GameGaz Daily 2023.4.28

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.05をリリースしていました。1.50向けのカーネルexploitを利用するHomebrew起動時にクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。なお、修正都度ビルドのARK-4 v1682634642なども別途多数公開されています。

●GitHubで、 alex-free氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.2.2をリリースしていました。実際のPSX BIOSがゲームを起動する動作に近づけたことなどが変更点です。

●GitHubで、retropassdev氏がXboxのDeveloper Modeで動作するRetroArch/ RetriX Goldを利用したエミュレータRetroPass_v1.8.0をリリースしていました。PPSSPPのサポート追加が変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3119をリリースしていました。協力者の名前の追加が変更点です。


GameGaz Daily 2023.4.27

●VGCで、ドイツで毎年8月に開催されているゲームショウgamescomに2019年を最後に出展をしていなかった任天堂が参加することになったことを伝えていました。

●Githubで、d3m3vilurr氏がNVIDIAのGameStreamテクノロジーをオープンソース実装したMoonlight EmbeddedをHENkaku環境のVita向けに移植したVita Moonlight 0.9.3をリリースしていました。ペアリングの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.04をリリースしていました。1.50向けのカーネルexploitを利用するHomebrewがある場合にCustom Launcherがクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。なお、修正都度ビルドのARK-4 v1682550937なども別途多数公開されています。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher Nightly-2023-04-26をリリースしていました。RetroArch PS1コアでのCHD拡張子のサポートなどが変更点です

●GitHubで、NabsiYa氏がクラシックRPGアドベンチャーゲームDink Smallwood HDをPS Vitaに移植したRTDink-Vita v.1.3.1をリリースしていました。セーブデータロードでクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats Pack PKG cheats_ps4を更新(27-04-2023)を更新していました。GitHubでは27-01-2023と書かれていますが間違いだと思います。チート追加が変更点です。

●GitHubで、ShinyQuagsire氏がNintendo Wii UのMODチップde_Fuseで利用するRaspberry Pi PicoのSDカードイメージやブートローダーde_Fuse ZIP v0.3をリリースしていました。

●GitHubで、ndeadly氏がNintendo SwitchでBluetoothで純正以外のコントローラーをネイティブに使用することができるカスタムモジュールMissionControl 0.9.2をリリースしていました。hidモジュールがUSB接続イベントを受け取らなくなってしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo Switchでオーバーレイ表示を実現するTeslaを使いコアごとのCPU使用率やCPU/GPU/RAMのクロック周波数、RAMの割当量などをリアルタイムに表示することができるオーバーレイメニューStatus Monitor Overlay 0.9.0を更新していました。最新のlibnxのコミットでコンパイルし直したそうです。

●GitHubで、PoloNX氏がNintendo Switchカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットAtmoPack-Vanillaを利用してCFW(Atmosphere)をアップデートすることができるユーティリティAtmoPackUpdater 1.8.1をリリースしていました。アプリをアップデートしなくてもHomebrewをインストールできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.254をリリースしていました。Namco System 10のゲームをエミュレートしたことなどが変更点です。

●GBATempで、TheVenus氏がEUR版3DS(現時点では他のリージョンは非対応)のシステムアプリ(ニンテンドー3DSカメラやダウンロードプレイ、本体設定、Mii Maker)をABXYボタンだけで起動することができるユーティリティ3DLaunchをリリースしていました。

●PlayStation.Blogで、PlayStation 5本体と『FINAL FANTASY XVI』の本編ダウンロード版(プロダクトコード)をセットにした「PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版」を6月22日(木)より数量限定で発売すると発表していました。PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版 は67,980円(税込)、PlayStation 5 デジタル・エディション “FINAL FANTASY XVI” 同梱版は56,980円(税込)です。『FINAL FANTASY XVI』をモチーフにした特別デザインのコントローラー「DualSense ワイヤレスコントローラー “FINAL FANTASY XVI” リミテッドエディション」(税込8,980円)と『FINAL FANTASY XVI』に登場する召喚獣「フェニックス」と「イフリート」のイラストが配された特別デザインのPS5用カバー「PS5/PS5 デジタル・エディション用カバー “FINAL FANTASY XVI” リミテッドエディション」(税込7,980円)も合わせて発売されます。


噂のPS5外付けディスクドライブモデル向けか ソニーがドライブの特許取得

wccftechで、ソニーが光学ディスクドライブの特許を取得したことから噂のドライブレス新型PS5は事実の可能性が高いと伝えていました。

Optical-disc-drive-patentOptical-disc-drive-patent

→→→この記事の続きを読む