PS4 9.00のカーネルexploit pOOBs4 by ChendoChap

GitHubで、ChendoChap氏がPS4の9.00で有効なカーネルexploit pOOBs4をリリースしていました。(テセウスの船さん情報ありがとね)

PS4_Jailbreak

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2021.12.13

●GitHubで、AntHJ氏がPS VitaのLive Areaのすべてのバブルアイコンのカスタマイズ(画像を変更やリネーム、ストックバブルアイコンの非表示など)をカスタムテーマを適用していても行うことができるユーティリティCustom LiveArea v1.0をリリースしていました。
Custom-LiveArea1
Custom LiveArea2

●GitHubで、AntHJ氏がPS VitaのLive Areaのバブルアイコンレイアウトをバックアップ/復元することができるユーティリティBubble Recall v1.0をリリースしていました。
Bubble Recall

●GitHubで、AntHJ氏がPS VitaのLive Areaで任意のバブルアイコンを選択してSTARTボタンを押すことで表示/非表示にすることができるユーティリティStock App Remover v1.0をリリースしていました。
Stock App Remover

●GitHubで、nkrapivin氏がGameMaker Studio 2を使ってSwitchのHomebrewをビルドすることができるユーティリティRussellNX v1.5.9をリリースしていました。 v2.3.7.476ランタイムの追加などが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が1987年にAtariが発売した、キーボードを接続することでパソコンとしても利用できるATARI XEGSのNintendo DS向けエミュレータXEGS-DS v2.9をリリースしていました。Arm7 SoundLibコアに戻したことが変更点です。


GameGaz Daily 2021.12.12

●GitHubで、OperationNT414C氏がPS Vita TVでカメラを使用するVita向けタイトルを起動した際カメラがない為にクラッシュする動作を回避することができるtaiHENプラグインFakeCamera 1.2.1をリリースしていました。画像がTITLEID00_Front.bmpまたはTITLEID00_Back.bmpというファイル名の場合の不具合修正が変更点です。

●PSXHAXで、starkiller1991氏がIconitPS4 Xplorerを使ってカスタマイズするためのPS5風PS4カスタムアイコン集PS4 Icon Project with PS5 Style Packをリリースしたことを伝えていました。

●GBATempで、xZenithy氏がAndroid端末をJailbreakしたPS4とローカル接続してゲームチートをアクティベートすることができるAndroid向けアプリケーションPS4’a’Cheater v4.3.470 Final Release Autumn Edition 2021をリリースしていました。GTA V v1.34での18種類のチートを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 347をリリースしていました。jpg/ png/ bmp/ psdファイルの閲覧に対応したことが変更点です。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのビデオプレーヤーVideo player for 3DS v1.4.1をリリースしていました。”FSUSER_OpenFile() failed”エラーの修正などが変更点です。

●GBATempで、SaulFabre氏がレトロゲーム等をWiiのバーチャルコンソールやWiiウェアのWADファイルとしてインジェクトすることができるツール集saulfabreg AIO Wii VC iNJECT Tools v4.8.0をリリースしていました。各種ツールのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS v4.1をリリースしていました。VDPタイミングの修正などが変更点です。

●The Vergeで、ソニーがクラウドゲームサービスPlayStation NowをiPhoneで展開する計画を持っていたと伝えていました。実際には実現していませんが、TheVergeが入手したAppleとEpic Gamesの裁判で提出された機密書類に書かれていたそうです。

●Engadget 日本版で、マイクロソフトがAppleに対しXbox独占ゲームを提供することなどを提案し、iOS向けxCloudアプリを実現すべくアップルと交渉したが決裂したことを伝えていました。