NEWS一覧

GameGaz Daily 2018.9.26

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin 3.50をリリースしていました。”Check for Plugins Updates” からプラグインを直接アップデートできるようにしたことが変更点です。

●GitHubで、tumGER氏がNintendo Switch向けのペイロードhekateやAtmosphere / ReiNXを実行するために必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールSDFilesSwitch v9.0.3をリリースしていました。hekate v4.2のサポートやReiNXのアップデートなどが変更点です。

●endrift氏が、マルチプラットフォームゲームボーイアドバンスエミュレータmGBA 0.7 beta 1をリリースしていました。mGBAのSwitch移植版リリース時に予告されていた次期バージョンで、今回よりNintendo Switchが正式サポートです。

●IGNで、Nintendo Switch Onlineのセーブデータお預かりについて加入期間終了後も180日/6ヶ月以内なら再加入で再び預けたセーブデータにアクセスが可能だと任天堂のスポークスマンが語ったと伝えていました。Nintendo Switch OnlineのFAQには”「セーブデータお預かり」でお預かりしたセーブデータは、「Nintendo Switch Online」ご利用期間外の保管は保証いたしかねます。”とあるため、加入期間終了でデータが消失するかのような表現をしていましたが、実際には半年間は保持されることになります。

●IGN Japanで、マイクロソフトがXbox Oneがマウスとキーボードに対応することを発表したことを伝えていました。10月のXbox Previewで実装される予定です。

●PlayStation.Blogで、本日より『グランツーリスモSPORT』9月アップデートを配信したと発表していました。富士スピードウェイ追加や「アルファロメオ ジュリア TZ2 carrozzata da ZAGATO」等の新旧ヨーロピアンレーシングカーが追加されてます。地道なアップデートには感心します。
gtsport


GameGaz Daily 2018.9.25

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin 3.34をリリースしていました。カスタムパス”plugins”でプラグインをインストールできるようにしたことなどが変更点です。

●PSXHAXで、TheRealCain532氏がPS4向けのオープンソースデバッガPS4 Debugger 1.0をリリースしたことを伝えていました。

●PSXHAXで、cfwprpht氏がPS4の開発者向けツールLibLuaPS4(Luaライブラリ)とPS4 Debug Module(USBのファイルシステムにアクセスできるモジュール)、 PS4-Rtl_usrlnd_printf(ドライバー)、PS4-Eboot-4.50-Patcher(4.50+ファームウェアで起動するようEbootにパッチするpythonスクリプト)をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、CTCaer氏がbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate_iplを 全NAND(USER/BOOT0/BOOT1パーティション)をダンプするようにしたMOD版hekate-ipl (CTCaer mod v4.2)をリリースしていました。*(ワイルドカード)フォルダのサポートでkip/kip1ファイルをフォルダから解析してロードできるようにしたことや、キャンセル・ベリファイプロセスのキャンセルに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、mtheall氏がNintendo 3DS/Nintendo Switch向けのFTPサーバーアプリケーションftpd v2.3をリリースしていました。新たにSwitchをサポートしたことやMLSD、MLST、SIZEコマンド追加などが変更点です。コマンドの詳細についてはWikipediaをご参照ください。


GameGaz Daily 2018.9.24

●GitHubで、MRGhidini氏がソニーのゲーム機(PSVita / PS3 / PS4)のローカルストレージ上/インターネット上にあるHomebrewをリスト化し、バージョン管理などを行うことができるWindows向けユーティリティSony Homebrew Manager(SHM) 1.2をリリースしていました。ダウンロードファイルで拡張子が付かない不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、The-4n氏がSwitchのカートリッジイメージであるXCIファイルをeショップタイトルに使われているNSPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティ4NXCI v1.35をリリースしていました。デフォルトではダミーのチケットと証明書を生成しないようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Robz8氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLight Menu++ v6.3.0をリリースしていました。DSiMenu++からの名称変更です。画面がロゴとゲームカートリッジ/SDカードのイメージとなるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドーDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLight Menu++ランチャーTWiLightMenu-Launcher v2.1.0をリリースしていました。こちらも名称変更です。

●GitHubで、Maschell氏がBluetoothのマウスやキーボードの入力機器向けHIDプロファイル機器(DualShock 4やDualShock3など)をニンテンドーWii Uで使用できるようにするユーティリティHIDtoVPADのnightly build版HIDtoVPAD-WUPS-v0.1-nightly-9b4cce6をリリースしていました。

●GitHubで、Maschell氏がWii UのディスクやUSB HDDの代わりにSDカードからゲームファイルを読み出すことができるユーティリティSDCafiineのnightly build版SDCafiine-WUPS-v1.4-nightly-67aa461をリリースしていました。travisスクリプトの修正が変更点です。

●Wiimm氏が、マリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.61a r7601をリリースしていました。新ルート解析のふぐあいしゅうせいなどが変更点です。

●ツイッターで、hexkyz氏がTeam XecuterのSX OSのデータをアンパック・復号化するスクリプトtx_unpack.pyとtx_decompress.pyをリリースしていました。SX OS v2.0に対応したことが変更点です。

●ツイッターで、Aboshi2011氏がSwitchMEを単体販売してくれる販売店を紹介していました。販売サイトはhttps://devboards.xyz/で、怪しさ満点ですが一応全世界向けの公式販売店としてリストアップされています。ただしSwitchME1枚9.95ドル(日本円で1120円程度)とちょっと高めです。