Apollo Save Tool-Vita一覧

GameGaz Daily 2022.7.31

●GitHubで、THZoria氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に、勝手なブートロゴなどを付けないようにしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットPack Atmosphere Vanilla(AtmoPack-Vanilla) v2.2.4をリリースしていました。署名パッチ一斉撤去の記事を書いていた時間帯(午前1時頃)はビルドされたものは配布されておらず「署名パッチ自動生成ソリューション準備中」と書かれていましたが今はv2.2.4はAtmoPack-Vanilla_Latestという名称になってらしきものが…

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 389をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●Logic-Sunriseで、Schlyngue氏がPS1のゲームをPS4へインストールできる形式に変換することができるWindows向けユーティリティPSX2PS4 v0.2をリリースしていました。Markus00095氏のPSX 2 PS4と名前がスペースを除くと同じですが、彼がメンバーとして運営するGamingsymというゲーム情報サイトでは「Markus00095氏がリリースしたのは知っているが、そのリリースより前から開発していた」と説明しています。
PSX2PS4

●GitHubで、FunkeyFlo氏が家電製品の管理や電気やガスの使用量などを管理することができる、オープンソースでAmazon AlexaやGoogleアシスタントとも連携可能なサービス「Home Assistant」にPlayStation 5を統合するPS5 MQTT v0.6.4をリリースしていました。クライアントのUIにダークモードとライトモード設定を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 0.9.6.3-betaをリリースしていました。OptionTreeView.dllとBe.Windows.Forms.HexBox.dllの更新などが変更点です。

●GitHubで、dparrino(bucanero)氏がPS Vitaのセーブデータのマウントや復号、コピーやSaveWizardコードの適用を行うことができるユーティリティApollo Save Tool-Vita(apollo-vita) v1.0.2をリリースしていました。オンラインDBをux0に保存するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-07-30をリリースしていました。コミュニティキーマップ追加が変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がレーシングゲームRe-Voltをマルチプラットフォーム向けに移植するプロジェクトRVGLをPS Vitaに移植したRVGL Vita v.1.2をリリースしていました。RVGLのAndroid版を移植したもので、RVGLのフルパッケージリリースapkが必要です。テキスト入力用バーチャルキーボードの不具合を修正し使えるようにしたことやオンラインマルチプレイのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。SanitizeFileNameのUnicode処理とテストに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、21Turtles氏がNintendo 3DS向けのPS2エミュレータ3dsp2 ALPHA Release v0.0.3をリリースしていました。


GameGaz Daily 2022.7.25

●Vitaシーンで活躍していたqwikrazor87氏(本名Gregory Pitka氏)が今月頭に亡くなっていました。ADNというニュースサイトによると、24歳の女に殺害された(しかもqwikrazor87氏以外にもう一人殺害している)とされています。ご冥福をお祈りいたします。

●GitHubで、dparrino(bucanero)氏がPS Vitaのセーブデータのマウントや復号、コピーやSaveWizardコードの適用を行うことができるユーティリティApollo Save Tool-Vita(apollo-vita) v1.0.0をリリースしていました。PSPのセーブデータ管理機能(暗号化や複合化・要ゲームキー)などが変更点です。

●GitHubで、Joel16氏がLiveAreaでのアプリケーションデータベースをソートすることができるユーティリティVita Homebrew Sorter v.1.26をリリースしていました。ページの位置を入れ替えることができるPagesというタブを追加したことなどが変更点です。

●Logic-Sunriseで、Markus00095氏がPS1のゲームをPS4へインストールできる形式に変換することができるユーティリティPSX 2 PS4 v1.0をリリースしていました。ゲームの起動自体はPS4に存在する公式エミュレータ(PS Plus Premiumを契約すると使えることになっているエミュレータ)を使います。エミュレータはPs1HDemuと呼ばれるものでZcor3x氏がGitHubで公開しています。
[追記]ビデオチュートリアルが公開されました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータDuckStation Latest Preview Buildを更新していました。

●GitHubで、botatooo氏がValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.0.4-2004bde-predecky-loader v2.0.4-52dded8-preをリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Windows向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.15.2をリリースしていました。SameBoyのウィンドウにフォーカスが当たっていなくてもゲームパッドの入力ができる設定を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220724をリリースしていました。


GameGaz Daily 2022.7.24

●ツイッターで、dparrino(bucanero)氏がPS Vitaのセーブデータのマウントや復号、コピーやSaveWizardコードの適用を行うことができるユーティリティApollo Save Tool-Vita(apollo-vita)でPSPのセーブデータをサポートしたことを公表していました。現段階ではソースコードが更新されただけです。PSPのセーブデータを暗号化、復号化、ハッシュ値の再計算、チートパッチ、バックアップとエクスポート、オンラインデータベース対応、ビルトインHTTPサーバーなどの機能が追加されました。ゲームキーは各自で用意する必要があります。
https://twitter.com/dparrino/status/1550838890495352833

●GitHubで、kmeps4(KameleonRe)氏がPS4の5.05/ 6.7x/ 7.0x/ 7.5x/ 9.00向けのオールインワンペイロードGoldHENで利用できるチートのデータベースGoldHEN_Cheat_Repositoryを更新(23-07-2022 Cheats Update)していました。

●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats Pack PKG cheats_packをアップデートしていました。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がnityで開発されたフル管理者権限で動作するPS4向けのファイルエクスプローラアプリケーションPS4-Xplorerについて、ゼロから作り直した新バージョンの開発に取り組んでいることを公表していました。

●ツイッターで、Markus00095氏がPS1のゲームをPS4へインストールできる形式に変換することができるユーティリティPSX 2 PS4 v1.0を開発していることを公表していました。

●PSX-Placeで、alexfree氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.0.4をリリースしていました。日本版の場合はPS1の『クラッシュ・バンディクー2 コルテックスの逆襲!』のセーブデータを使いますが、今後対応セーブデータexploitを増やしていくそうです。またPS2の場合はディスク入れ替えのためにSwapMagicのスライドツールを使います。

●ツイッターで、RealYoti氏がVitaのファームウェア3.63と3.72から3.74に対応したカーネルexploitを利用してVitaをJailbreakするh-encore²をリリースしていました。TheFloW氏のオリジナルh-encore²はサポート上限が3.71まででした。GitHubではまだソースコードしか公開されていません。RealYoti氏は4週に渡って週一で4つのVitaアプリを3.74に対応させてリリースするとしていたものの第4弾です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-07-23をリリースしていました。コミュニティキーマップ追加が変更点です。

●GitHubで、Northfear氏がWindows向けのRPG『Fallout 2』をオープンソース化してマルチプラットフォーム化したfallout2-ce(動作にはオリジナルのWindows版必要)をPS Vitaに移植したfallout2-ce-vita v1.0.0-vita.3をリリースしていました。

●GitHubで、GrapheneCt氏がVitaのCPU/ GPU/ BUS/ XBARのクロック周波数を変更し、LiveAreaやAdrenalineでもオーバークロックにすることができるカーネルプラグインPSVshellPlus v1.1をリリースしていました。
PSVshellPlus

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220723をリリースしていました。