PS4 Payload Sender一覧

GameGaz Daily 2022.4.16

●ツイッターで、Rinnegatamante氏がメモリー実装量が多いPS Vitaの開発機専用としてWindowsとPlayStation 4向けに2018年に発売された2DアクションRPGゲーム『Death’s Gambit』をYoYo Loaderで読み込ませることに成功し、動作の様子を動画で公開していました。


●ツイッターで、Rinnegatamante氏がNintendo 64エミュレータDaedalusX64をPS Vitaに移植したDaedalusX64-vitaGLで『Donald Duck: Quack Attac』と『Rayman 2』がARM32のバグを修正することによって動作するようになったと報告していました。


近日中にDaedalus X64で『Rayman 2』をプレイする場合に発生するテクスチャの不具合も修正する予定があるそうです。


DaedalusX64-vitaGL Nightly 20220414.2として今回の『Donald Duck: Quack Attac』と『Rayman 2』の修正バージョンがリリースされています。


ゲームプレイの互換性向上のため特定のゲームに向けての改良を今後はしていくようです。

●GitHubで、GrapheneCt氏がPS Vita向けのネイティブGPUドライバーPVR_PSP2 v3.8をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Jordy-Nateur氏がPS3でFPSや、RAM使用量、CPU/GPUの温度やファン速度の表示やテキストサイズ変更といった機能を実現することができる表示多機能VSHメニュープラグインAkari Version 1.2.0 (Build 439)をリリースしていました。webMAN MODとCCAPIのVSHメニューとの互換性に対応したことやビルド番号チェックを追加したことなどが変更点です。
Akari

●ツイッターで、TylerMods氏がAndroidデバイスからPS4のペイロードを読み込ませることができるAndroid向けアプリPS4 Payload Sender 1.1をリリースしたことを公表していました。PS4 Payload SenderはGoogle Playで有料(120円)アプリとして配布されてます。

●GBATempで、SaulFabre氏がWii/GameCube用ニンテンドー64エミュレータWii64の非公式版としてUSB/SDローダーWiiflowに対応したWii64 1.3 WiiFlow MOD Beta4 (2022-03-21)をリリースしていました。ゲーム速度やオーディオの不具合を修正したことなどが変更点です。

●GitHubで、devilutionXチームのAJenbo氏がアクションRPGゲームの名作Diabloをリバースして各種プラットフォームに移植したdevilutionX v.1.4.0をリリースしていました。iOS、Nintendo 2DS、PS4、Xbox One/SeriesX|Sのサポートが追加されたことから、PCやモバイルデバイスに加えJailbreakできるゲーム機ほぼ全てに対応した形になっています。

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレータRetroArch 1.10.3の各種プラットフォーム版をリリースしていました。

●ツイッターで、『メタルギア』シリーズなどをコナミで手がけ、後に独立した世界的に著名な日本のゲームクリエイターであるコジマプロダクション代表の小島秀夫氏が、SIEに買収されたのではないかという噂を否定し、今後もコジマプロダクションはインディー系の開発スタジオとして存続するとのコメントを発表していました。


GameGaz Daily 2018.11.21

●PSXHAXで、robglez氏がAndroidデバイスからPS4のペイロードを読み込ませることができるAndroid向けアプリPS4 Payload Sender Version 4.0をリリースしたことを伝えてました。新UIの実装などが変更点です。
PS4 Payload Sender

●GitHubで、MenosGrante氏がAndroidデバイスを使ってNintendo SwitchでFusée Geléeペイロードを起動することができるペイロードランチャーRekado 2.5をリリースしていました。3つ目のペイロードとしてHekate 4.2を追加したことやバグが多く安定性に欠けていたAppUpdaterの削除などが変更点です。


GameGaz Daily 2018.8.22

●実はドイツでgamescom 2019が開かれているのですが、今年は全然おおっ!というgamesxomネタがないのでこれだけ書いときます。ファミ通.comで、gamescom 2019にて『シェンムーIII』の新トレーラーが公開されたことを伝えていました。トレーラーの最後に『シェンムーIII』の発売日が2019年8月27日になることも発表されました。

●PSXHAXで、Modded Warfare氏がPS4向けのPayload InjectorやFTP Browserといった各種ツールをまとめたオールインワンユーティリティPS4 AIO v1.7.0をリリースしたことを伝えていました。5.05に対応したことなどが変更点です。

●PSXHAXで、robglez氏がAndroidデバイスからPS4のペイロードを読み込ませることができるAndroid向けアプリPS4 Payload Sender version 3.0をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、Robz8氏がSRLoaderを一新しニンテンドーDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューとしたDSiMenu++ v5.5.1をリリースしていました。DSiMenu++ GUIでのタッチ操作サポートなどが変更点です。

●GBATempで、Tantric氏がニンテンドーWii向けのファミコンエミュレータFCE Ultra GX 3.4.0 Betaをリリースしていました。ベータ版のためGitHubのreleasesでは配布されていません。最新のFCEUXコアへのアップデートなどが変更点です。

●/talkフォーラムで、Rinnegatamante氏が1996年に発売された名作FPSゲーム『Duke Nukem 3D』のポートエンジンEDuke32をVitaに移植したEDuke32 Vita v.1.0をリリースしていました。先日EDuke32 Vitaのベータ版をリリースしていましたが、その正式リリース版になります。

●Sourceforgeで、fledge68氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーWiiFlow Lite v4.4.0 r1161をリリースしていました。ppc r32とlibogc 1.8.20へのアップデートなどが変更点です。

●Wiimm氏が、マリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.60a r7578をリリースしていました。

●PlayStation.Blogで、PS4最新ソフトウェアの映像を楽しむライブショーイベント「PlayStation LineUp Tour」を9月10日(月)18:30から東京赤坂の東京ミッドタウン・ホールで開催すると発表していました。ライブビューイングやインターネット中継はありません。イベント自体は60分間で終了します。参加は完全応募招待制(入場は無料)、実態は抽選ですが、当選人数はPS Plus加入者が100人、単なるSENアカウント持ちは55名の合計155人です。

●Xbox Japan Blogで、日本マイクロソフトがPLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG) 製品版』を2018年9月4日(火)より、パッケージ版2,900円(税抜)、ダウンロード版2,685円(税抜)で発売すると発表していました。私も今まで気がついていませんでしたが、今販売されているのはプレビュー版だったそうで、今回は正真正銘の正式版になります。

●Xbox Japan Blogで、日本マイクロソフトがXbox One Xに『Forza Horizon 4』と『Forza Motorsport 7』のダウンロード版を同梱した『Xbox One X(Forza Horizon 4/ Forza Motorsport 7 同梱版)』を2018年10月2日(火)より49,980円(税抜)で発売すると発表していました。また、One Xではない普通のXbox One Sに『Forza Horizon 4』のダウンロード版を同梱した『Xbox One S 1TB(Forza Horizon 4 同梱版)』も同日29,980円(税抜)で発売することも併せて発表されています。