mast1c0re一覧

GameGaz Daily 2023.2.18

●McCaulay Hudson氏が、CTurtE氏のPS2のバックアップゲーム起動を可能にするPS4/PS5のexploit mast1c0reを利用する際のPS2セープデータの改造方法の記事第6弾を公開していました。PS4/PS5でのPS2エミュレーターの脆弱性についての解説記事ですが、一般人には難しすぎました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v4.19.11などをリリースしていました。ファイルブラウザを利用してプラグインをインストールできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、israpps氏がPS2のメモリーカードにインストールしてPS2で起動させることでHomebrewやバッグアップの起動が可能になるFree McBoot (FMCB)のカスタムインストーラーFreeMcBoot-Installer latestを更新していました。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii Uで複数のプラグインをロードすることができるバックエンドシステムNightly-WiiUPluginLoaderBackend-20230217-105436をリリースしていました。最新ライブラリを使用したことか変更点です。

●GitHubで、devkitProチームのfincs氏がAromaに対応したrpx/rplのHomebrewを開発するための開発者向けユーティリティWUT 1.2.0をリリースしていました。Wutstdc++でgthreadスレッドのスタックサイズを4MiBから128KiBに減らしたことなとか変更点です。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI490をリリースしていました。ロシア向けインターフェースでDBI_ru.nroを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をLinuxやPSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230217071856をリリースしていました。

●GitHubで、Northfear氏がWindows向けのRPG『Fallout 』を他のプラットフォームでプレイできるようにした『Fallout Community Edition』をPS Vitaへ移植(オリジナルの購入は必要)したfallout1-ce-vita Development Buildをリリースしていました。ファイル名が長いときにバッファオーバーフローを引き起こす不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3020をリリースしていました。

●GitHubで、SirMangler氏がオープンソースのXbox One/Series X|SおよびPC向けXbox 360エミュレータXenia for UWP(Xenia Canary) 1.1.0をリリースしていました。ゲームリストや設定メニュー画面の追加などが変更点です。

●GitHubで、retropassdev氏がXboxのDeveloper Modeで動作するRetroArch/ RetriX Goldを利用したエミュレータRetroPass_v1.4.0をリリースしていました。Xenia Canary(Xenia for UWP 1.1.0)のサポートが変更点です。

●GAME Watchで、セガが報酬制度を改定し従業員の月額平均給与を7月1日より約30%アップすると発表したことを伝えていました。大卒初任給は222,000円から300,000円となります。基本給のベースアップや賞与の一部組み込みによるアップで年収ベースでは平均15%程度のアップとなります。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.5.4-pre1decky-loader v2.5.4をリリースしていました。UIの不具合修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2023.2.11

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.19.10をリリースしていました。popsの代わりにpsxとps1、vshの代わりにxmb、umdの代わりにpspといったプラグインシステムの新しいキーワードを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)とAwoo-Installer(USBおよびネットワーク対応)のJava環境PC向けNSPインストーラーNS-USBloader v7.0をリリースしていました。日本語に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでTV画面出力やWii U GamePadの画面のスクリーンショットをSDカードのsd:/wiiu/screenshotsに保存することができるプラグインNightly-ScreenshotWUPS(Screenshot-plugin)-20230210-115541をリリースしていました。『Yoshis Woolly World』など一部のゲームで終了時のソフトロックを回避するためIOスレッドのスレッド優先度を上げたことなどが変更点です。

●GitHubで、israpps氏がPS2のメモリーカードにインストールしてPS2で起動させることでHomebrewやバッグアップの起動が可能になるFree McBoot (FMCB)のカスタムインストーラーFreeMcBoot-Installer latestを更新していました。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をLinuxやPSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230210071913をリリースしていました。
[追記]
Nazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230211071758が公開されています。

●GitHubで、FCEUXチームのzeromus氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新(2023-02-10T01:06:18.0000000Z)していました。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3003をリリースしていました。

●PlayStation.Blogで、PlayStation VR2のプロダクトマネージャー米山渓氏によるPS VR2開封動画を公開していました。

日本語版とは別に英語版(日本語字幕付き)も制作したことに驚きです。

どうでもいいですがナビゲーター役も務めた米山氏、メガネっ娘好きとしては気になったので調べてみたら青山学院大学のキャリアガイドで紹介されていたりSIE入社後もSIEの産休・育休についての記事で出てきたりと結構メディアに出てきていました。そもそも米山氏のメガネはメガネっ娘だからだったのか、メガネを付けたままでも被れるVRヘッドセットをアピールするためだったのか定かではありません。しかも、もの凄くどうでもいいことでもあるので追求もしません。

●McCaulay Hudson氏が、CTurtE氏のPS2のバックアップゲーム起動を可能にするPS4/PS5のexploit mast1c0reを利用する際のPS2セープデータの改造方法の記事第2弾を公開していました。第1弾のセープデータを手に入れるまでのチュートリアルに続き、今回はセーブデータにMIPSアセンブリコードを書いてPS2のELFファイルをメモリに展開して実行するまでが書かれています。

●PSXHAXで、Cheburek3000氏が通常はユーザー/カーネルで保護されているPS5のメモリーをダンプすることができる開発者向けユーティリティMeme dumperをリリースしたことを伝えていました。

●GBATempで、Voxel氏がセガの横スクロール型アクションゲーム『SONIC CD』(ソニック・ザ・ヘッジホッグCD)をデコンパイルしたPCリメイク版をNintendo 3DSに移植したSonic-CD-11-3DS-Redux v1.1.0をリリースしていました。新旧3DS両方でフル速度動作することが特徴です。

●ツイッターで、Team XLinkのTXcrunchbite氏がインターネット環境下でオンライン対戦などを可能にするユーティリティXLink Kaiの次回のリリースでSwitchエミュレータRyujinxでのLAN + LDNのサポートを追加すると発表していました。

●ツイッターで、miyaxdev氏がAndroid向けのセガサターンエミュレータYabaSanshiro2 version 1.10.1をリリースしたことを発表していました。最新デバイスでVulkanに対応したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2023.2.9

●本日Nintendo Direct 2023.2.9が放送されました。2023年7月21日に『ピクミン4』発売や『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』新映像公開、以前から噂に上がっていたNintendo Switch Onlineにゲームボーイ&ゲームボーイアドバンスソフト追加などが発表されました。ゲームボーイアドバンスはNintendo Switch Online + 追加パックの加入者向けとなります。

●GitHubで、cy33hc氏がPS4をFTP、SMB、WebDAVサーバーに接続してファイル転送を行うことができるクライアントアプリケーションPS4 ezRemote Client v1.00をリリースしていました。
ezRemote Client

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2023-02-08をリリースしていました。共有libc++のサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 1675895304などをリリースしていました。不具合修正や翻訳の更新などが変更点です。

●GitHubで、FCEUXチームのzeromus氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新(2023-02-08T22:47:15.0000000Z)していました。

●ツイッターで、Ifaicompa氏がPS5のBD-JBでELFファイルを読み込むことができる利用できるBDのISOイメージファイルPS5 BD-JB ELF Loader v1.6+をリリースしていました。
LinuxでBD-JのISOファイルをビルドするための開発ツールBD-J Linux SDKを使ってPS5の/preinst、/system、/system_deta、/system_ex、/system_tmp、/updateディレクトリを読み書き可能な権限でマウントすることができるようにすることでカスタムテーマを可能にするペイロードPS5 Partition mount(PS5PM) v1.2.1も合わせてリリースしています。

●McCaulay Hudson氏が、CTurtE氏のPS2のバックアップゲーム起動を可能にするPS4/PS5のexploit mast1c0reを利用する際のPS2セープデータの改造方法の記事を公開していました。今回は第一弾で、セープデータを手に入れるまでのチュートリアルになっています。実機ではなくエミュレータのPCSX2を使っています。