EasyRPG Player一覧

GameGaz Daily 2018.10.28

●PSXHAXで、sonik氏がPS4のpkgファイルをネットワーク経由でインストールすることができるWindows向けユーティリティPS4RPI(PS4 Remote Package Installer)とそのGUI版RPI_GUIをリリースしていました。サーバーとして使うPC側のMiniWeb(HTTPサーバー)も同梱されて配布されています。
PS4RPI

●GitHubで、friendlyanon氏がPS3のHomebrewなどをカスタムファームウェア上で起動する形式からData Transfer UtilityやTrueAncestor Backup Retailerを使い公式ファームウェア上で起動できる形式に変換することができるユーティリティCFW2OFW Helper v13をリリースしていました。SHA1チェックのスキップに対応したことが変更点です。

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 1.7をリリースしていました。Galaxy Note 9や一部のXiaomi端末、nVidia Shield端末でクラッシュする不具合の修正や、特定のゲームでの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、z2442氏がWindows、MacとPSP向けのNintendo 64エミュレータDaedalusX64 v1.1.4をリリースしていました。安定性とパフォーマンスの向上などが変更点です。

●GitHubで、carstene1ns氏がRPG Maker 2000/2003(RPGツクール2000/2003)で作成したゲームをプレイできるEasyRPG Player 0.5.4 “Antidote”をリリースしていました。

●GitHubで、fincs氏がNintendo SwitchでユーザーモードHomebrewを開発するための開発者向けCライブラリlibnx v1.5.0をリリースしていました。ドメインについてのプロセス間通信をサポートとしたことなどが変更点です。

●StapleButter氏が、Windows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDS 0.7をリリースしていました。要望が多かったステートセーブ機能追加などが変更点です。

●Nintendo Insiderで、2018年12月7日に発売予定のNintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は最大32人のオンライン対戦に対応していると伝えていました。ゲオの店舗で撮影したと思われる写真がソースになってますが。公式サイトを調べたら、トーナメントは最大32人になってます。確かに32人と聞くとすごい印象を受けますが実際には32人同時プレイではないのでは?
Smash Bros

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがスーパーマリオ オデッセイのプレイスクリーンショットの最新版と思われる画像を公開していました。つい1週間前にはプレイできるようになってきたもののグラフィック表示はイマイチな印象でしたが、フルカラー表示できてることになります。


GameGaz Daily 2018.2.25

●GitHubで、ClusterM氏がNES/SNES Classic MiniでPCとUSB経由でゲームの追加などを行うことができるユーティリティhakchi2 v2.30をリリースしていました。madmonkey氏の改良版を統合したことやNES/SNES/ファミコンのマルチブートのサポート、USBストレージのサポートなどが変更点です。マルチブートにより、ファミコンミニとスーファミミニの違いは見た目だけ、となりそうです。給電に対応したmicroUSB OTGケーブルが必要ですが、USBストレージを利用することでゲームの保存領域を拡張できるようになります。

●PSXHAXで、Riccardo82氏がPS4のゲームをHDDヘダンプしてpkgを生成することができるWindows向けユーティリティPs4SwissKnife 1.5bをリリースしていました。
PS4SwissKnife

●ツイッターで、LightningMods氏がPS4のコントローラーのボタン動作の確認を行うことができるユーティリティControllerHomebrewをリリースしていました。

●PSXHAXで、stooged氏がPS4 4.05でPlayStation VRを利用できるようにするペイロードPS4 HEN VRをリリースしていました。

●GBATempで、Rinnegatamante氏がRPG Maker 2000/2003(RPGツクール2000/2003)で作成したゲームをプレイできるEasyRPG PlayerをSwitchに移植したことを伝えていました。(poppoさん情報ありがとね)

●GBATempで、8BitWonder氏がNintendo Switch向けのドローソフトPixel-Painter v1.4.2をリリースしていました。Homebrew Launcher Switchのリリースにより、Homebrewの登場が相次いでいますね。
Pixel-Painter-Switch

●GitHubで、Princess of Sleeping氏がPS Vitaの画面右上にあるステータスバーにバッテリー残量をパーセンテージで表示することができるtaiHENプラグインvita-shellbatの改良版shellbat-r2-mod 1.0をリリースしていました。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドーDSi/3DSでDSとゲームボーイ(カラー含む)のバックアップROMをSDカードから起動することができるローダーSRLoader v3.3.0をリリースしていました。GBARunner2での起動に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティNDS-Bootstrap v0.7.2をリリースしていました。『クロノ・トリガー』など、海賊版対策回避パッチは必要なものの、バグのせいで起動しなかった不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、RPCS3チームがWindows/Linux/Mac OSX向けPS3オープンソースエミュレータRPCS3 v0.0.5 Alphaをリリースしていました。x64 CPUで動作するようになったことやネイティブユーザーインターフェースに対応したことなどが変更点です。

●PSXHAXで、PS4ゲームのチートコードサーチユーティリティPS4 Cheater 1.1がリリースされたことを伝えていました。
PS4Cheater1
PS4Cheater2