Tesla-Menu一覧

GameGaz Daily 2020.3.31

●Eurogamerで、情報筋から話として任天堂が今年がスーパーマリオ35周年となることに合わせNintendo Switch向けタイトルとしてスーパーマリオ35年分のタイトルをリマスターして発売すると共に、新規にペーパーマリオとスーパーマリオ 3Dワールドの発売を計画していることを伝えていました。Gematsuでは、今年のE3(中止が決定)でマリオ35周年イベントを計画していたようで、現在計画を見直しているとのこと。今年のオリンピック前にオープンするはずだったUSJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」 を盛り上げるための企画だったはずですが、新型コロナウイルス感染騒ぎが落ち着いて夏休み前にはUSJ含め各種施設が正常営業できていることを期待したいです。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTeslaのオーバーレイローダーとユーザーが作成したオーバーレイのための開発者向けインターフェースlibtesla v1.3.1をリリースしていました。タッチ入力を受け付けなかった不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTesla向けに他のシステムモジュール(sys-ftpd、emuiibo、sys-con、sys-clkなど)をオンザフライで有効/無効にするためのシステムモジュールovl-sysmodules v1.2.0をリリースしていました。再起動が必要なモジュールの切り替えに対応したことやlibtesla v1.3.1への更新などが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTeslaのローダーnx-ovlloaderでロードされたファイルをメニューとして表示するTesla-Menu v1.1.1をリリースしていました。 libtesla v1.3.1への更新によりTesla Menuでタッチ入力を受け付けなかった不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、DarkMatterCore氏がNintendo Switchのゲームカードダンプをすることができるユーティリティnxdumptool v1.1.9をリリースしていました。NSPダンプで不要なコードを廃止したことやバグ修正などが変更点です。

●GitHubで、MenosGrante氏がAndroidデバイスを使ってNintendo SwitchでFusée Geléeペイロードを起動することができるペイロードランチャーRekado 3.4をリリースしていました。Hekateペイロードを5.1.3に更新したことや”Battery Saver”モードでシステムテーマに追従する機能を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Creckeryop氏がPS Vitaで漫画を読むことができるコミックリーダーNOBORU 0.47をリリースしていました。ダウンロード中にスリープしないようにして画面が落ちてもダウンロードは継続されるようにしたことや、ダウンロード中にインターネット接続が落ちるとメッセージを出すようにしたことなどが変更点です。

●ツイッターで、Lapy05575948氏が飛行機で川の上を飛行し敵を倒すPS4向けの3DスクロールゲームRiver Raid 1.0をリリースしていました。Atari 2600向けに発売された『River Raid』を3D表示にしたリメイク版です。
https://twitter.com/Lapy05575948/status/1243751524972531713
https://twitter.com/Lapy05575948/status/1244016271030734848

●ツイッターで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v6.2.5を開発中であることを公表していました。PlayStation3 システムソフトウェア バージョン4.86のリリースを受けての開発宣言だと思います。
[追記]
SEN Enabler v6.2.5がリリースされました。4.86へのバージョン偽装のサポートとCobra v8.2へのアップデートが変更点です。

●GitHubで、Cpasjuste氏がアーケードエミュレータPFBA(Portable Final Burn Alpha)をVita/Switch向けに移植したpFBN 4.1をリリースしていました。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 18.1.0をリリースしていました。GUIで3D設定を追加したことなどが変更点です。

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏がFPSゲーム『Quake』をVitaへ移植したvitaQuake v.4.1をリリースしていました。vitaGLの修正によりパフォーマンスが改善したことや圧縮テクスチャのサポートなどが変更点です。

●Redditで、Electric1447氏がDVDのロゴが画面を動きながら画面の端に当たると色が変わって跳ね返るというだけのVita向けスクリーンセーバーアプリケーションDVD Screensaver v1.0をリリースしていました。これ、海外では妙にウケるそうで…何が面白いのかよく分かりませんが。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのLINEアプリLine for 3DS v1.3.1をリリースしていました。不具合修正や設定メニューのフレームレート改善などが変更点です。

●yyoossk氏が、PS4をカスタマイズするためのフォルダアイコンPS4 Folder Iconをリリースしていました。スケルトンフォルダとスケルトンブラックフォルダがあります。カスタマイズ方法はyyoossk氏のブログに記載がありますので興味のある方はご一読下さい。
skelton

skelton-black

●PSX-Placeで、amirzaim氏がPS3のバックアップISOをDVD-R DLにIMGBurnで焼いてハック済みPS3で起動させる実験を行い、DVD-R DLでバックアップ起動させることに成功したとしてデモビデオを公開していました。デモでは『Gran Turismo 5 Prologue』を用いています。DVD-R DLなので8.5GBまでという制限がある上に、ゲームディスクをJB folderフォーマットに変換してISOに戻してから焼くという手順も必要だそうです。


GameGaz Daily 2020.3.30

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTesla のオーバーレイローダーとユーザーが作成したオーバーレイのための開発者向けインターフェースlibtesla v1.3.0をリリースしていました。タッチ操作のフルサポートやリストスクロールのアニメーション化などが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo SwitchでNRO形式のHomebrewをロードして実行するHomenrewローダーnx-hbloaderをベースにSwitchのオーバーレイファイル(OVL)をロードできるようにシステムモジュール化したnx-ovlloader v1.0.3をリリースしていました。9.0.0未満の古いファームウェアでqlaunchがクラッシュしていた不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTeslaのローダーnx-ovlloaderでロードされたファイルをメニューとして表示するTesla-Menu v1.1.0をリリースしていました。libtesla v1.3.0に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、tallbl0nde氏がNintendo Switchの内部に記録されているゲームのプレイ情報(起動回数や最初にプレイした日時や最後にプレイした日時、トータルプレイ時間)を読み出して表示することができるユーティリティNX Activity Log v1.2.2をリリースしていました。v1.2.1で導入された最近のアクティビティでプレイ時間が正しく表示されない不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、nkrapivin氏がGameMaker Studio 2を使ってSwitchのHomebrewをビルドすることができるユーティリティRussellNX v1.3.3をリリースしていました。
クラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●Eaton氏が、Xbox 360でのストレージデバイス向けファイルエクスプローラーFATXplorer 3.0 betaをリリースしていました。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 18.0.0をリリースしていました。『Animal Crossing: New Leaf(とびだせ どうぶつの森)』でクラッシュする不具合の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.2.29

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインユーティリティAutoplugin 4.21をリリースしていました。近くリリース予定のAutoplugin 2へのつなぎだそうです。

●GitHubで、Warwick4L氏がNintendo 3DSとSwitch向けのフレンドコードを生成することができるPythonスクリプトFriend-Code-Generator v2.0.4をリリースしていました。Steamのフレンドコード追加などが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTesla のオーバーレイローダーとユーザーが作成したオーバーレイのための開発者向けインターフェースlibtesla v1.2.0をリリースしていました。クラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がNintendo Switchでゲームプレイ中のオーバーレイメニュー表示を実現するTeslaのローダーnx-ovlloaderでロードされたファイルをメニューとして表示するTesla-Menu v1.0.2をリリースしていました。最新のlibtesla v1.2.0の反映が変更点です。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo SwitchでファイルやコードをモディファイすることができるバックグランドプロセスSaltyNX 0.11aをリリースしていました。SaltyNXはもともとshinyquagsire23氏が開発していた物ですが、別途masagrator氏が開発したものになります。

●GitHubで、masagrator氏が通常は自動でチェック判定されるSwitchの携帯モードとTVモードを入れ替えることでグラフィック設定などモード設定に依存している各種制限を解除したりすることができるSaltyNXプラグインReverseNX 0.34-re-releaseをリリースしていました。ファイルやコードをモディファイするバックグランドプロセスSaltyNXを切り離して外した0.34の再リリース版です。SaltyNXは別途masagrator氏が開発した物を使うようです。

●GitHubで、masagrator氏が通常は自動でチェック判定されるSwitchの携帯モードとTVモードを入れ替えることでグラフィック設定などモード設定に依存している各種制限を解除したりすることができるSaltyNXプラグインReverseNXに関連し携帯モードとTVモードのフラグ入れ替えなどを簡単に行うことができるユーティリティReverseNX-Tool 1.35をリリースしていました。System Monitor Overlayで使用したときのSaltyNX-ToolとNX-FPSプラグインの互換性の問題を解消したことが変更点です。NX-FPSって何ぞやというところですが、masagrator氏曰くまだリリースしてないというもののようです。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.219をリリースしていました。ニンテンドーのゲーム&ウォッチのピンボール追加などが変更点です。

●GitHubで、MrHuu氏がアクションRPGゲームの名作DiabloのPC移植版DevilutionXをベースにしてNintendo 3DSへ移植したDevilutionX for 3DS​ v0.0.2.1をリリースしていました。現状でもまだ未テスト/未実装の機能があるほか、サスペンド/スリープ/シャットダウンが期待通り動かないようです。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 13.8.0をリリースしていました。実は13.3.0から13.8.0まで6バージョンまで数時間おきにリリースされていました。そこまで細かくなくしなくても…チートウィンドウ追加などが変更点です。