PS5-4.03-Kernel-Exploit一覧

GameGaz Daily 2022.10.11

●GitHubで、 Cryptogenic(Specter)氏がTheFlow氏のPV6 Use-After-FreeカーネルexploitをPS5の4.03/4.50/4.51向けとしてWebkitをエントリーポイントとして利用できるよう実装したPS5-4.03-Kernel-Exploitを更新していました。4.50/4.51にも対応したためか、リポジトリ名称はPS5-4.03-Kernel-ExploitのままですがREADMEはPS5 4.xx Kernel Exploitと変更しています。ELFローダーの修正やklogクライアントスクリプトの実装が行われています。ログの取得ができるようになったようです。

●GitHubで、stooged氏がウェブブラウザがないPS5でユーザーガイドを表示した際に内部に用意したhttpインデックスページにリダイレクトをすることができるサーバーをRaspberry Pi Pico Wを利用して構築するプロジェクトPS5 Server Pico v1をリリースしていました。ESP32-S2、ESP32-S3、ESP32ボードを使うPS5-Server32もリリースしています。

●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 0.9.7.3-betaをリリースしていました。QueryとHexEditor、PointerFinderに分割コンテナUIを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでSDカードからモディファイしたファイルを読み出すなどオンザフライでファイルをリプレイスすることができるプラグインNightly-sdcafiine_plugin-20221010-181712をリリースしていました。/vol/aocのサポートが変更点です。

●xbinsで、Team CerBiosが初代Xbox(Xbox V1.0 -1.5のみ)向けのカスタムBIOS CERBIOS Beta V2.03Rをリリースしていました。Cerbios ブートロゴでの画面表示不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Octal450氏がXbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたWinodws向けオールインワンユーティリティJ-Runner with Extras V3.2.1-r2をリリースしていました。XeLLイメージを簡単に読み込めるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、FCEUXチームのmjbudd77氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新していました。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.24.1ImHex v1.24.2をリリースしていました。Hex Editorビューでの選択時の表示不具合の修正(v1.24.2)などが変更点です。


GameGaz Daily 2022.10.10

●GitHubで、 Cryptogenic(Specter)氏がTheFlow氏のPV6 Use-After-FreeカーネルexploitをPS5の4.03/4.50/4.51向けとしてWebkitをエントリーポイントとして利用できるよう実装したPS5-4.03-Kernel-Exploit v1.01をリリースしていました。安定性向上(80-90%)や4.50および4.51のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、 stooged氏がウェブブラウザがないPS5でユーザーガイドを表示した際に内部に用意したhttpインデックスページにリダイレクトをすることができるesp8266 D1 Mini PRO向けプロジェクトPS5-Serverを更新していました。PS5-4.03-Kernel-Exploitをホストするためのサーバーとして利用することが想定されています。

●ツイッターで、notzecoxao氏がPS5のbd-jb 4.03向けに筐体温度が60度になったらファンを回すペイロードps5-fan-thresholdをリリースしていました。ファンを回したい温度(20度、30度、40度、50度、60度)ごとにペイロードが用意されてますが、「お家の方を起こしたい場合以外は20度のペイロードは使わないでね」だそうです(笑

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでHomebrewを起動できる環境を構築するAroma Beta-5をリリースしていました。『ZombiU』やウェブフレームワークタイトル(『Dot Arcade』など)があるとクラッシュを引き起こす不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Yoti氏がPSPのIDPSをダンプすることができるユーティリティPSP IDPS Dumper v0.9をリリースしていました。また、VitaのePSP向けのPSV IDPS Dumper v0.9もリリースしています。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでWii Uの実行ファイルprxを読み込むためのカスタムローダーCustomRPXLoaderからロードするペイロードEnvironmentLoader v0.1.1をリリースしていました。メニューを開いたときの自動起動環境検出の不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでバックグランドでFTPサーバーを実行するプラグインNightly-ftpiiu_plugin-20221009-151828ftpiiu_plugin v0.3をリリースしていました。ON_APPLICATION_REQUESTS_EXITフックの代わりにON_APPLICATION_ENDSでサーバーを止めるようにしたことやftpサーバーの安定性改善などが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでHomebrew Launcherを使わずWii Uメニューから直接HomebrewをロードすることができるプラグインNightly-homebrew_on_menu_plugin-20221009-121528homebrew_on_menu_plugin v0.1.3をリリースしていました。Aromaの.wuhbと同じ名称の.rpxがあったときに.rpxのものを非表示にできるようにしたことが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでSDカードからモディファイしたファイルを読み出すなどオンザフライでファイルをリプレイスすることができるプラグインNightly-sdcafiine_plugin-20221009-151110sdcafiine_plugin v0.1.1をリリースしていました。スクリーンバッファの割り当て分割に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでHomebrewやプラグインをネットワーク経由で起動できるWiiloadをサポートするプラグインNightly-wiiload_plugin-20221009-145956wiiload_plugin v0.2をリリースしていました。ON_APPLICATION_REQUESTS_EXITのフックのON_APPLICATION_ENDSのフックでwiiloadサーバーを止めるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii Uで複数のプラグインをロードすることができるバックエンドシステムNightly-WiiUPluginLoaderBackend-20221009-144407WiiUPluginLoaderBackend v0.2をリリースしていました。onButtonPressedのコールバックでXYボタントLRスティック、+とーボタンのサポートをConfigに追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.112をリリースしていました。

●GitHubで、uyjulian氏がAPA (Aligned Partition Allocation)パーティションとPFS (PlayStation File System)を管理することができるWindows/macOS/Linux/向けコマンドラインユーティリティPFS Shell Latest development buildsをリリースしていました。IOMANX_の定義をFIO_の定義に置き換えたことなどが変更点です。
[追記]
host: filesystemを実装するなどしたバージョンに差し替わっています。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 2861をリリースしていました。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20221009をリリースしていました。

●GitHubで、FCEUXチームのmjbudd77氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新していました。Qt GUI OpenGLのブレンディングパラメータの習性などが変更点です。


GameGaz Daily 2022.10.8

●GitHubで、 Cryptogenic氏がTheFlow氏のPV6 Use-After-FreeカーネルexploitをPS5の4.03/4.50/4.51向けとしてWebkitをエントリーポイントとして利用できるよう実装したPS5-4.03-Kernel-Exploitをリリースしていました。カーネルexploitと言ってもリード・ライトはできますがまだコードの実行はできません。

●GitHubで、israpps氏がPS2のメモリーカードにインストールしてPS2で起動させることでHomebrewやバッグアップの起動が可能になるFree McBoot (FMCB)のカスタムインストーラーFreeMcBoot-Installer latestをリリースしていました。uLaunchELFを更新したことが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでHomebrewやプラグインをネットワーク経由で起動できるWiiloadをサポートするプラグインNightly-wiiload_plugin-20221007-135205をリリースしていました。エラー時にソケットをクリーンアップするようにしたことが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 2856をリリースしていました。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.111をリリースしていました。

●GitHubで、TheRhysWyrill氏がWindows/Linux/macOS向けのPS2エミュレータPCSX2ベースのXbox Series X|SおよびXbox One向けPS2エミュレータXBSX2 07-10-2022をリリースしていました。デフォルトでは無効にしていますがAccurateDATEを追加したことなどが変更点です。