Ultimate Toolbox一覧

GameGaz Daily 2021.2.6

●PSX-Placeで、DeViL303氏がCFWのPS3でXMBにツールメニューを追加することができるUltimate Toolbox v1.03をリリースしていました。モジュールダウンロードリンクとToolboxアップデートリンクを修正したことや250以上のウェーブ設定を追加したことなどが変更点です。

●Redditで、CubaLibre1982氏がAMDのGPUを搭載したPCで起動しているゲームをPS VitaにストリーミングすることができるWinodws向けサーバーアプリケーション/Vita向けクライアントOpenstream/Moonshellをリリースしていました。

●GitHubで、Saad-Alareqi氏がPS4からAndroidデバイスへアクセスしてJailbreakするExploit HostのためのAndroid向けサーバーアプリケーションAndroid PS4 Exploit Host v1.4.0をリリースしていました。7.02を含むhakkuraifu exploit menuを追加したことが変更点です。ただしSaad-Alareqi氏は7.02のPS4を持っていないため要テストらしいですよ。でもhakkuraifu(ハックライフ?)ってまたヘンな日本語ネーミングシリーズかな。

●GitHubで、RiiConnect24チームのSketchMaster2001氏がWiiConnect24のサードパーティによる代替サービスRiiConnect24を簡単にインストールするためのWindows向けユーティリティRiiConnect24 Patcher v1.4.0.4(v1.4.0.3/v1.1.1)をリリースしていました。Windows版は実はv1.4.0.3のままで変わっておらず、Wiimmfiのゲームパッチサポートに対応したUnix版(これがv1.1.1)のみの変更です。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.5r1026をリリースしていました。Wiikey Fusionでのメモリーカードエミュレーションを有効にするようにしたことやGCLoaderディスクインターフェースにlibOGCを使用するようにしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2021.1.23

●GitHubで、Creckeryop氏がPS Vitaで漫画を読むことができるコミックリーダーアプリケーションNOBORU 0.82をリリースしていました。チャプターをオフラインでロードできない不具合の修正が変更点です。

●PSX-Placeで、DeViL303氏がCFWのPS3でXMBにツールメニューを追加することができるUltimate Toolbox v1.02をリリースしていました。標準ダウンロード版としてモジュラー化(コールドブートロゴやPS2エミュレータなどをオプション化してメニューから追加ダウンロードする形)した30MBのBASEバージョンを用意したこと(FULL版は386MB)などが変更点です。

●GBATempで、Allen-R氏がNintendo Switchのシリアルナンバーを入力して対策版かどうかを判定することができるJavaによるコマンドラインユーティリティSwitch-Serial-Checker-Tool v1.0をリリースしていました。https://ismyswitchpatched.com/https://damota.me/ssnc/checker/といったシリアルナンバーチェックサイトと同じことを自分のPCでチェックできます。

======================================
= = =Switch Serial Checker Tool= = =
======================================
======================================
Pick one from the 3:
======================================
1. Patched Switch Checker
2. Other Switch Information
3. All of the above
(Input "1", "2", or "3")
======================================

●GBATempで、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータCemuのテーマに対応したGUI版CemuGui 2.0 Betaがリリースされたことを伝えていました。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 43.0.0vvctre 43.0.1をリリースしていました。プリロードカスタムテクスチャフォルダ設定の追加(43.0.0)やエミュレーション停止時にリセットをかける項目を増やしたこと(43.0.1)などが変更点です。
[追記]
不具合修正をしたvvctre 43.0.2がリリースされています。

●ツイッターで、 SonicMastr氏がPS Vita向けのPython 2.7.18インタプリタとライブラリcpython-vita ytdl-exampleをリリースしていました。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.8.09をリリースしていました。チートコードファイル処理の不具合修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.1.15

●GitHubで、CTCaer氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate – CTCaer mod v5.5.3 & Nyx v0.9.9をリリースしていました。sdmmcドライバーの不具合修正などが変更点です。GUI版のNyxはPartition Managerの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースにオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v1.9.4をリリースしていました。Atmosphére 0.17.1とHekate 5.5.3への更新が変更点です。

●GitHubで、16BitWonder氏がNintendo Switchにインストールされたタイトルのバージョンをチェックしてアップデートが存在するかどうかをオフラインで確認することができるユーティリティNX-Update-Checker v1.5.3をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●PSX-Placeで、DeViL303氏がCFWのPS3でXMBにツールメニューを追加することができるUltimate Toolbox v1.01をリリースしていました。

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.33を更新したことを発表していました。exFAT / NTFSデバイスに保存されているコンテンツをスキャンするツールprepISO 1.28を更新したそうです。

●ツイッターで、PlayStartion公式アカウントが『バイオハザード ヴィレッジ』などシリーズ最新情報の情報を放送する「バイオハザード・ショーケース」を月22日午前7時に配信すると発表していました。

●GBATempで、DefaultDNB氏がPS4のゲームデータ情報(シリアルやタイトルID、リージョン、レビューなど)のオンラインデータベースFRMCHK 6.0bをリリースしていました。対象ファームウェアの範囲が1.00-5.05/6.72/7.02/7.55/8.03になっています。

●ツイッターで、bandzior85氏がESP8266 Wi-Fiモジュール基板を使い7.02 exploitをホストすることによりWi-Fiへ繋ぐことでPS4の7.02 exploitを発動させることができるESP8266向けファームウェアESP8266 Host – Sleirsgoevy host 702 v7 (v2) by Chronossをリリースしていました。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.8.05をリリースしていました。memory explorerの機能強化などが変更点です。

●GBATempで、CHEMI6DER氏が任天堂が使っているフォントデータを編集することができるWindows/Linux向けユーティリティNintyFont v1.0-alphaをリリースしていました。macOSはコンパイル環境がないという理由でリリース対象外になっています。

●Pokemon Centerで、情報筋からの話として2006年にニンテンドーDS向けに発売された『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク版がNintendo Switch向けに2月に発表されるとの情報を掲載していました。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームludo v0.12.3をリリースしていました。コアオプションをサポートしたDuckstationやmelonDS、Mednafen PC-FXの追加などが変更点です。