称を変更したNintendo Switch向けのペイロードhekateやAtmosphereを実行するために必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールKosmos v11.10.0Kosmos v11.10.1をリリースしていました。Hekate/Atmosphere/Atmosphere/ldn_mitmの更新(v11.10.0)や、loader.iniが適用されない不具合の修正(v11.10.1)などが変更点です。

●engadgetで、マイクロソフトがAzure Kinectとしてビジネスシーン限定ながモーションコントローラーKinectを復活させたと伝えていました。Azure Kinectは深度センサーや高解像度カメラ、高機能マイク、MicrosoftのクラウドサービスAzureのAIサービスと組み合わせて病院でベッドからの転落予防などに利用されているそうです。
Azure Kinect

●GitHubで、pathartl氏がプレイステーション クラシックでUSBストレージからゲームを起動することができるユーティリティBleemSync 1.0.1をリリースしていました。今月12日に記事を書いたのですが、2日前にあらためてちゃんと正式版としてリリースされたようです。日本語が正式にサポートされたことや、拡張コントローラーサポートなどが変更点です。(レミオロメンさん情報ありがとね)

●endrift氏が、マルチプラットフォームゲームボーイアドバンスエミュレータ mGBA 0.7.1をリリースしていました。Switchで二回目のロードでクラッシュする不具合をはじめとしたバグ修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2019.1.28

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin 3.72をリリースしていました。モジュールを今月半ばにリリースされた3.70にアップデートしたことなどが変更点です。

●endrift氏が、マルチプラットフォームゲームボーイアドバンスエミュレータmGBA 0.7.0をリリースしていました。ELFのサポートやゲームボーイのポケットカメラとポケットプリンタのサポート、具体的にどういうことなのか分かりかねますがスーパーファミコンでゲームボーイのソフトをプレイできるスーパーゲームボーイのサポート、そしてNintendo Switch版初リリースなどが変更点です。