REBUG一覧

GameGaz Daily 2019.3.11

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin v3.82をリリースしていました。Kouchan66氏協力による日本語のアップデートやvitacheatプラグインの追加などが変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がPS Vitaのファイル転送でFTPとUSBを同時に使用できるようにするユーティリティCross-Connection 1.50をリリースしていました。インストールの仕組みを整理したことが変更点です。

●ツイッターで、CelesteBlue123氏がPS4のカーネルexploitを修正して作り直したQuickHEN beta 4.74-5.07を公開していました。
http://celesteblue.nopsn.com/PS4/NEW/
にアクセスすることで4.74から5.07のPS4をハックできます。

●Team Rebugが、PS3 4.84ファームウェアをベースにしたカスタムファームウェアRebug 4.84.1 REX/D-REX COBRA 8.01 EDITIONをリリースしていました。デバッグ機能を持つCEX(市販機)向けのREXとDEX(デバッグ機)向けのD-REXが出たといいことは、4.84DEXのファームウェアが流出していることになりますね。
また、Team RebugはPS3リファレンス機DECR向けのRebug 4.84.1 DECR LITE EDITIONと、PS3のシステム情報表示やNORMAL/REBUGシステムモード切替、LV1パッチ選択、QA flagの有効化などを行うことができるユーティリティRebug Toolbox 2.03.01もあわせてリリースしています。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がUnityで開発されたフルadministrator権限で動作するPS4 5.05向けのファイルエクスプローラアプリケーションPS4-Xplorer BETA 1.06をリリースしていました。Windows Explorer BETAから名称変えたようです。
PS4-Xplorer

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 1.39をリリースしていました。Hekate 4.9.1と Tinfoil 1.1、Lithium 1.1のアップデートが変更点です。

●GitHubで、noahc3氏が旧SDFilesSwitchから名称を変更したNintendo Switch向けのペイロードhekateやAtmosphereを実行するために必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールKosmos v11.11.1をリリースしていました。バグ修正などが変更点です。

●ツイッターで、hexkyz氏がPS4の6.50で対策されたとして6.20向けにWebkit exploitをSpecterDev氏が公開したことを受け、Switchの7.0.0で対策された6.1.0向けbrowserhaxで試していたWebkit exploitと同じ脆弱性であると公表していました。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがPatreonのyuzuプレビュー版で新たな非同期GPUエミュレーションによりスーパーマリオ オデッセイやゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドで50%高速化したことを公表していました。

●GitHubで、Root-MtX氏がNintendo SwitchのNRO形式のファイルをNSP形式にビルドすることができるWindows向けユーティリティNro2Nsp 3.3.2をリリースしていました。自分のPCのパスからキーを読み込むためのCustom Keys Path設定追加などが変更点です。

●GitHubで、Fledge68氏がカバーフローライクなWii/vWiiのオープンソースUSB/SDローダーWiiflow Lite v5.2.0をリリースしたことを伝えていました。フラットフロントカバーのダウンロードの不具合修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2019.3.4

●Team Rebugが、PS3 4.84ファームウェアをベースにした、DEX(デバッグファームウェア)の機能がないCobra機能付きCEX(市販のPS3)専用カスタムファームウェアRebug 4.84.1 LITE COBRA 7.55 EDITIONをリリースしていました。PS3のシステム情報表示やNORMAL/REBUGシステムモード切替、LV1パッチ選択、QA flagの有効化などを行うことができるユーティリティREBUG Toolbox 02.02.17 MULTI.16も公開しています。

●PSX-Placeで、Habib氏がPS3/PS2/PS1/PSPのISO起動をサポートするCobra 7.5をアップデートしたCobra 8.0の機能を付加し、PS3 4.84ベースのCFW StarbucksにRebug Liteを合体させた合わせ技(Starbuged = Starbucks + Rebug)カスタムファームウェア4.84.1 Starbuged + Cobra v8.00 CFWをリリースしていました。Cobra v8.00はカーネル権限で動作するペイロードとして実行され、起動時間が大幅に改善されたようです。
[追記]
Habib氏が動的メモリーペイロードをサポートするなどしたCobraを8.01に更新していました。CFW本体も4.84.2 Starbugedに更新されています。

●PSX-Placeで、psykosis氏がPS3のCFWユーザーの使用に特化したWindows向けプロキシサーバーアプリケーションPS3 Control Centerをリリースしていました。PS3の4.82以降のOFW/CFWに対応(DEXは非対応)しています。プロキシサーバー以外にもネットワーク上にあるISOファイルを起動できるようにするps3netsrvとPS3のバックアップをISOファイルに変換するGenPS3isoも統合されています。
PS3 Control Center

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 1.36をリリースしていました。FTPサービスであるsys-ftpdが0バイトになっていて動作していなかった不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのブートマネジャーRetroReloaded CFWのパッケージをアップデートすることができるユーティリティRetroReloaded Updater 1.5をリリースしていました。


GameGaz Daily 2018.11.25

●PSXHAXで、stooged氏が5.05 PS4でHomebrewを起動すると共にPlayStation VRもサポートしたPS4 Homebrew ENabler(PS4HEN)ペイロードps4-hen-VR-505 v1をリリースしていました。

●PSXPlaceで、HIASQ氏がPS4の5.05でWi-Fiに繋ぐだけでHEN 1.8ペイロードを実行できるWi-Fiモジュール基板ESP8266のファームウェアPS4-Host-ESP8266-5.05-5.07 v0.02 no cacheをリリースしていました。
PS4-Host-ESP8266-5.05-5.07

●PSXPlaceで、HIASQ氏がPS3にブラウザ経由でHAN Enablerなどをインストールするために同一ローカルネットワーク上にあるサーバー側(Windows PC)を簡単にセットアップすることができるインストーラーPS3 SERVER HAN TOOLSをリリースしていました。
PS3 HAN TOOLS

●GBATempで、KiiWii氏がPS4 5.05でXMBライクなUIでペイロードを選択することができるユーティリティX-Project V1.5.2をリリースしていました。HEN 1.8の追加(実際には1.5.1で追加)やFW/VR偽装の検出機能追加、壁紙カスタマイズ機能追加などが変更点です。
X-Project_1_5_2

●GitHubで、SciresM氏がNintendo Switchで使われているフォーマットのファイルの情報表示や復号化、展開を行うことができるWindows向けコマンドラインユーティリティhactool 1.2.2をリリースしていました。tsec_root_keyとmaster_kek_source_##を使った6.2.0+の新しいキーのサポート追加などが変更点です。

●noahc3氏が公開しているHomebrew-Guideで、Nintendo Switch 6.2.0からのファームウェアダウングレード方法のチュートリアルが公開されていました。NANDバックアップがある場合はHekateでダウングレード、ない場合にはChoiDujourやHacDiskMount、memloaderなどを使って力技でダウングレードします。(cloverさん情報ありがとね)

●Wiimm氏がWiiやゲームキューブのバックアップISOイメージやWBFSコンテナのモディファイなどができるWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms ISO Tools v3.02a r7679をリリースしていました。Cygwin 2.11.1へのアップデートなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●Wiimm氏が、マリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.64a r7680をリリースしていました。Wiimmfiパッチの最適化などが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●ツイッターで、notzecoxao氏がPS4の4.74カーネルexploitに合わせアップデートブロック機能も持たせたFTPペイロードps4-ftp-vtxをリリースしていました。

●ツイッターで、Team RebugのAboshi2011氏(evilsperm氏)がPlayStation 3システムソフトウェア バージョン4.83がリリースされた後Rebug 4.83は出ないのかとの問い合わせメールが毎日数百通届いているとしてベースとなる4.83 DEXを持っている人がいたら提供して欲しいと公表していました。4.83 DEXが手に入ればRebug 4.83をリリースするようです。

●Enstone氏が、PS3のデバッグ環境でしかできなかったリアルタイムなコード書き換えなどをPCと接続することでCEX/DEX CFW機で実現することができるユーティリティControlConsole API (CCAPI) v2.80 Rev 4をリリースしていました。4.83 CEXのサポートが変更点です。

●GitHubで、mariohackandglitch氏が3DSのNTR CFWでゲームのromfsをSDカード内にあるデータにリダイレクトさせることによりゲームMODを可能にするユーティリティOnionFS v2.0をリリースしていました。ROMFSとセーブデータをSDカードで直接やりとりできるようにするリダイレクト機能追加などが変更点です。