vita-usb-ether一覧

GameGaz Daily 2022.9.25

●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 0.9.7.1-betaをリリースしていました。Hexエディタでリフィレッシュ時に変更場所が即時表示されるなどの機能を実験的に追加したことなどが変更点です。

●wololo.netで、PSPコミュニティ主催で賞金総額175ドルのHomebrewコンテスト「RE:Start! The 2022 PSP Game Jam」が10月7日から10月21日までの応募期間で開催されることが発表されたと伝えていました。

●GitHubで、cy33hc氏がVitaでアプリが多数あり上限500までに制限されているバブルアイコンでは起動できないような場合に、アプリをブラウズしてアイコンから起動できるようにするランチャーアプリケーションVita Launcher v3.9.5をリリースしていました。新しいFlycastアプリでドリームキャストゲームを起動するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、isage氏がPS VitaでRTL8152チップを使ったUSB-Ethernet LANアダプターを有効にすることができるカーネルプラグインVita generic RTL enabler(vita-usb-ether) v1.1をリリースしていました。市販機でのテストキットドングルのサポート追加が変更点です。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v4.0.1(hotfix)を更新としていました。 RetroFlow_v4.0.1.vpkが差し替わっています。
[追記]
hotfixの表現がなくなり、単なるRetroFlow-Launcher v4.0.1として更新されました。 RetroFlow_v4.0.1.vpkがまた差し替わっています。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)とAwoo-Installer(USBおよびネットワーク対応)のJava環境PC向けNSPインストーラーNS-USBloader v6.1をリリースしていました。スウェーデン語と韓国語に対応したことが変更点です。

●GitHubで、nkrapivin氏がGameMaker Studio 2を使ってSwitchのHomebrewをビルドすることができるユーティリティRussellNX v1.6.3をリリースしていました。2022.8.1.53ランタイムのサポート追加などが変更点です。

[追記]
RussellNXから名称を変更し、改めてKittyNXBuilder v1.6.3としてリリースしていました。

●GitHubで、GerbilSoft氏が任天堂やソニー、マイクロソフト、セガの各種ゲーム機向けのROMやディスクイメージを管理するためのWindows/Linux向けエクスプローラ機能拡張(シェルエクステンション)ROM Properties v2.0をリリースしていました。libromdataが共有ライブラリにリンクされたことなどが変更点です。

●GitHubで、 alex-free氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.1.0をリリースしていました。独自フォークのFreePSXBoot v2.1へのアップデートなどが変更点です。


GameGaz Daily 2022.9.18

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v4.0をリリースしていました。ドリームキャストカテゴリの追加などが変更点です。

●GitHubで、isage氏がPS VitaでRTL8152チップを使ったUSB-Ethernet LANアダプターを有効にすることができるカーネルプラグインVita generic RTL enabler(vita-usb-ether) v1.0をリリースしていました。開発機にはUSB-Ethernet LANアダプターがあり、それを市販機で安く同等のことができないだろうかというのが開発のきっかけだったそうです。

●GitHubで、Brawl345氏がWii U GamePadのスクリーンをオフにしてもコントローラーとしては使えるようにすることができるプラグインPadcon-Plugin-Mod v1.2.2をリリースしていました。一部ゲームで起動時にソフトロックがかかる不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでHomebrewを起動できる環境を構築するAroma Beta-3をリリースしていました。ラグの修正やゲーム終了時にクラッシュする可能性のある不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでHomebrew Launcherを使わずWii Uメニューから直接Homebrewをロードすることができるプラグインhomebrew_on_menu_plugin v0.1.1をリリースしていました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。コンテンツタイプに基づき拡張子のないURLを処理するようにしたことなどが変更点です。

●GBATempで、FluBBa氏がアジアでゲームボーイのライバルとして発売されたものの鳴かず飛ばずのまま消えた携帯ゲーム機「Watara Supervision」のNintendo DS向けエミュレータWasabiDS v0.2.0をリリースしていました。
WasabiDS

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.23.2をリリースしていました。Linuxでファイルを開く際クラッシュする不具合の再修正が変更点です。