Hardwear.io事務局が、SpecterDev氏が「Byepervisor」と題したPS5のHypervisor(ハイパーバイザー)を攻略してJailbreakするための方法について発表することを公表していました。
GameGaz Daily 2024.10.7
●Xで、notnotzecoxao氏がPS4とPS5の外付けHDD暗号化方法を公表していました。notnotzecoxao氏が暗号化方法を解析したわけではなく匿名の開発者から情報提供を受けたようです。
External HDD Crypto Method (Credit to Anonymous for the Findings)
Step 1: Decrypt with Data: 72 13 19 74 52 C6 CC 7E C8 A3 C0 6C 3E 22 F9 1A
and Tweak : 76 17 B6 E7 A9 73 60 FC 4C 67 BF 38 D0 7F D7 2DOffset 0 sector 0 XTS
Step 2: Grab 0x20 bytes from offset 0x20 and sha256 hmac then with key 7617B6E7A97360FC4C67BF38D07FD72D7213197452C6CC7EC8A3C06C3E22F91A
Step 3: Swap result 0x10 offset with 0x0 offset, because 0x10 offset is data and 0x0 offset is tweak
Step4: Use final key as data and tweak for external hdd
— Jose Coixao (@notnotzecoxao) October 6, 2024
●Logic Sunriseで、Gezine氏がマルチプラットフォーム(Windows / Android / iOS / Web / Nintendo Switch / Playstation)のビジュアルノベルゲームエンジンArtemis Engineで開発されたゲームの殆どが起動時にsave9999.datファイルをロードする仕様を利用してセーブデータ読み込み後に続けてセーブフォルダからカスタムluaスクリプトを読み込んで実行できるようにしたArtemisLuaLoaderをリリースしたことを伝えていました。体験版でも動作するのでハミダシクリエイティブ体験版で動作検証できます。PS4の最新ファームウェアである12.00でも動作します。
●GitHubで、john-tornblom氏がハック可能なPS5でBD-J ELF loaderまたへWebkit ELF loaderを使用して読み込ませるELF形式のペイロードを開発するためのSDK ps5-payload-sdk v0.17.2をリリースしていました。1.01のサポートが変更点です。
●GitHubで、DrYenyen氏がPS4のPPPwnソリューションの機能を拡張することができるWindows向けユーティリティPPPwn Tinker(PPPwn-Tinker-GUI) 2.0をリリースしていました。Run PPPwnボタンを押すとユーザーの選択を記録するようにして毎回設定入力選択をしなくてもいいようにしたことなどが変更点です。
●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats Pack PKG v06.10.24をリリースしていました。チート追加が変更点です。
GoldHEN Cheats PS4 PKG "06/10/24"
Many cheat are available on this weekend and thanks to all cheater !!!https://t.co/bqWeIxOZR0— Chronoss (@Chronoss09) October 6, 2024
●GitHubで、darthcloud氏がESP32チップを使ってレトロゲーム機にPS4やPS5やXbox Series X|SのコントローラーをBluetooth接続してマルチプレイでも使えるようにするオープンソースのハードウェア/ソフトウェアソリューションBlueRetro v24.10をリリースしていました。振動の見直しによる可変強度とデュアルモーターのサポートなどが変更点です。
●GitHubで、wavemotion-dave氏が日本ではバンダイが発売したアメリカのマテル社の家庭用ゲーム機インテレビジョンのNintendo DS/DSi向けエミュレータNINTV-DS v5.6をリリースしていました。オーバーレイの検索方法と読み込み方法見直しなどが変更点です。
●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-10-06-75c92a7をリリースしていました。
●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。プロファイル削除時にクラッシュすることがある不具合の修正が変更点です。新規作成プロファイルへの自動ログインに対応したことなどが変更点です。
GameGaz Daily 2024.10.6
●flat_z氏によると、PS5のHypervisor(ハイパーバイザー)をバイパスできる(PS5をJailbreakできる)HV bypassで当初利用していたexploitは全てのファームウェアをチェックしたところ5.00で対策されていたことが分かったそうです。
— LM (@LightningMods_) October 5, 2024
●GitHubで、hammer-83氏がTCPでPS5に送られたJARファイル(ZIPベースでJavaアプレットやコンポーネントを1つのファイルにまとめた形式)をbd-jbで起動することができるユーティリティPlayStation 5 Remote JAR Loader(ps5-jar-loader) v2.0.0をリリースしていました。
●GutHubで、Master-s氏がTCPでPS5に送られたJARファイル(ZIPベースでJavaアプレットやコンポーネントを1つのファイルにまとめた形式)をbd-jbで起動することができるユーティリティps5-jar-loader 2.0.0をリリースしていました。
PS5 JAR Loader v2.0.0 for PS5 7.61
test
Download linkhttps://t.co/6tlVtIM3Ag pic.twitter.com/jBvygd3d7e— Master (@master_s9) October 5, 2024
●GitHubで、Master-s氏がPS5のpkgファイルを生成することができるWindows向けユーティリティPS5-PKGs(PS5 PKG Creation Tool) 1.0.2をリリースしていました。Readyアイコン追加などが変更点です。
PS5 PKG Creation Tool
Added
Ready icons
1 -14 icons
Select an app location
-Games -Mediahttps://t.co/OIln2vijKy pic.twitter.com/AlXEepM2OC— Master (@master_s9) October 5, 2024
●GitHubで、SvenGDK氏がPlayStationシリーズのバックアップをライブラリから読み込んで展開したりなどの管理やHomebrew、ファームウェアやツール類の管理を行うことができるWindows向けバックアップマネージャーPS Multi Tools v14.5をリリースしていました。Welcomeスクリーンを更新し、選択したコンソールのゲームライブラリをデフォルトで開くようにしたことなどが変更点です。
Upcoming GUI updates for some PS5 tools in PS Multi Tools v14.5 :
The 'Welcome' screen is now smaller and opens the 'Game Library' of the selected console or handheld by default. You can see ALL available tools, downloads & more in the main menu of each 'Game Library'. pic.twitter.com/aa0eKdXpQb— SvenGDK (@SvenGDK) October 5, 2024
●GitHubで、GDX-X氏がPS2のHDDを管理するためのWindows向けバッチスクリプトPFS BatchKit Manager v1.1.9をリリースしていました。PS1ゲームショートカット作成に対応したことなどが変更点です。
●GitHubで、amwatson氏が3DSエミュレータCitraをベースにMeta Questを使ってAndroidで3Dプレイすることができる3DSエミュレータCitraVR v0.5.1をリリースしていました。エミュレータ/VRのパフォーマンス状況を表示するためのパネルを追加したことなどが変更点です。
●GitHubで、OPL Development TeamがPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるPS2互換のPS3モデルにも対応したバックアップローダーOpen PS2 Loader v1.2.0-Beta-2129-8c50a07をリリースしていました。
●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation v0.1-7371とduckstation Latest Preview Build、duckstation Latest Rolling Releaseをリリースしていました。Linuxでファイルシステムに正しくlstat()を使うようにしたことや、コントローラーモードに応じてアイコンの色を変えるようにしたことなどが変更点です。
●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.185などをリリースしていました。
●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-10-05-2fd4861をリリースしていました。
●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。プロファイル削除時にクラッシュすることがある不具合の修正が変更点です。
