EzPPPwn一覧

GameGaz Daily 2025.1.4

●GitHubで、DjPopol氏がPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行するために必要な環境依存を削減し、可能な限りシンプルに実装したWindows向けユーティリティEzPPPwn V1.23をリリースしていました。旧Ipv6の使用とバッファーサイズオプションの追加が変更点です。

●GitHubで、PSGO氏がPS5でブラウザアクセスするだけでハックできるPS5 Exploit HostサイトをセルフホストするためのPS5-Exploit-HostをPS5にブラウザPKGをインストールすることなくローカルWindows PCのキャッシュを利用することで使えるようにしたPS5-IPV6-Local-Serverをリリースしていました。

●GitHubで、PSGO氏がFreeBSDの脆弱性(CVE-2024-43102: umtx exploit)を利用したPS5 UMTX Jailbreakをウェブサーバーに実装しPS5のブラウザでアクセスするだけでPS5をハックできるPS5-UMTX-JailbreakをPS5にブラウザPKGをインストールすることなくローカルWindows PCのキャッシュを利用することで使えるようにしたPS5-UMTX-Local-Serverをリリースしていました。

●GitHubで、pcm720氏がexFATでフォーマットされたPS2の内蔵HDDから直接バックアップISOを起動できるようにするメモリーカードベースのゲームランチャーユーティリティNHDDL v1.1.1をリリースしていました。最初または最後のISOがPS2 ISOではなかったときのFailed to scan処理の修正が変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1735948560などをリリースしていました。PSP-1000のディスプレイアイコンの修正などが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation v0.1-8153duckstation Latest Preview Buildduckstation Latest Rolling Releaseをリリースしていました。.wavファイルの読み込みをサポートしたことなどが変更点です。

●GBATempで、ゲームの歴史を保存する活動をしているCodeBoundが2010年のE3で使用されたNintendo 3DSコンソールのデモンストレーションで使われたプロトタイプなどを公開していたことを伝えていました。プロトタイプのNANDダンプも公開されているため、デモで使われただけの未公開アプリもその中に含まれています。

●GitHubで、Seleuco氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的としたマルチシステムエミュレータMAMEをハイエンドAndroidデバイスで動作するよう移植したMAME4droid 2025(0.273) v1.20をリリースしていました。Android 15までに対応したことやMAME 0.273への更新が変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2025-01-03-ddc658fをリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.88をリリースしていました

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.8.5などをリリースしていました。


GameGaz Daily 2024.9.29

●GitHubで、DjPopol氏がPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行するために必要な環境依存を削減し、可能な限りシンプルに実装したWindows向けユーティリティEzPPPwn V1.22をリリースしていました。pppwnリンクの修正が変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がハック可能なPS5でBD-J ELF loaderまたへWebkit ELF loaderを使用して読み込ませるELF形式のペイロードを開発するためのSDK ps5-payload-sdk v0.17ps5-payload-sdk v0.17.1をリリースしていました。2.70と5.xxのサポート追加が変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5でelfファイルを読み込むことができるELFローダーps5-payload-elfldr v0.15をリリースしていました。2.70と5.xxのサポート追加が変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-JやWebkitをエントリーポイントとしてハックしたPS5でリモートデバッグを行うためのGDBサーバーを実行することができるペイロードps5-payload-gdbsrv v0.4をリリースしていました。sysscall命令のアドレスを取得しやすいようsceKernelDlsymの代わりにsys_dynlib_dlsymを利用するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitをエントリーポイントとしてコードを実行できるようにしたPS5で起動することができるTelnetライクサーバーps5-payload-shsrv v0.11をリリースしていました。sysscall命令のアドレスを取得しやすいようsceKernelDlsymの代わりにsys_dynlib_dlsymを利用するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、sleirsgoevy氏がps4jb-payloadsのコードを更新していました。PS5の5.xx向け更新です。

●Xで、SvenGDK氏がPlayStationシリーズのバックアップをライブラリから読み込んで展開したりなどの管理やHomebrew、ファームウェアやツール類の管理を行うことができるWindows向けバックアップマネージャーPS Multi Tools v14.4.4をリリースしたことを公表していました。各ペイロードが更新されています。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1727553863などをリリースしていました。

●GitHubで、xFN10x氏がPS1/PS2のcueファイルをPSPで起動できるEBOOT.PBPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティAutoPSX 1.1をリリースしていました。M3Uフォーマットのマルチディスクサポートなどが変更点です。

●GitHubで、 alex-free氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.5.5をリリースしていました。『永世名人VI』のGameIDサポートの修正などが変更点です。

●GitHubで、CatcherITGF氏がAtmosphereをインストールしたNintendo Switchでオーバークロック動作をさせるために必要な物を集めたオールインワンセットNX Venom 4.13.0をリリースしていました。Switchcraft、SC Wizard、Software Installerの更新などが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-09-28-545e94d Pre-releaseをリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.174をリリースしていました。

●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1401をリリースしていました。ボリュームコントロールアプレットの名称修正が変更点です。

●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。アカウントデータの復号化/暗号化に必要な暗号ユニット追加などが変更点です。


GameGaz Daily 2024.6.18

●GitHubで、DjPopol氏がPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行するために必要な環境依存を削減し、可能な限りシンプルに実装したWindows向けユーティリティEzPPPwn V1.21をリリースしていました。コンソール表示/非表示の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、deviato氏がAndroidスマートフォンを使ってPS4と接続してPPPwn exploitを実行できるようにしたAndoridアプリDroidPPPwn v1.2.3をリリースしていました。全てのバイナリを最新版のpppwn_cppに更新して再コンパイルを行い、これまで動作しなかったPS4 slimにも対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、PSGO氏がTheFlow氏のPS4向けカーネルexploit PPPwnをWindowsで利用できるようにし、PS4側でもインターネット接続テストを実行しなくてもexploit実行が可能になるWindows向けユーティリティPPPwn Lite v5.3をリリースしていました。PPPwn C++ 0616へのアップデートでIPv6アドレスを使用するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、0x1iii1ii氏が安価な超小型マイコンボードLuckfox Pico Pro/Max/Plus/Miniを使ってPS4向けカーネルexploit PPPwnを実行できるPPPwn-Luckfox 1.0.2をリリースしていました。PPPwn C++へのアップデートでPv6アドレスを使用するようにしたことなどが変更点です。

●giteeで、yizhigai氏がlibretroコアを利用して複数のエミュレータを起動させることができるPS Vita向けユーティリティEmu4Vita Arch v1.10をリリースしていました。ゲームの巻き戻し機能やチート機能の追加などが変更点です。

●GitHubで、WinterMute氏がNintendo Switchの開発環境devkitA64 r26.1をリリースしていました。

●GitHubで、 jan-hofmeier氏がWii UのコールドブートexploitであるISFShaxをSLCへインストールまたはSLCからのリムーブを行うことができるユーティリティisfshax installer v2.0をリリースしていました。

●GitHubで、 jan-hofmeier氏がWii UのコールドブートexploitであるISFShaxを利用しパッチをしたり起動ペイロードを先約することができる代替boot1のminute_minute isfs-state-v1.0をリリースしていました。isfshax 4.0で報告された問題を表示するようにしたことなどが変更点です。

●Xで、DefaultDNB氏がNintendo64タイトルのボックスアート、カートラベル、マニュアルなどをまとめて閲覧できるデータベースサイトReCollect64を発表していました。ウェブサイトはhttps://defaultdnb.github.io/ReCollect64/index.htmlです。DefaultDNB氏にNintendo64愛がありすぎて作ったサイトです。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v1.7.5911などをリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。XamShowSigninUIの修正が変更点です。

●任天堂が、「スーパーマリオ」の新たなアニメ映画の日本における劇場公開日を2026年4月24日に決定したと発表していました。一番早い上映は米国で、2026年4月3日に公開されます。といっても再来年の話です。