●GitHubで、yyoossk氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースに必要なツールをまとめた初心者に優しいオールインワンパッケージAtmosphere-with-Hekate 13.2.0v2をリリース していました。Atmosphère(1.2.5)とhekate(v5.6.5)、Nyx(v1.1.1)に変更はありませんが、BAN回避のため個人情報を削除し、かつ任天堂サーバーへのトラフィックだけを遮断するDNSサーバー90DNSを使うよう設定が追加されています。
●GitHubで、Thealexbarney氏がNintendo Switch向けのファイルフォーマットを読み込むための.NET/ .NET CoreライブラリLibHac v0.14.3をリリース していました。不具合修正が変更点です。
●ツイッターで、sleirsgoevy氏が9.00対応のPS4 Exploit Host(チュートリアル付き)を公開したことを発表 していました。sleirsgoevy氏はPS4JB の開発者です。PS4 Exploit Hostサイトはいろんな人が構築していますが、sleirsgoevy氏が用意したとなるとなんとなく格上の本物に感じてしまいます。Webkit exploitの不安定性も解消 したそうです。URLはhttps://sleirsgoevy.github.io/900-host/ です。
●GitHubで、marcussacana氏がPS4のPKGをネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするPS4 Remote PKG Installerにダイレクトリンクを送り直接インストールすることができるWindows向けユーティリティDirectPackageInstaller 3.3.0をリリース していました。Linuxビルドの不具合修正やZippyshareの不具合修正などが変更点です。
●PSX-Placeで、Rinnegatamante氏がNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をPS Vitaへ移植したNazi Zombies Portable v.1.1をリリース していました。リアタッチパッド使用の有効/無効設定の追加やジャイロスコープによる照準に対応したことなどが変更点です。
●GitHubで、GrapheneCt氏がjoel16氏の再生可能な対応フォーマットが多いVita向けの音楽再生プレーヤーElevenMPVを改良し、ゲームプレイ中でのバックグランド再生に対応したElevenMPV-A v6.00をリリース していました。YouTubeオーディオストリーミングのサポートなどが変更点です。
●PSXHAXで、無線LANを搭載した小型ワンボードコンピュータRaspbery Pi Zero WだけでExploit HostサーバーをホストしてUSBエミュレーションを行い、PS4 9.00をJailbreakするためのラズパイOSイメージファイルPS4Pizero USB_Image V2をリリース していました。ラズパイを使うことでラズパイだけでサーバーをホストし、かつUSBエミュレーションによりUSBの抜き差し不要差しっぱなしのままでPS4をJailbreakできるようになります。そもそも軽量なOSであるRaspbian Liteをベースにしています。SDカードは最低16GB以上が必要です。
VIDEO
●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS v4.4をリリース していました。「最大スプライト」の設定を追加したことなどが変更点です。
●GBATempで、FluBBa氏がNintendo DS向けのワンダースワンエミュレータNitroSwan v.0.1.2をリリース していました。ゲームによってはグラフィック表示に問題がある可能性はありますが、FluBBa氏修正可能だとしています。まだ開発を始めて2ヶ月だそうので今後の更新に期待がかかります。
●GitHubで、blzla氏がスーパーファミコンでゲームボーイのソフトをプレイできる周辺機器スーパーゲームボーイ2のROMに見やすくできるようカスタムボーダーを追加することができるWindows向けユーティリティSGB2 Border Injector(Super Game Boy 2 Border Injector) 1.0aをリリース していました。すべてのSGB2スロットのタイルセットサイズを増量したことなどが変更点です。