●Logic Sunriseで、abc氏がPS4(6.00から9.60まで)とPS5(1.00から5.50まで)に対応したWebkit exploit PsFree 1.4.0が改良され起動時間が早くなったことを伝えていました。
even faster 2sec..PSFree Thx abc pic.twitter.com/eTqRj6jmMo
— Echo Stretch (@StretchEcho) February 11, 2024
●GitHubで、kmeps4氏がPS4(6.00から9.60まで)とPS5(1.00から5.50まで)に対応したWebkit exploitのPsFreeにカーネルexploitを組み合わせてPS4 7.02に対応させたpsfree700をリリースしていました。
Hello guys.. Giving some love to old PS4 Firmware!!!
In this case the chain is PSFree Webkit by abc & ChendoChap Kernel Exploit For 7.02 Firmware
Link: https://t.co/Lov8Ajjt3R
This is "ipv6 uaf" kernel exploit
Thx a lot to @therealtury94 for Testing!!!— _Kameleon_ (@Kameleonre_) February 11, 2024
●GitHubで、LightningMods氏がPS5でPS4のfpkgサポートやチートを可能にするHomebrew EnablerライクなことができるオールインワンペイロードetaHEN 1.6bをリリースしていました。itemzflowショートカット機能の追加などが変更点です。
etaHEN has been updated to 1.6B
– Fixed 4.02 support
– Improved Rest mode support
– Added the controller shortcut for itemzflow
– Removed a dialog that would spam if libhijacker cheats was enabled while running a PS5 FG app
– Fixed a rare issue that could cause some apps not to… pic.twitter.com/6SyV5PZkZE— LM (@LightningMods_) February 11, 2024
Coming in this upcoming etaHEN/Itemzflow update there's an option to open itemzflow if you hold down the PS button via system-wide shortcut to quickly reopen itemzflow pic.twitter.com/KvaAuFPf4H
— LM (@LightningMods_) February 11, 2024
●PKG-Zoneで、LightningMods氏がPS4(PS5にも対応)向けのオープンソースツールで開発した代替HomeメニューItemzflow v1.06をリリースしていました。表示されなかったPS5のFGアプリをitemzflowに表示し、手動で削除できるようにしたことなどが変更点です。
Itemzflow has been updated to 1.06/1.6
– Missing PS5 FG apps will now be displayed in itemzflow for manual removal
– Added an option to show PS5 FG info
– Itemzflow will now check the amount of free space before copying or moving
– Added new disc icons and added a cover for… pic.twitter.com/Xt3PMzgcHm— LM (@LightningMods_) February 11, 2024
●GitHubで、john-tornblom氏がハック可能なPS5でBD-J ELF loaderまたへWebkit ELF loaderを使用して読み込ませるELF形式のペイロードを開発するためのSDKとペイロードELFファイルPS5 Payload SDK releases/v0.6をリリースしていました。システムモジュールの読み込みをサポートしたことが変更点です。
●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitをエントリーポイントとしてコードを実行できるようにしたPS5で起動することができるTelnetライクサーバーps5-payload-shsrv(PS5 Shell Payload) release/v0.1をリリースしていました。
●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5で実行できるようにするps5-payload-ftpsrv(PS5 FTP Payload) release/v0.4をリリースしていました。最新版PS5 Payload SDKで動作するようにしたことが変更点です。
●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5でelfファイルを読み込むことができるELFローダーps5-payload-elfldr(PS5 Payload ELF Loader) release/v0.7をリリースしていました。安定性向上などが変更点です。
●GitHubで、john-tornblom氏がPS5の /dev/klog をソケット通信でポート3232へリダイレクトするソケットサーバーベイロートps5-payload-klogsrv v0.2をリリースしていました。最新版PS5 Payload SDKで動作するようにしたことが変更点です。
●X(旧ツイッター)で、Evilnat氏(Nathan Martin氏)が開発中のPS3の4.90をベースにしたカスタムファームウェアCFW EvilnatのXMB/INGAME/INFOで隠しトロフィーを有効にするパッチPatches to enable hidden trophy’s title on XMB/INGAME/INFOを公開していました。トロフィーをアンロックするプラグインを開発中だそうです。
https://twitter.com/xxevilnatxx/status/1756767708018868677
●X(旧ツイッター)で、notnotzecoxao氏がPS5のウェブブラウザでアクセスしてexploitを発動させてPS5ゲームでPS4のDualshock4を有効にするテスト用exploit hostサイトを公開していました。
quick test on ps5:
Go to https://t.co/cffDfGh49F
Fire up the exploit but don't launch payload
Go to debug settings, Controller Settings, Enable Controllers for PS4 in Native Games
Have it reboot the system.
Make sure the option is still enabled after reboot.
Try a ps5 game with…— Jose Coixao (@notnotzecoxao) February 11, 2024
●X(旧ツイッター)で、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS5のリペアを行うために必要なNORダンプデータを比較や検証などを行うためのユーティリティBwE PS5 NOR Tool v1.2.5をリリースしていました。検証のアップデートなどが変更点です。
BwE PS5 NOR Tool v1.2.5 Released!
~> Significantly Updated Validations
~> Updated Re-Generator
~> Changed MAC Harvester to Data Transfer/Harvest
~> Fixed Bulk MD5 OutputGet it for 10% off with the BwE PS5 Code Reader!https://t.co/mJrg6MUFES pic.twitter.com/g8lXaf0i4W
— BwE from BetterWayElectronics Australia (@BwE_Dev) February 11, 2024
●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 1.0.2.3をリリースしていました。メインウィンドウでポインタータイプのチートを編集する際の異常が発生する不具合の修正などが変更点です。
●GitHubで、13xforever氏がPS3のゲームディスクをPCでダンプすることができるWindows/Linux/nacOS向けユーティリティPS3 Disc Dumper v4.2.0-pre2をリリースしていました。M1以降のmacOSをサポートしたことが変更点です。
●GitHubで、Yoti氏がPSPのIDPSをダンプすることができるユーティリティPSP IDPS Dumper v1.1をリリースしていました。PSP goの06g ta-094を検出するようにしたことが変更点です。
●GitHubで、Yoti氏がPS VitaのePSPのIDPSをダンプすることができるユーティリティPSV IDPS Dumper v1.1をリリースしていました。PSP goの06g ta-094を検出するようにしたことが変更点です。
●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPでも使えるようにしたARK-4 v1707698127などをリリースしていました。
●GitHubで、Yoti氏がPS Vitaのシステム再起動後にNoPayStationのテーマが無効化される不具合を修正することができるユーティリティNPS Themes Fixer v2.0をリリースしていました。ティレクトリの修正が変更点です。
●GitHubで、DRok17氏がPS VitaのLiveAreaバブルを簡単に作成することができるRetroBuilder(RetroArchとDaedalusX64用)/ FAKE08-Builder(ゲーム開発ツールPICO-8用)/ ScummVM-Builder(クラシックグラフィックアドベンチャーゲームエンジンScummVM用)/ Bubble-Builder(VitaのHomebrewやAdrenalineのPSP/PS1バックアップ)/YoYo-Builder(Game Maker StudioでビルドしたYoYo Loader Vita対応apk用)をまとめたWindows向けユーティリティMulti-Builder v1.8をリリースしていました。Input FolderがWEBPファイルフォーマットを受け入れるようにしたことなどが変更点です。
●GitHubで、h4570氏がPS2向けのオープンソースゲームエンジンTyra v2.7.0とTyra v2.7.1をリリースしていました。IOドライバーのローディング機能の追加などが変更点です。
●GitHubで、efosamark氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理を行うTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlayをベースにオーバークロック機能のビルトインサポートなどの機能を拡張したUberhand Overlay 2.1.4をリリースしていました。10進数のカレント価の修正などが変更点です。
●GitHubで、ultra0000氏がセガの横スクロール型アクションゲーム『SONIC CD』(ソニック・ザ・ヘッジホッグCD)をデコンパイルしたPCリメイク版をNintendo Wiiに移植したSonic CD Wii(Sonic-CD-11-Decompilation) v3.0.1をリリースしていました。16:9モードが動作するようになったためデフォルトとしたことが変更点です。
●GitHubで、Margen67氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia a7ece0a_canary_experimental
をリリースしていました。パッケージファイルをコンテンツディレクトリに解凍して次回起動時にロードするXamContentLaunchImageInternalのサポートが変更点です。
●GitHubで、amwatson氏が3DSエミュレータCitraをベースにMeta Questを使ってAndroidで3Dプレイすることができる3DSエミュレータCitraVR v0.4.0をリリースしていました。UIを新しくしたことなどが変更点です。
●GitHubで、Nintendo Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuのAndroid版 yuzu-android-244とyuzu-android-245をリリースしていました。
●GitHubで、scrap-a氏がNEOGEO CDからBIOSを音声信号に変調して出力することができるユーティリティNCD BIOS DUMPER v1.10をリリースしていました。低速で精度を向上するLow Speedモードを追加したことなどが変更点です。