ツイッターで、SciresM氏が現在開発中のNintendo Switch向けカーネルMesosphereがほぼ完成し、今後はMesosphereを概説するドキュメントを作成することを発表していました。
GameGaz Daily 2020.8.30
●PSX-Placeで、bucanero氏がPS1/PS2のセーブデータを.PSVのPS3フォーマットに変換することができるWindows/macOS向けコマンドラインユーティリティPSV Save Converter v1.0.0をリリースしていました。
●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v2.1.6をリリースしていました。LBRYソーシャルリンクおよびリソースの削除などが変更点です。
●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.21.0をリリースしていました。タイトルマネージャーにゲームファイル検証機能を追加したことなどが変更点です。
●Marat Fayzullin氏が、セガ・マスターシステムやゲームギアといったセガの8ビットゲーム機をエミュレートするWindows/Linux/Androidなど向けエミュレータMasterGear 4.6をリリースしていました。
GameGaz Daily 2020.8.29
●Reseteraで、なんでもバイオハザードシリーズの正確なリーク情報では有名らしいAestheticGamer1氏(Dusk Golem)氏がPlayStation 5のイベントが9月の前半に開催される情報を出していたことを伝えていました。ちなみにSwitchのモンハンがまもなく公開されるらしいです。
In other news, RE8 will most likely be great, RE4 is in a bit of a worrying position right now, Silent Hill is still in dev, something Shenmue related will be revealed in 1-2 weeks, a PS5 event first half of September, Monster Hunter Switch is being revealed soon, have a good day
— AestheticGamer aka Dusk Golem (@AestheticGamer1) August 28, 2020
●GitHubで、ndeadly氏がNintendo SwitchでBluetoothをネイティブに使用することができるカスタムモジュールMissionControl 0.1.0をリリースしていました。現時点ではWiiリモコンとヌンチャクやクラシックコントローラーなどのWii用コントローラー類、WiiU Proコントローラー、DualShock 4、Xbox ワイヤレス コントローラーがサポートされています。
●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuにSwitchコントローラーアプレットが実装できたことを報告していました。マルチプレイ時のコントローラーの設定ができるようになったようです。
Thanks to developers Morph and Rei, we now have an implementation for the Switch controller applet.
This fixes multiplayer in games such as Hyrule Warriors, Super Mario Maker 2, and many more!
Part 2 of the HID rewrite is now available in Early Access: https://t.co/uHQTjU61yW pic.twitter.com/eojD9o7fhg— yuzu (@yuzuemu) August 28, 2020
●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 36.10.1とvvctre 36.11.0をリリースしていました。