IDPSet一覧

GameGaz Daily 2021.6.26

●Redditで、emiyl氏が3.63以前のファームウェアのPS Vitaでカーネルexploitを利用してVitaをJailbreakするh-encoreを利用するために3.65へ直接アップデートすることを可能にするDNSサーバーh-encore Easy Update Server (3.65)を公開していました。Vitaのネットワーク設定でプライマリDNSを18.119.15.21(これがh-encore Easy Update Server (3.65)です)に設定、セカンダリDNSは空にしてプロキシサーバーは使用しない状態でアップデートを行うと”Version 3.65 (emiyl)”のメッセージが表示されるので、アップデートを行うと最新の3.73ではなく3.65へのアップデートが可能になるというものです。

●ツイッターで、Twisted氏がPC向けのPS4非公式リモートプレイアプリケーションREPL4Y PCのアップデートで新しいレンダラー追加によりHDR対応/非対応モニター両方でHDRが正しく良好に表示されるようになったことを公表していました。

●ツイッターで、Evilnat氏(Nathanr3269氏)がPS3の4.88をベースにしたカスタムファームウェアCFW 4.88.2 Evilnatを開発中であることを公表していました。一部ゲームで不具合が発生している問題への対策版だそうです。

●GitHubで、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE NOR Validator 1.7.1をリリースしていました。出力にMBシリアルを追加したことなどが変更点です。

●PSXHAXで、本来開発者向けのため一般には公開されることはないPlayStation 5 Communication Processor (CP) Boxの写真がツイッターで流出したことを伝えていました。現在該当ツイートは削除されている用で、アクセスできません。CP BOXは開発機と接続して使用するもののようで、動作に単体機器として電源を必要とする造りとなっており、独自にファームウェアも存在し、ネットワーク設定も個別に持っていることがわかります。端子はUSB-CとRJ45のみです。Redditによると、ディベロッパーがオンラインテストに使用するデバイスではないかと以前話題になっていたのを見つけました。
PlayStation 5 Communication Processor (CP) Box_1

PlayStation 5 Communication Processor (CP) Box_2

PlayStation 5 Communication Processor (CP) Box_3

●GitHubで、Zar氏がUSBメモリやPS3の内蔵HDDに保存したバックアップゲームをマウントすることができるPS3のバックアップマネージャーManaGunZ v1.41をリリースしていました。内容としてはプレリリース版扱いで、中身としては「まだ最終的な1.41ではない」らしいです。

●GitHubで、 Zarh氏がPS3のIDPS(PS3本体ごとに持つ固有の16バイトのID)を変更してCEX/DEXのダンプデータを作成することができるユーティリティIDPSet v1.93をリリースしていました。なぜか0.92から0.93ではなく1.93へアップデートされています。 4.87CEXおよび4.88CEXのサポートが変更点です。

●GitHubで、fincs氏がNintendo SwitchでユーザーモードHomebrewを開発するための開発者向けライブラリlibnx v4.1.3をリリースしていました。非推薦の古いHID APIを削除したことをなどが変更点です。

●GitHubで、turtle-insect氏がNintendo Switchのセーブデータをバックアップ/リストアすることができるユーティリティNeumann 0.0.18をリリースしていました。libnx 4.1.3対応が変更点です。

●GitHbで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v3.2aStellaDS v3.2cをリリースしていました。ハイスコアの仕組みを更新したこと(v3.2a)やF8、F6、F4カートリッジの不具合修正(v3.2c)などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.6.1

●GitHubで、 Zarh氏がPS3のIDPS(PS3本体ごとに持つ固有の16バイトのID)を変更してCEX/DEXのダンプデータを作成することができるユーティリティIDPSet v0.92をリリースしていました。CFW 4.86CEXのサポートが変更点です。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.28をリリースしていました。”Reload My Games + XMB”の設定追加(Reload_XMB.pkgのインストール必要)などが変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.6をリリースしていました。keygenの追加や終了時に画面クリアするようにしたことなどが変更点です。

●Citra Emulatorチームのbunnei氏が、Google Playでも配布されている3DSエミュレータCitraの正式Android版Citra Android Beta 6をリリースしていました。ゲームで設定を変わったとき、ゲーム固有の設定をリロードするようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Windows向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.13をリリースしていました。GameCubeアダプターやSwitch Proコントローラー、DualShock 3なとコントローラーサポートの改良などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.4.4

●GitHubで、SKGleba氏が3.60/3.65のPS Vita向けHENkaku ensoインストーラーenso_ex v4.1をリリースしていました。e2x os0ファイルを安全に消去できるようになったことをはじめとするバグ修正や、使う意味が無いデフォルトのensoのSDカードリダイレクト機能の廃止、SD2VitaのI/Oスピード改善などが変更点です。

●/talkフォーラムで、 Rinnegatamante氏が2001年にPC向けに発売されたFPSゲーム『Return to Castle Wolfenstein』をVitaに移植したvitaRTCW v.0.3をリリースしていました。メモリリークの不具合修正や動作改善のためのレンダラーコードの最適化などが変更点です。

●GitHubで、 theheroGAC氏がPS3のIDPS(PS3本体ごとに持つ固有の16バイトのID)を変更してCEX/DEXのダンプデータを作成することができるZarh氏のIDPSetの非公式アップデート版IDPSet 0.92Uをリリースしていました。4.86CEXに対応したことが変更点です。

●GitHubで、rsn8887氏がPS VitaおよびNintendo Switch向けのAmigaエミュレータUae4All2 mod for Vita and Switch v1.99をリリースしていました。オンスクリーンキーボードのためのタッチパネル入力の実装が変更点です。

●PSX-Placeで、NotOnlyEyes氏がPS3HENが有効なPS3のXMBで各種ツールを配置するHEN Toolbox v1.00 fw486 v3をリリースしていました。4.86で動作するよう改良されています。

●ツイッターで、RyujinxチームがNintendo SwitchエミュレータRyujinxをAC:NH(Animal Crossing: New Horizons/あつまれ どうぶつの森)向けにプレビュー版としてWindows/Linux用としてビルドしたryujinx-1.0.0-acnh3-win/ryujinx-1.0.0-acnh3-linuxをリリースしていました。(qさん情報ありがとね)
https://twitter.com/RyujinxEmu/status/1244780134395195392

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 21.0.0をリリースしていました。タイトルバーからゲーム名を無くしたことなどが変更点です。