Check Game Firmware一覧

GameGaz Daily 2022.5.7

●GitHubで、OfficialAhmed氏がPS4のファームウェアがゲームをプレイできる要求システムバージョンを満たしているかどうかをゲームの発売日とファームウェアのリリース日との比較で判定するためのユーティリティCheck Game Firmware (CGFw) v2.24をリリースしていました。PlayStation Storeにあるゲームのみになりますが、それを認識できるようにするオンラインモードを有効にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Cpasjuste氏がPS4/Switch/PS Vita/Windows/Linux向けのマルチアーケード/ファミコン/スーパーファミコンエミュレータpEMU v6.1 (pFBNEO / pgen / pNES/ pSNES 6.1)をリリースしていました。不具合修正が変更点です。


GameGaz Daily 2021.12.20

●ツイッターで、yyoossk氏がNintendo Switchの.tik(チケット)ファイルからタイトルキーを抽出することができるWindows向けバッチファイルtitlekey extractor 1.0をリリースしていました。

●GitHubで、GrapheneCt氏がjoel16氏の再生可能な対応フォーマットが多いVita向けの音楽再生プレーヤーElevenMPVを改良し、ゲームプレイ中でのバックグランド再生に対応したElevenMPV-A v6.01をリリースしていました。バグ修正が変更点です。

●GitHubで、SiSTR0氏がPS4の5.05/ 6.72/ 7.0x/ 7.5x/ 9.00向けのオールインワンペイロードGoldHEN v2.0b2をリリースしていました。BinLoaderサーバーの改良が変更点です。

●ツイッターで、NazkyYT氏がAndroidからPS4へPKGファイルをリモートでインストールすることができるユーティリティGoldHenSender4.0をリリースしていました。USB exploit機能とGoldHENインジェクト機能を一緒にしたそうです。

●GitHubで、charlyzard(barthen)氏がPS4のセーブデータ等のPSNアカウントに紐付いたデータをハック済みPS4でアクティベートしてUSBに保存することができるWindows向けユーティリティPS4OfflineAccountActivatorを更新していました。9.00に対応したことが変更点ですが、「要テスト」状態になっています。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がPS4でファンが回り始める温度を設定しPS4のプロセッサーユニットの温度を表示することができるユーティリティPS4 Temperature 1.06をリリースしたことを発表していました。温度のリロード時の不具合修正が変更点です。またUnity 3Dで開発したPS4向けのビデオ再生ユーティリティPS4 Player 1.06も合わせてリリースしています。9.00サポートが変更点です。両方ともHomebrewストアであるPKG Zoneで配布されています。
PS4 Temperature 1.06
PS4 Player 1.06

●GitHubで、marcussacana氏がPS4のPKGをネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするPS4 Remote PKG Installerにダイレクトリンクを送り直接インストールすることができるWindows向けユーティリティDirectPackageInstaller 3.4.0をリリースしていました。RARで圧縮したPKGをプリロードすることで安定性が向上したことが変更点です。

●GitHubで、OfficialAhmed氏がPS4のファームウェアがゲームをプレイできる要求システムバージョンを満たしているかどうかをゲームの発売日とファームウェアのリリース日との比較で判定するためのユーティリティCheck Game Firmware (CGFw) v2.11をリリースしていました。データベース更新をクリックしても、オンラインソースからチェックしたりダウンロードしたりしない不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Paliverse氏がPS5のコントローラーDualsenceをWindows PCでXbox360コントローラーとDualShock 4にエミュレートした上でアダプティブトリガーをサポートすることができるようにするユーティリティDualSenseX 1.4.6をリリースしていました。設定データの保存方法を一新(そのため以前の保存データは使えないためアップデート後削除されます)したことなどが変更点です。
[追記]
Infoタブに”My Work”を追加するなどしたDualSenseX 1.4.7がリリースされています。

●GitHubで、FAPS TeamのPrincess-of-Sleeping氏が異なる要求ファームウェアのタイトルをPS Vitaで起動させるためのプラグインreF00D v1.1.1をリリースしていました。暗号化されているSCEのキーを廃止(SCEのプログラムを復号したい場合は別途ref00d_kprx_auth_init_sce.skprxをロードするそうです)したことなどが変更点です。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 10.14.0をリリースしていました。


GameGaz Daily 2020.10.15

●CBPS Forumsで、Graphene氏がNVIDIAのGameStreamテクノロジーをオープンソース実装したMoonlight EmbeddedをHENkaku環境のVita向けに移植したVita Moonlightに1920×1080と1280×720のネイティブ解像度サポートなどを追加した改良版Vita Moonlight HD 0.9.0をリリースしていました。HDMI出力を備えるVita TVには特に必要ありませんが、携帯機のVitaにはカーネルプラグインSharpscaleが必要です。

●GitHubで、 Roet-Ivar氏がwebMAN MODをインストールしたPS3でPS1/PS2/PS3のISOをマウントして直接XMBから起動できるようにするためにPS1/PS2/PS3のISOをPS3へインストールするPKGに変換することができるWindows/Linux向けユーティリティwebMAN Classics Maker v2.1.2 beta-11webMAN Classics Maker v2.1.2 beta-12webMAN Classics Maker v2.1.2 beta-13をリリースしていました。複製処理の改良やデバッグログ出力の進行状況のパーセンテージカウンター追加などが変更点です。

●ツイッターで、VitaHex氏がPS Vita向けの(多分)バックアップマネージャーVitaFlowを現在開発中であることを公表していました。今回はVitaFlowの動作の様子を撮影した動画のみが公開されています。VitaFlowという名称は最終決定ではないため変更される可能性があります。アルファ版を来週公開予定だそうです。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がPS4でファンが回り始める温度を設定しPS4のプロセッサーユニットの温度を表示することができるユーティリティPS4 Temperature 1.02をリリースしていました。バグ修正が変更点です。

●ツイッターで、OfficialAhmed氏がPS4のファームウェアがゲームをプレイできる要求システムバージョンを満たしているかどうかをゲームの発売日とファームウェアのリリース日との比較で判定するためのユーティリティCheck Game Firmware (CGFw) v2.07をリリースしていました。検索エンジンの実装などが変更点です。
https://twitter.com/OfficialAhmed0/status/1316302487985496064

●PurePlaystationで、PlayStation 4のシステムソフトウェア バージョン8.00リリースと同時にPlayStation VRのデバイスソフトウェアのアップデート 5.00も公開されたと伝えていました。アップデート方法ですが、PS4にPS VRを接続したときのみ表示されるメニュー([設定]>[周辺機器]>[PlayStation VR])で[PlayStation VRデバイスソフトウェアのアップデート]を選ぶとインターネット経由で最新のデバイスソフトウェアの有無を確認し、新しいバージョンのアップデートファイルがあるときだけダウンロードしてインストールする仕組みになっています。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.7.11EdiZon-SE 3.7.12をリリースしていました。UIの改良などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v16.5.0をリリースしていました。ダーク3DSスキンの追加やDSTWOカーネルを使ってゲームを起動するために必要なファイルがなくなっていたものを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 38.1.3をリリースしていました。DSP LLEやDSP HLEの修正などが変更点です。