rpcs3一覧

GameGaz Daily 2021.3.1

●GitHubで、MysterTee氏がNintendo Switch用のファイルの中身をブラウズして閲覧することができるWinodws向けユーティリティNxFileViewer v2.3.0をリリースしていました。settingsに使用中のキーファイルを表示できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、ReswitchedTeamがNintendo Switch向けのHomebrewアプリケーション開発用デバッグモニターTwili 1.4.0 (preview 2)をリリースしていました。プラグラムを監視するウォッチドッグタイマーの追加などが変更点です。

●GitHubで、FluffyFishGames氏がNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』のセーブデータ(JKSVを使ってダンプ可能)を読み込んでデザインパターンを編集するなどのカスタマイズを行うことができるWindows/macOS向けユーティリティAnimal Crossing: New Horizons Design Pattern Editor(ACNHDesignPatternEditor) v0.9.4p11をリリースしていました。『あつまれ どうぶつの森』の更新データVer. 1.8.0に対応したことが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームのlarsenv氏がWiimmfi(ニンテンドーWi-Fiコネクションサービス終了後に同様のサービス継続を目的に作られたサービス)を利用できるようWiiWareをパッチすることができるWindows/macOS/Linux向けユーティリティAuto WiiWare Patcher v2.1.9-2をリリースしていました。以前はv2.1.10でしたが、なぜかバージョンの数字が小さくなりました。Wiimmfi Patcherを最新版に更新したこと(Windows版)などが変更点です。

●XFlak氏が、任天堂Wiiのモディファイに必要なファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii6.6.1をリリースしていました。

●WiiDatabaseで、FIX94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v6.492をリリースしたことを伝えていました。スマブラのGCコントローラー使用時のドリフトパッチの追加などが変更点です。

●GitHubで、TheFlow氏(とRinnegatamante氏)がグラフィックライブラリvitaGLを改良しAndroid版の『Grand Theft Auto: San Andreas』をPS Vitaに移植したGrand Theft Auto: San Andreas PS Vita Port(gtasa_vita) v1.4をリリースしていました。オーディオAPIのOpenALをアプデートしたことや日本語選択時にクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●PSXHAXで、Bithead1000氏がPS4をハンドメイドで制作したクリアケースシェルに交換した改造の動画を公開したことを伝えていました。これは見事。まねできないけど。

●GitHubで、RPCS3チームがWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3 v0.0.15 Alphaをリリースしていました。

●GitHubで、TeamShinkansenのDanTheMan827氏がNES/SNES Classic MiniでPCとUSB経由でゲームの追加などを行うことができるユーティリティHakchi2 CE 3.9.1をリリースしていました。セーブマネージャーにOpen With FTPボタンを追加したことやMiniからのゲームインポート機能追加などが変更点です。

●GitHubで、KMFDManic氏がファミコンミニ・スーパーファミコンミニ・メガドライブミニのRetroArch向けモジュールKMFDManic Mini Classic Xtreme Core/HMOD Set(NESC-SNESC-Modifications) v.2K21-02-28-202をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●Twinfiniteで、今年のE3 2021について物理的なリアルライブイベントがキャンセルされたと伝えていました。Los Angeles Convention and Tourism Developmentが発行した文書に2021年はキャンセルと記述されていたことが発覚していますが、E3を主催するエンターテインメントソフトウェア協会からは何も発表されていません。

●Citra Emulatorチームのbunnei氏が、Google Playでも配布されている3DSエミュレータCitraの正式Android版Citra Android Beta 14をリリースしていました。Citraの最新の修正等がマージされました。

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Windows向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.14.1をリリースしていました。 LinuxやBSDなどのフリーデスクトップ環境でのインストールやパッケージングをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 10.2.0をリリースしていました。初期ウィザードをスキップできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 46.2.0をリリースしていました。プラグイン関数の追加などが変更点です。

●CBPS Forumsで、Graphene氏が1枚のイラストからキャラクターを立体的に動かしてアニメーション化することができる関連ソフトウェアLive2D CubismをPS Vitaへ移植したLive2D Cubism 4 for PS Vitaをリリースしていました。


GameGaz Daily 2021.2.11

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.2.0をリリースしていました。起動しているゲームのビルドIDでcheatslips.comのチートシートへアクセスできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Saad-Alareqi氏がPS4からAndroidデバイスへアクセスしてJailbreakするExploit HostのためのAndroid向けサーバーアプリケーションAndroid PS4 Exploit Host v1.4.1をリリースしていました。wolfメニューを最新版にしたことが変更点です。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNEUTOS 0.18.0-3183ba83をリリースしていました。自動ビルドで、しかも以前リリースされた自動ビルド版を上書きする形で公開されています。細かいことを気にせずhttps://github.com/borntohonk/NeutOS/releasesからダウンロードした方がいいかもしれません。

●ツイッターで、RPCS3チームがWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3でDualSenseをサポートしたことを発表していました。

●Switchエミュレータyuzu開発チームが、2021年1月のyuzu開発状況進捗レポートを公開していました。グラフィック関連の改良によりフレームレートの改善などが行われました。

●GitHubで、wavemotion-dave氏がアタリの家庭用ゲーム機Atari VCS 5200のNintendo DSi用(Space InvadersなどのシンプルなゲームならDSでも動作可能)エミュレータA5200DS v2.7をリリースしていました。XEGS-DS同様のスクリーンスケーリング操作を追加したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2021.1.11

●GitHubで、16BitWonder氏がNintendo Switchにインストールされたタイトルのバージョンをチェックしてアップデートが存在するかどうかをオフラインで確認することができるユーティリティNX-Update-Checker v1.5.1をリリースしていました。null 参照のバグを修正したことが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded Pro 1.53をリリースしていました。オーバーレイでのアップデートの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、FloK氏がPS5のコントローラーDualsenseをコントロールするためのHomebrew開発に向けたPythonスクリプトPYDualSense v0.5.0PYDualSense v0.5.1をリリースしていました。リファクタリングしたPythonモジュールhidapi追加(v0.5.0)やcffiインストールの不具合修正(v0.5.1)が変更点です。

●GitHubで、ImJtagModz氏がJailbreak可能なPS4で基板上にあるUART通信を恒久的に有効にすることができるペイロードPS4 Permanent UART 1.01をリリースしていました。5.05/ 6.70/ 6.71/ 7.00/ 7.01/ 7.02のサポート追加が変更点です。
[追記]
更に「メジャーなJailbreak可能なファームウェアをサポート」したPS4 Permanent UART 1.02がリリースされています。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.33をリリースしていました。L2+L3+R3同時押しコンボによるwebMAN GamesでのXMBフォーカス機能の追加などが変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がPS Vitaでアプリやプラグインをワンクリックするだけで自動的にインストールすることができるユーティリティMod my Vita 1.00をリリースしていました。対応しているアプリとプラグインは以下です。
プラグイン

  • 0syscall6
  • storagemgr
  • nonpdrm
  • nopsmdrm
  • shellbat
  • downloadenabler

アプリ

  • Vitashell
  • Autoplugin 2
  • Adrenaline
  • Adrenaline bubble manager
  • Psvita emu installer
  • Pkgj

●ツイッターで、RPCS3チームがWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3 0.0.14-11534 elad335でGPU関連の不具合を修正したことを発表していました。『グランツーリスモ6』で月面探査ミッションが正常に動作するようになったそうです。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuをLinux向けAppImage形式(インストール不要でLinuxディストリビューションに関わらず使用可能な形式)で配布開始したことを発表していました。

●GitHubで、duckbill氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 216をリリースしていました。libusbhsfsライブラリによるUSBサポートをオフにするためのフラグファイル/switch/dbi.no.libusbhsfsを作成したことが変更点です。

●GitHubで、nadrino氏がNintendo Swichで直接layeredFSを改変することでゲームModの有効/無効を適用しゲームを改造することができるユーティリティSimpleModManager v2.0.4をリリースしていました。最新のlibnx(v4.0.0)でコンパイルしたことが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.6.1をリリースしていました。Windows向けのMSIインストーラーを追加したことやバグ修正などが変更点です。