Steam Deck一覧

GameGaz Daily 2021.12.4

●Bloombergで、ソニーがマイクロソフトのXbox Game Pass対抗サービスとしてコードネーム「Spartacus」と呼ばれているPS PlusとPS NOW統合定額サービスを計画していると伝えていました。その計画のドキュメントを確認したBloombergによると、サービスは3種類あり、既存のPS Plus同等、PS4と、将来的にはPS5のカタログからゲームの提供(ユーザーによる選択制なのか、特定のゲームが提供されるだけのかは不明)、ゲームストリーミングとクラシックタイトル(PS1、PS2、PS3、PSP)の提供となっていたようです。

●GitHubで、TheDarkprogramer氏がPS4向けツール集の一つとしてセーブデータのUSBデバイスへのコピーやPKGの情報表示やインストール、PSIDやIDPSなどのシステム情報表示、トロフィーのアンロックなどを行うことができるユーティリティPS4 Tools Homebrew V1.32をリリースしていました。下ボタンでFTPサーバーのリロード機能を追加したことや□ボタンでシステム情報をダイアログ内に表示するようにしたこと、トロフィーアンロック機能追加などが変更点です。

●PSX-Placeで、PS3Xploit Teamのbguerville氏がPS3のブラウザで実行するPS3向けのツールサイトPS3 ToolsetでNOR/NANDのFlashメモリー管理を行うFlash Memory ManagerをSystem Managerと名称変更し、xRegistryやsysconのエラーログの抽出にも対応したアップデートを近く公開することを公表していました。先日xRegistryエディタ機能実装を公表していましたが、System Managerはそれら機能をすべてひっくるめた総合的なシステム管理アプリケーションになるようです。
PS4 Tools-1
PS4 Tools-2
PS4 Tools-3

●PSX-Placeで、El_isra氏がPS2のKELFファイルをシステムアップデートファイルやDVDプレーヤーアップデートファイルにバインドすることができるユーティリティKELFBinder v1.0.2をリリースしていました。

●GitHubで、island-games氏がPS VitaのHomebrewゲームでトロフィーをビルドするためのMixologistで作成されたトロフィーをVitaのHomebrewゲームに統合するためのVitaSDKライブラリLibBartender v1.1をリリースしていました。バージョンは昨日お伝えしたLibBartender v1.1と変わっていませんがライブラリをC++からCにコンバートしたそうです。

●GitHubで、spacemeowx2氏がSwitchでローカルワイヤレスプレイに対応しているゲームをオンラインでプレイすることができるユーティリティldn_mitm v1.12.0をリリースしていました。Atmosphereライブラリの更新やteslaプラグインとovl_sysmoduleファイルの追加が変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.43NUSspli v1.44していました。詳細が記載されていませんが、どちらも安定性向上などが変更点です。

●wccftechで、ValveのポータブルなPC系ゲーム機Steam DeckにはSteam Deck限定タイトルが用意されないことを伝えていました。公式FAQに記載があったことから明らかになったもので、そもそもValve曰く「Steam DeckはPCです」だそうです。


GameGaz Daily 2021.11.15

●ツイッターで、sthetix氏がNintendo Switchの有機ELモデルでのMODチップ(SX Core/HWFLY)の接続図を公開していました。
OLED-DIAGRAM-SX-CORE

●ツイッターで、_AlAzif氏がPS4でUSBまたは内蔵ドライブからペイロードのカスタム名称やカスタムイメージを読み込む形となるペイロードランチャーっぽいもののリリースを準備していることを公表していました。

●GitHubで、NagatoDEV氏がソニーがPS3でサービスを展開していた(現在はサービス終了)仮想空間を使ったコミュニケーションサービス『PlayStation Home』をHEN/HFWでオフラインのPS3でも楽しめるよう復活させたPS HomeオフラインクライアントPlayStation Home Developer | HEN-QA 0.02 Pre-Release (PlayStation Home Hen Offline)をリリースしていました。CFW/HEN/DECRシステムをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.37をリリースしていました。webコマンドの追加やPS2 configデータベースの更新などが変更点です。

●GitHubで、Ibrahim778氏がバックグランドでのHomebrewダウンロードもサポートしたPS Vita向けのHomebrewブラウザユーティリティBetter Homebrew Browser v0.6Bをリリースしていました。カテゴリと検索を追加したことなどが変更点です。ただしバグがあったようでIbrahim778氏は「明日修正する」とコメントしています。

●GitHubで、 balika011氏がパンドラバッテリーまたはBaryon SweeperでPSPを起動させ、そのまま直接カスタムファームウェアや公式ファームウェアをインストールすることができるユーティリティDespertar del Cementerio 9.03をリリースしていました。パフォーマンスの向上やテストツールからのPOPSモジュールの削除(そもそも公式にはサポートされておらず、壊れて動作しないため)などが変更点です。

●ValveがポータブルなPC系ゲーム機Steam Deckを紹介するSteam Deck Development Live Streamを放送し、その中でハードウェアやカスタムSoCの情報を公開していました。SoCは”Aerith”のコードネームが付けられた、AMDがゼロから設計したもので、2.4 GHzから3.5 GHzで動作する4コア8スレッド、GPUは8つのAMD RDNA 2アーキテクチャーユニットなどと紹介されています。

●GitHubで、Paliverse氏がPS5のコントローラーDualsenceをWindows PCでXbox360コントローラーとDualShock 4にエミュレートした上でアダプティブトリガーをサポートすることができるようにするユーティリティDualSenseX 1.4.5をリリースしていました。アプリの設定保存方法変更(以前の保存データは使われないのでアップデート後に削除される)などが変更点です。

●Switchエミュレータyuzu開発チームがNintendo Switchエミュレータ2021年10月のyuzu開発状況進捗レポートを公開していました。


GameGaz Daily 2021.10.7

●wccftechで、Valveが12月に北米や欧州で発売予定のポータブルなPC系ゲーム機Steam Deckの公式分解動画を公開、PCとは異なり完全に専用ゲーム機として設計されているためSSDの交換といったカスタマイズはバランスを崩すことになるので交換は行わないよう注意喚起がされたことを伝えていました。Steam Deckには3種類モデルが用意され、その違いはストレージ容量になるので安いモデルを購入して将来SSDを交換したいというユーザーも少なくないと思われますが、分解してSSDを外すのは動画を見る限り非常に簡単な作業のようには見えますが、Valveでは容量を増やしたければmicroSDカードを使うよう推奨しています。

●GitHubで、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE NOR Validator 1.7.4をリリースしていました。アップロードの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、marcussacana氏がPS4のPKGをネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするPS4 Remote PKG Installerにダイレクトリンクを送り直接インストールすることができるWindows向けユーティリティDirectPackageInstaller 2.1.0をリリースしていました。分割RARファイルと暗号化したRARファイルのサポートなどが変更点です。

●GBATempで、xZenithy氏が開発者向けのWindows用PS4アセンブラ/逆アセンブラユーティリティDX/Watch 2.02をリリースしていました。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がブラウザアクセスで簡単にゲームMODを可能にするウェブサイトのオフライン版PS4Trainer Offline 04.10.2021PS4Trainer Offline Restore 04.10.2021をリリースしていました。

●GBATempで、Mariosegafreak氏がLinuxのデスクトップ環境GNOMEでTinfoilのタイトルIDデータベースと照合しNSP/NSZ/XCI/XCZファイルのサムネイルをダウンロードすることでゲームデータにサムネイルを追加することができるPythonスクリプトGNOME NSP Thumbnailerをリリースしていました。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.5r1179をリリースしていました。Redumpデータベースの更新などが変更点です。

●Xbox Wireで、マイクロソフトがXbox20周年を記念しAdidasとのコラボレーションで初代XboxをイメージしたスニーカーXbox 20th Forum Techを発売すると発表していました。

●GBATempで、tabnk氏がRetroArchコアを利用したドリームキャストエミュレータFlycastのNintendo Switch向けスタンドアロン版エミュレータFlycast Standalone for Nintendo Switchをリリースしていました。

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 1.12をリリースしていました。Android 12とScoped Storage(対象範囲別ストレージ)のサポートなどが変更点です。

●スポーツ報知で、『ドラゴンクエスト』シリーズの作曲家としても知られるすぎやまこういち氏が死去したと伝えていました。(オレクラスさん情報ありがとね)

●ツイッターで、fjtrujy氏がマルチシステムエミュレータRetroArchのPS2で240pをサポートしたことを公表していました。Settings -> Video -> Output -> Screen Resolutionで設定できます。240pはCRT推奨で、HDTVモニターの場合は480p推奨だそうです。
https://twitter.com/fjtrujy/status/1445665541507538947

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded Proの自動アップデート用リポジトリのペイロードRRPro_3.25_Payloadをリリースしていました。Atmosphere起動時にブラックスクリーンになってしまう不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が日本ではバンダイが発売したアメリカのマテル社の家庭用ゲーム機インテレビジョンのNintendo DS/DSi向けエミュレータNINTV-DS v2.2をリリースしていました。グラフィック表示がバグる不具合の修正などが変更点です。