2021年07月一覧

ついにM.2 SSDサポート PS5ベータプログラム参加者向けにアップデート配信

TheVergeで、SIEがPS5システムソフトウェアベータプログラム参加者向けにM.2 SSDをサポートするファームウェアアップデートの配信を開始したことを伝えていました。

PS5-Digital-Edition

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2021.7.29

●ツイッターで、任天堂が『あつまれ どうぶつの森』の更新データVer.1.11.0の配信を開始したと発表していました。ACNHDesignPatternEditorやTurnipsなどの更新がそのうち来るお思います。

●IGN Japanで、マイクロソフトが収支報告の中でXbox series X|Sがこれまでの歴代Xbox各世代の中で最速の売れ行きとなったことを発表したことを伝えていました。日本ではどうなっているのかというと、ファミ通の2021年7月12日~7月18日のゲームソフト&ハード週間推定販売数によれば

  • Switch/52530台(累計1660万519台)
  • Switch Lite/11577台(累計395万9196台)
  • PS5/8640台(累計75万3017台)
  • PS5 デジタル・エディション/1467台(累計14万6431台)
  • Xbox Series X/1503台(累計46796台)
  • Xbox Series S/371台(累計16238台)
  • PS4/295台(累計779万7482台)
  • Newニンテンドー2DS LL/584台(累計116万8563台)
  • Xbox Series Sに至っては2DS LLにも及んでいないという状況。『Microsoft Flight Simulator』に興味津々なんですが、そもそもXboxの販路が日本では限られすぎている上に、売れてないなら楽勝で手に入るかと思いきや頼みの通販ですら購入困難。そもそも在庫供給してないんじゃないのかと疑うほどの惨状です。

    ●GitHbで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v4.1をリリースしていました。レンダリングで更に1〜2%の高速化したことなどが変更点です。


    GameGaz Daily 2021.7.28

    ●ツイッターで、Markus00095氏がゲームエンジンGameMakerで開発したコンテンツをNintendo Switch向けのNSPファイルにビルドすることができるWindows向けユーティリティGameMakerNSPBuilder 1.0を近くリリースすると発表していました。

    ●GitHubで、MurasakiNX氏がNintendo SwitchのファームウェアをDaybreak(Atmosphere 0.14.0で実装されたアップデートやダウングレードの仕組み)に対応できるよう変換するためのWindows向けユーティリティDayBreak-Converter 1.0.0をリリースしていました。Nintendo Switchで使われているフォーマットのファイルの情報表示や復号化、展開を行うためのhactoolとprod.keysが必要で、DayBreak-Converter.exeと同一ディレクトリにそれらを配置してから実行します。Daybreak NCA Converterと一緒ですね。

    ●GitHubで、suchmememanyskill氏がNintendo SwitchのSDカードへのemuMMC用パーティション作成も可能なペイロードベースのファイルマネージャーTegraExplorer tsv3-beta2をリリースしていました。デベロッパー向け第2弾で、エンドユーザーは前回同様前回紹介したTegraExplorer 3.0.6を使って欲しいとのことです

    ●GitHubで、Kronos2308氏がNintendo SwitchのNANDメモリからCFWが存在したことを示す情報を完全に消去してハードウェアリセットをかけた状態にすることができるユーティリティHaku33 4.0をリリースしていました。SX OSでのバグ修正が変更点です。

    ●ツイッターで、「どうぶつの森」の公式アカウントが7月29日から『あつまれ どうぶつの森』アップデート(Ver.1.11.0)を配信すると発表していました。ACNHDesignPatternEditorやTurnipsなどの更新もありそうです。

    ●ツイッターで、karo_sharifi氏がWi-Fiモジュール基板ESP8266でPS4をJailbreakするためのファームウェアKaro Hosts ESP8266(25.07.2021)をリリースしていました。

    ●VitaDBで、arar7000氏が広大な宇宙で隕石を回転させながら障害物を回避するPS Vita向けゲームAstro Rush v.1.0をリリースしていました。そもそもAndroid版があるようです。慣れるまで激ムズでした。

    ●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.234をリリースしていました。

    ●GBATempで、『Super Mario 64』のROMハック版としてマリオかルイージを開始時に選択できるようにしたUltra 64 Mario Bros. Open Beta 1がリリースされたことを伝えていました。逆コンパイル版ではなく流出版のソースコードがあってこそできたものらしいので、存在自体限りなく黒に近いものっぽいです。

    ●任天堂が、スマートフォン向けアプリ『ドクターマリオ ワールド』のサービスを2021年11月1日(月)をもって終了すると発表していました。

    ●GitHubで、Aurelio92氏がWiiの純正メニューのリプレイスを目指して開発されたWiiリモコンやGameCubeコントローラーもサポートしたオープンソースゲームローダーRVLoader v1.2をリリースしていました。

    ●ファミ通.comで、SIEがPlayStation 5の世界累計の売上が1000万台を突破したことを発表したことを伝えていました。PlayStation 4の販売ペースを上回っておりSIE史上最速の勢いらしいですが、SIEの社長兼CEOのJim Ryan氏は現時点でもまだ供給不足であることは認識しており状況改善に取り組んでいるとしています。

    ●PSX-Placeで、Rinnegatamante氏(とTheFlow氏)がSTEAMで販売されているWindows版の『Grand Theft Auto: Vice City』をリバースしたreVCをPS Vitaに移植したreVC-vita v.1.1をリリースしていました。アプリケーションマニュアルとして公式マニュアルを追加したことやイントロビデオのサポート追加などが変更点です。