Xbox 360一覧

GameGaz Daily 2025.9.2

●PlayStation.Blogで、日本時間9月4日午前3時から『007 First Light』特集の「State of Play」を放送すると発表していました。

●GitHubで、 KsAmJ氏がWi-Fiモジュールを搭載したワンボードマイコンESP32-S3を使いブラウザでアクセスするだけで1.xx–5.xxのPS5をJailbreakすることができるPS5_EZ_Host v1.0.4xPS5_EZ_Host v1.0.4yをリリースしていました。libhijacker.elf追加などが変更点です。

●GitHubで、najdek氏がPS5の『Raspberry Cube』(CUSA16074)などからファームウェアに依存せず任意のLuaファイルを読み込むことができるセーブデータexploitを利用したPS5 Lua Loader v0.9-BETAPS5 Lua Loader v0.9-BETA2をリリースしていました。exploitの安定性向上などが変更点です。

●GitHubで、Master-s氏がPS4/PS5の『Raspberry Cube』(CUSA16074)などからファームウェアに依存せず任意のLuaファイルを読み込むことができるセーブデータexploitを利用したRemote Lua Loader 4.6をリリースしていました。PS5のkstuff 3.00-8.xx追加が変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がPS Vitaの内蔵ストレージの空き容量を解析することができるユーティリティFree space Analyzer 1.03をリリースしていました。FPS表示をスムーズにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1756691449をリリースしていました。

●GitHubで、RavelloH氏がPlayStation Storeからゲームのカバー画像を集めてくることができるPythonアプリケーションPSGameSpider 2025.09をリリースしていました。

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをLinux/ Windows/ macOSに移植したchiaki-ng weekly-canary-release-1689e3c4f98ceeae7bde5ba4f9adbbe7f736868dをリリースしていました。

●GitHubで、mq1氏がNintendo WiiのWBFSフォーマットのファイルのWii/GameCubeバックアップゲームを管理するためのWindows/Linux/macOS向けユーティリティTinyWiiBackupManager v2.0.0をリリースしていました。ディスクのベリファイ機能追加などが変更点です。

●GitHubで、Rangi42氏がNintendo Game Boy/ Game Boy Color向けHomebrew開発のためのツールチェーンRGBDS (Rednex Game Boy Development System) v1.0.0-rc1をリリースしていました。エラーやワーニングメッセージをカラフルにしたことなどが変更点です。

●Xで、grimdoomer氏がXbox 360のソフトウェアによるハックをリリース予定だと告知していました。電源投入でコーヒーカップの画像を表示してます。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2025-09-01-f09c0e5をリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.5.149をリリースしていました。

●GitHubで、tzubertowski氏がGBAエミュレータTempGBAをPSPに移植したFrogGBA v0.3.1をリリースしていました。パフォーマンス改善などが変更点です。


Xbox 360のハイパーバイザーexploit Xbox360BadUpdate by Ryan M(Grimdoomer)

GitHubで、Ryan M(Grimdoomer)氏がXbox 360をソフトウェアハックすることができるハイパーバイザーexploit Xbox360BadUpdate v1.0をリリースしていました。

Xbox 360

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2024.5.16

●GitHubで、newpsgo氏がTheFlow氏のPS4向けカーネルexploit PPPwnをWindowsで利用できるようにし、PS4側でもインターネット接続テストを実行しなくてもexploit実行が可能になるWindows向けユーティリティPPPwn Lite v3.2.1をリリースしていました。パラメータフォーマットエラーの修正などが変更点です。

●GitHubで、KingCalzone氏がPS4に接続したWindows PCのイーサネットを自動的に一旦無効にした後有効にしてPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行することができるWindows向けユーティリティPPPwn Win Automated v1.0をリリースしていました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1715761532をリリースしていました。

●GitHubで、isage氏がPS VitaをDualShock3としてPS3やPS VitaTV、PCで使用することができるユーティリティViViD v0.5 betaをリリースしていました。PS3とのペアリングの不具合修正が変更点です。

●GBATempで、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレータRetroArchがiOS向けのアプリストアApp Storeの配布が開始されたことを伝えていました。日本のApp Storeでも配布されています。
また、PSPエミュレータPPSSPPもPPSSPP – PSP emulatorとしてAPP Storeでの配布が開始されました。Jailbreakしないとインストールできなかったエミュレータの大物が続々と登場しています。
RetroArchについてはmacOS版もリリースされるようです。

●Unlockswitchチームが、Nintendo Switxh向けMig SwitchクローンFlashcart Unlockswitchの初期バージョンが正式に完成し、サンプル発送の準備が整ったと発表していました。

●GitHubで、3DS専用ソフト『マリオカート7』のROMを改造してカスタムトラックやテクスチャハックなどを導入したCTGP-7のオンラインバージョンCTGP-7updates v1.5.9をリリースしていました。Luma3DS v13.1.1サポートが変更点です。

●RPCS3チームがWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3のステートセーブ機能がマルチスレッド圧縮による高速化など大幅に改善されたと公表していました。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。

●VideoGamesChronicleで、Xbox 360のデジタル版タイトルがストア閉鎖に先立ち値引き販売が開始されたことを伝えていました。Xbox 360のデジタル版タイトルは2024年7月29日にXbox 360マーケットプレイス閉鎖で永遠に購入できなくなるタイトルで、VideoGamesChronicle調べだとその数は220だそうです。

●GitHubで、litucks氏がオープンソースのNintendo Switchエミュレータyuzuのフォーク(派生版)でWindows/Linux向けのみビルドしたTorzu 2024-05-14をリリースしていました。削除されずに残っているエミュレータです。(tomさん情報ありがとね)

●GitHubで、CrazeeGhost氏がRaspberry PiにUSBエミュレーションを備えた、アクセスするだけでPS4をJailbreakするためのローカルWebホストをセットアップするプロジェクトPS4JbEmu v4.0をリリースしていました。ベータ版から正式版になりました。pppwn_cpp exploitバイナリの起動時自動アップデートに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、KingCalzone氏がPS4に接続したWindows PCのイーサネットを自動的に一旦無効にした後有効にしてPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行することができるWindows向けユーティリティPPPwn Windows Automated v2をリリースしていました。

●GitHubで、 PabloMK7氏が3DSエミュレータCitraのフォーク(派生版)としてオンラインでのマルチプレイをサポートしたWindows/ Linux/ macOS/ Android向けエミュレータCitra Online Multiplayer Support r64e3e9fをリリースしていました。